検索結果一覧

検索条件:
検索結果:645238件中 69201 -69250 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
69201 久我家文書(八八), , 国学院雑誌, 69-1, , 1968, コ00470, 国文学一般, 目録, ,
69202 久我家文書(八九), , 国学院雑誌, 69-2, , 1968, コ00470, 国文学一般, 目録, ,
69203 北野社古記録(文学・芸能記事)抄(一)(翻刻), 棚町知弥, 有明工業高専紀要, 4, , 1968, ア00430, 国文学一般, 目録・その他, ,
69204 関根文庫目録(翻刻・複刻), 関根俊雄, 跡見学園短期大学紀要, 5, , 1968, ア00390, 国文学一般, 目録・その他, ,
69205 「群書類従目録」の成立と変遷, 石井英雄, 温故叢誌, 24, , 1968, オ00660, 国文学一般, 目録, ,
69206 「雨富須賀一」と雨富流謙一―塙保己一の師匠と弟子―, 中江義昭, 温故叢誌, 24, , 1968, オ00660, 国文学一般, 目録・その他, ,
69207 塙家の墳墓改葬考, 斎藤政雄, 温故叢誌, 24, , 1968, オ00660, 国文学一般, 目録, ,
69208 資料紹介 智仁親王年暦, 嗣永芳照, 書陵部紀要, 20, , 1968, シ00820, 国文学一般, 目録, ,
69209 武家心〓平年表(三)(影印), 大野広城, 史学文学, 5-3, , 1968, シ00050, 国文学一般, 目録, ,
69210 「洋外通覧」と「蕃史」について, 矢島玄亮, 書誌学, 11, , 1968, シ00761, 国文学一般, 目録, ,
69211 「西海雑誌」は松浦四郎の作ではあるまい, 長沢規矩也, 書誌学, 13, , 1968, シ00761, 国文学一般, 目録, ,
69212 「東京風俗画帖」の紹介, 長沢規矩也, 書誌学, 13, , 1968, シ00761, 国文学一般, 目録, ,
69213 池田可軒の旧蔵書(一), 岡田祐子, 書誌学, 11, , 1968, シ00761, 国文学一般, 目録, ,
69214 池田可軒の旧蔵書(二), 岡田祐子, 書誌学, 12, , 1968, シ00761, 国文学一般, 目録, ,
69215 池田可軒の旧蔵書(三、完), 岡田祐子, 書誌学, 13, , 1968, シ00761, 国文学一般, 目録, ,
69216 支那に於ける図書館の誕生, 長沢規矩也, 書誌学, 11, , 1968, シ00761, 国文学一般, 目録, ,
69217 昭和四十三年度秋季大会全国大学国語国文学会研究発表要旨, , 文学・語学, 50, , 1968, フ00340, 国文学一般, 目録, ,
69218 全国大学国語国文学会研究発表要旨(昭和四十三年度), , 文学・語学, 49, , 1968, フ00340, 国文学一般, 目録, ,
69219 昭和四十三年度大会研究発表要旨, 諸家, 上代文学, 22, , 1968, シ00610, 国文学一般, 目録, ,
69220 例会報告要旨, 諸家, 会報(日本近代文学会), 28, , 1968, 未所蔵, 国文学一般, 目録, ,
69221 昭和四十二年度研究発表要旨, 諸家, 西日本国語国文学会会報, , , 1968, 未所蔵, 国文学一般, 目録, ,
69222 会員著書論文及び研究発表目録(昭和四十二年一~十二月), , 西日本国語国文学会会報, , , 1968, 未所蔵, 国文学一般, 目録, ,
69223 足利学校の教育方法の概要―室町時代を主として江戸時代中期頃までに及ぶ―, 斎藤勝雄, 宇都宮大学学芸学部研究論集:第1部, 18, , 1968, ウ00040, 国文学一般, 目録・その他, ,
69224 昭和四十二年度公開講演要旨, 諸家, 西日本国語国文学会会報, , , 1968, 未所蔵, 国文学一般, 目録・その他, ,
69225 例会研究発表要旨, , 和歌文学研究, 23, , 1968, ワ00020, 国文学一般, 目録, ,
69226 昭和四十二年度優良卒業レポート要旨, , 東洋大学短期大学論集国語篇, 4, , 1968, ト00640, 国文学一般, 目録, ,
69227 各大学・学会紀要等掲載論文要旨(昭和四十一年度の三), , 文学・語学, 47, , 1968, フ00340, 国文学一般, 目録, ,
69228 各大学・学会紀要等掲載論文要旨(昭和四十一年度の四), 諸家, 文学・語学, 48, , 1968, フ00340, 国文学一般, 目録, ,
69229 各大学・学会紀要等掲載論文要旨(昭和四十二年度の一), , 文学・語学, 49, , 1968, フ00340, 国文学一般, 目録, ,
69230 各大学・学会紀要等掲載論文要旨(昭和四十二年度の二), , 文学・語学, 50, , 1968, フ00340, 国文学一般, 目録, ,
69231 「研究論文集」総目次(第一号~第三号), , 宮城学院女子大学研究論文集, 32, , 1968, ミ00160, 国文学一般, 目録, ,
69232 『言語と文芸』既刊分類総目録, , 言語と文芸, 60, , 1968, ケ00250, 国文学一般, 目録, ,
69233 「国語国文研究」分類総目次(一―四〇号), , 国語国文研究, 40, , 1968, コ00730, 国文学一般, 目録・その他, ,
69234 女子大国文総目次(創刊号~第五〇号), , 女子大国文, 50, , 1968, シ00780, 国文学一般, 目録, ,
69235 書陵部紀要総目次(第一一号~第二〇号), , 書陵部紀要, 20, , 1968, シ00820, 国文学一般, 目録, ,
69236 『日本文学』自第一巻第一号至第十六巻第十二号分類総目録, , 日本文学/日本文学協会, 17-7, , 1968, ニ00390, 国文学一般, 目録, ,
69237 『日本文学』筆者索引, , 日本文学/日本文学協会, 17-7, , 1968, ニ00390, 国文学一般, 目録, ,
69238 日本文学研究年報(昭和四十一年十一月~四十二年十月), 師井キヌ子, 学苑, 337, , 1968, カ00160, 国文学一般, 目録・その他, ,
69239 「中世文芸」通巻目次(一号~四十号), , 中世文芸, 40, , 1968, チ00190, 国文学一般, 目録・その他, ,
69240 本誌掲載論文総目録(創刊号から第五十号まで), , 文学・語学, 50, , 1968, フ00340, 国文学一般, 目録, ,
69241 立命館文学(昭和四十三年)総目次, , 立命館文学, 282, , 1968, リ00120, 国文学一般, 目録・その他, ,
69242 文学論藻所載論文総目次, , 文学論藻, 40, , 1968, フ00390, 国文学一般, 目録, ,
69243 「立教大学日本文学」(創刊号~第二十号)分類総目次, , 立教大学日本文学, , 21, 1968, リ00030, 国文学一般, 目録・その他, ,
69244 昭和四十二年連歌俳諧関係論文目録, 山下一海, 連歌俳諧研究, 35, , 1968, レ00060, 国文学一般, 目録, ,
69245 日本地方史誌目録, 高橋梵仙, 東洋研究, 17, , 1968, ト00590, 国文学一般, 目録・その他, ,
69246 明治の国文学雑誌―『皇典講究所講演』と『国学院雑誌』―, 深萱和男, 名古屋大学文学部研究論集:文学, 16, , 1968, ナ00190, 国文学一般, 目録・その他, ,
69247 「国語」の創刊と復刊の追憶―「言語と文芸」十周年記念によせて―, 山岸徳平, 言語と文芸, 60, , 1968, ケ00250, 国文学一般, 目録, ,
69248 国語国文学関係近刊「索引類」の紹介, 小池清治, 言語と文芸, 58, , 1968, ケ00250, 国文学一般, 目録, ,
69249 日本文学協会編集刊行物細目, , 日本文学/日本文学協会, 17-7, , 1968, ニ00390, 国文学一般, 目録・その他, ,
69250 日本文学協会年譜(1946~1967), , 日本文学/日本文学協会, 17-7, , 1968, ニ00390, 国文学一般, 目録・その他, ,