検索結果一覧

検索条件:
検索結果:645238件中 77601 -77650 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
77601 1960年代における狂気と文学, 松原新一, 国文学, 15-11, , 1970, コ00940, 近代文学, 一般, ,
77602 名文の歴史―近代小説文章史序説―, 関良一, 言語生活, 220, , 1970, ケ00240, 近代文学, 一般, ,
77603 「文豪」・その文章, 橋浦兵一, 言語生活, 220, , 1970, ケ00240, 近代文学, 一般, ,
77604 特集 文豪のことば 明治の文豪(座談会), 杉森久英 高橋義孝 前田愛 三好行雄, 言語生活, 220, , 1970, ケ00240, 近代文学, 一般, ,
77605 文章におけるアルゴリズム, 武田治郎, 日本文学/日本文学協会, 19-4, , 1970, ニ00390, 近代文学, 一般, ,
77606 言文一致思想, 山本正秀, 日本近代文学, 12, , 1970, ニ00220, 近代文学, 一般, ,
77607 昭和美文論, 林四郎, 日本語研究, 1, , 1970, 未所蔵, 近代文学, 一般, ,
77608 春陽堂版「文壇新人叢書」の実体―現代文学全集・叢書ノート:資料と解題・1―, 紅野敏郎, 国文学, 15-5, , 1970, コ00940, 近代文学, 一般, ,
77609 平凡社版「新進傑作小説全集」から看てとれるもの―現代文学全集・叢書ノート:資料と解題・2―, 保昌正夫, 国文学, 15-6, , 1970, コ00940, 近代文学, 一般, ,
77610 平凡社版「新興文学全集」(日本編)の役割―現代文学全集・叢書ノート:資料と解題・3―, 高橋春雄, 国文学, 15-8, , 1970, コ00940, 近代文学, 一般, ,
77611 「紀伊国屋パンフレット」と行動主義文学―現代文学全集・叢書ノート:資料と解題・4―, 関井光男, 国文学, 15-9, , 1970, コ00940, 近代文学, 一般, ,
77612 もう一つの「円本」―プロレタリア文学廉価版シリーズをめぐつて――現代文学全集・叢書ノート:資料と解題・5―, 紅野敏郎, 国文学, 15-11, , 1970, コ00940, 近代文学, 一般, ,
77613 「円本」の延長―「明治大正昭和文学全集」(春陽堂)など――現代文学全集・叢書ノート:資料と解題・6―, 保昌正夫, 国文学, 15-12, , 1970, コ00940, 近代文学, 一般, ,
77614 「新鋭叢書」の切れ味―現代文学全集・叢書ノート:資料と解題・7―, 高橋春雄, 国文学, 15-13, , 1970, コ00940, 近代文学, 一般, ,
77615 「新興芸術派叢書」の史的位相―現代文学全集・叢書ノート:資料と解題・8―, 関井光男, 国文学, 15-15, , 1970, コ00940, 近代文学, 一般, ,
77616 「暴露文学」の風景―現代文学全集・叢書ノート:資料と解題・9―, 紅野敏郎, 国文学, 15-16, , 1970, コ00940, 近代文学, 一般, ,
77617 「女学雑誌」の形態及び思想の変遷(上), 松浦久恵, 愛媛国語国文, 20, , 1970, エ00030, 近代文学, 一般, ,
77618 女学雑誌総目録(1), 石田淑子, 学苑, 365, , 1970, カ00160, 近代文学, 一般, ,
77619 女学雑誌総目録(2), 石田淑子, 学苑, 366, , 1970, カ00160, 近代文学, 一般, ,
77620 女学雑誌総目録(3), 石田淑子, 学苑, 368, , 1970, カ00160, 近代文学, 一般, ,
77621 女学雑誌総目録(4), 石田淑子, 学苑, 371, , 1970, カ00160, 近代文学, 一般, ,
77622 明治の文芸雑誌(20)―学芸雑誌、国民之友―, 杉本邦子, 学苑, 365, , 1970, カ00160, 近代文学, 一般, ,
77623 明治の文芸雑誌(21)―同志社文学雑誌、日本大家論集―, 杉本邦子, 学苑, 368, , 1970, カ00160, 近代文学, 一般, ,
77624 明治の文芸雑誌(22)―以良都女、出版月評―, 杉本邦子, 学苑, 369, , 1970, カ00160, 近代文学, 一般, ,
77625 詩歌雑誌「白鳩」の発見, 鈴木美枝子, 学苑, 366, , 1970, カ00160, 近代文学, 一般, ,
77626 『田舎新誌』細目, 小山内時雄, 郷土作家研究, 8, , 1970, 未所蔵, 近代文学, 一般, ,
77627 『開文雑誌』細目, 小山内時雄, 郷土作家研究, 8, , 1970, 未所蔵, 近代文学, 一般, ,
77628 統合文芸誌『座標』細目(追補), 小山内時雄, 郷土作家研究, 8, , 1970, 未所蔵, 近代文学, 一般, ,
77629 青森県統合文芸誌『座標』とその周辺(上)―昭和初年代の文学的状況―, 相馬正一, 郷土作家研究, 8, , 1970, 未所蔵, 近代文学, 一般, ,
77630 地方における運動の解体と文学の解体―雑誌『東北文学』とその周辺について―, 風穴真悦, 郷土作家研究, 8, , 1970, 未所蔵, 近代文学, 一般, ,
77631 『サンデー東奥』時代―昭和四年初頭から同九年初頭まで―, 工藤与志男, 郷土作家研究, 8, , 1970, 未所蔵, 近代文学, 一般, ,
77632 復刊「三田文学」の検討―「精神的主幹」をめぐって―, 紅野敏郎, 日本文学/日本文学協会, 19-6, , 1970, ニ00390, 近代文学, 一般, ,
77633 「戦後雑誌」の流れ―「光」、第十四次・第十五次・第十六次「新思潮」、「風報」について―, 紅野敏郎, 国文学解釈と鑑賞, 430, , 1970, コ00950, 近代文学, 一般, ,
77634 戦後派文学研究文献目録, 紅野敏郎, 国文学解釈と鑑賞, 439, , 1970, コ00950, 近代文学, 一般, ,
77635 言文一致随想(視座), 山本正秀, 日本近代文学, 12, , 1970, ニ00220, 近代文学, 一般, ,
77636 近代文学研究の回想―昭和十年代の風土―, 酒井森之介, 日本近代文学, 12, , 1970, ニ00220, 近代文学, 一般, ,
77637 近代文学研究の思い出, 高田瑞穂, 日本近代文学, 12, , 1970, ニ00220, 近代文学, 一般, ,
77638 近代文学研究回想―昭和十年代の風土―, 酒井森之介, 日本近代文学, 12, , 1970, ニ00220, 近代文学, 一般, ,
77639 日本近代文学研究の回想, 川副国基, 日本近代文学, 12, , 1970, ニ00220, 近代文学, 一般, ,
77640 近代文学研究初発のころ―湯地孝先生にうかがう―, 林巨樹 山田晃 小川澄子 服部芳於, 青山語文, 1, , 1970, ア00200, 近代文学, 一般, ,
77641 近代文学研究における注釈の意味, 諸家, 文学・語学, 56, , 1970, フ00340, 近代文学, 一般, ,
77642 アイロニー~私小説(用例にみる近代文学史用語事典), 諸家, 国文学解釈と鑑賞, 437, , 1970, コ00950, 近代文学, 一般, ,
77643 昭和44年度 国語国文学界の展望・近代文学の研究について, 助川徳是, 文学・語学, 55, , 1970, フ00340, 近代文学, 時評・展望, ,
77644 新しい日本文学研究・近代―現状と展望―, 平岡敏夫, 古典と近代文学, 7, , 1970, コ01340, 近代文学, 時評・展望, ,
77645 七〇年代での研究論題・近代文学, 平岡敏夫, 言語と文学, 69, , 1970, 未所蔵, 近代文学, 時評・展望, ,
77646 学界展望・近代, 池内輝雄, 国文学解釈と鑑賞, 431, , 1970, コ00950, 近代文学, 時評・展望, ,
77647 学界展望・近代, 渡辺正彦, 国文学解釈と鑑賞, 432, , 1970, コ00950, 近代文学, 時評・展望, ,
77648 学界展望・近代, 堀井謙一, 国文学解釈と鑑賞, 433, , 1970, コ00950, 近代文学, 時評・展望, ,
77649 学界展望・近代, 安藤靖彦, 国文学解釈と鑑賞, 434, , 1970, コ00950, 近代文学, 時評・展望, ,
77650 学界展望・近代, 木村幸雄, 国文学解釈と鑑賞, 436, , 1970, コ00950, 近代文学, 時評・展望, ,