検索結果一覧
検索条件:
検索結果:645238件中
77751
-77800
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
77751 | 高橋新吉, 角田敏郎, 文法, 2-4, , 1970, フ00590, 近代文学, 近代詩, , |
77752 | 草野心平, 山本捨三, 文法, 2-4, , 1970, フ00590, 近代文学, 近代詩, , |
77753 | 『四季』について, 成田孝昭, 日本近代文学, 12, , 1970, ニ00220, 近代文学, 近代詩, , |
77754 | 三好達治, 小島孝三郎, 文法, 2-4, , 1970, フ00590, 近代文学, 近代詩, , |
77755 | 三好達治と古典詩歌, 関良一, 国文学, 15-4, , 1970, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
77756 | 三好達治―「測量船」を視座として―, 安田保雄, 国文学, 15-12, , 1970, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
77757 | 三好達治「測量船」論―白い橋の意味―, 渋谷孝, 国語国文(宮城教育大学), 2, , 1970, ミ00180, 近代文学, 近代詩, , |
77758 | 三好達治の「冬の日」, 井上靖, 図書, 246, , 1970, ト00860, 近代文学, 近代詩, , |
77759 | 中原中也の『ランボオ詩』, 岩藤礼子, 国語と国文学, 47-2, , 1970, コ00820, 近代文学, 近代詩, , |
77760 | 中原中也詩分類表(1), 花木正和, 文林, 4, , 1970, フ00600, 近代文学, 近代詩, , |
77761 | 中原中也, 飛高隆夫, 国文学, 15-2, , 1970, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
77762 | 中原中也の詩―『山羊の歌』私注 8, 吉田熈生, 文法, 3-1, , 1970, フ00590, 近代文学, 近代詩, , |
77763 | 中原中也, 吉田熈生, 国文学解釈と鑑賞, 443, , 1970, コ00950, 近代文学, 近代詩, , |
77764 | 中原中也, 吉田熈生, 文法, 2-4, , 1970, フ00590, 近代文学, 近代詩, , |
77765 | 中原中也の詩『山羊の歌』私注・1, 吉田熈生, 文法, 2-5, , 1970, フ00590, 近代文学, 近代詩, , |
77766 | 中原中也の詩『山羊の歌』私注・2, 吉田熈生, 文法, 2-6, , 1970, フ00590, 近代文学, 近代詩, , |
77767 | 中原中也の詩『山羊の歌』私注・3, 吉田熈生, 文法, 2-7, , 1970, フ00590, 近代文学, 近代詩, , |
77768 | 中原中也の詩『山羊の歌』私注・4, 吉田熈生, 文法, 2-8, , 1970, フ00590, 近代文学, 近代詩, , |
77769 | 中原中也の詩『山羊の歌』私注・5, 吉田熈生, 文法, 2-10, , 1970, フ00590, 近代文学, 近代詩, , |
77770 | 中原中也の詩『山羊の歌』私注・6, 吉田熈生, 文法, 2-11, , 1970, フ00590, 近代文学, 近代詩, , |
77771 | 中原中也の詩『山羊の歌』私注・7, 吉田熈生, 文法, 2-12, , 1970, フ00590, 近代文学, 近代詩, , |
77772 | 中原中也の詩, 吉田熈生, 文法, 2-14, , 1970, フ00590, 近代文学, 近代詩, , |
77773 | 中原中也の時間, 飛高隆夫, 大妻女子大学文学部紀要, 2, , 1970, オ00470, 近代文学, 近代詩, , |
77774 | 立原道造論, 大友順子, 日本文学ノート, 5, , 1970, ニ00450, 近代文学, 近代詩, , |
77775 | 立原道造私論―抒情ということについて―, 米倉厳, 情念, 1, , 1970, シ00680, 近代文学, 近代詩, , |
77776 | 立原道造, 飛高隆夫, 国文学, 15-12, , 1970, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
77777 | 立原道造・伊東静雄と古典詩歌, 河村政敏, 国文学, 15-4, , 1970, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
77778 | 道造と新古今, 片岡照子, 国文学, 15-13, , 1970, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
77779 | 立原道造の「ゆふすげびと」, 安田保雄, 成蹊国文, 3, , 1970, セ00020, 近代文学, 近代詩, , |
77780 | 立原道造, 小川和佑, 文法, 2-4, , 1970, フ00590, 近代文学, 近代詩, , |
77781 | 伊東静雄, 飛高隆夫, 文法, 2-4, , 1970, フ00590, 近代文学, 近代詩, , |
77782 | 伊東静雄, 池内輝雄, 国文学, 15-12, , 1970, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
77783 | オーサカ詩人伝―伊東静雄近景―, 清水正一, 大阪文学, 10, , 1970, 未所蔵, 近代文学, 近代詩, , |
77784 | 田中冬二, 小川和佑, 文法, 2-4, , 1970, フ00590, 近代文学, 近代詩, , |
77785 | 田中冬二の詩に見られるゆとり, 小沢槙江, 国文白百合, , 1, 1970, コ01090, 近代文学, 詩, , |
77786 | 大手拓次, 原子朗, 国文学, 15-10, , 1970, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
77787 | 岩田宏, 原子朗, 国文学, 15-10, , 1970, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
77788 | 北川冬彦, 渡辺正彦, 国文学, 15-12, , 1970, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
77789 | 村野四郎, 三浦仁, 国文学, 15-12, , 1970, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
77790 | 金子光晴, 原子朗, 国文学, 15-10, , 1970, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
77791 | 金子光晴, 沢村光博, 文法, 2-4, , 1970, フ00590, 近代文学, 近代詩, , |
77792 | 金子光晴―「こがね虫」を視座として―, 佐藤勝, 国文学, 15-12, , 1970, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
77793 | 谷川俊太郎, 池内輝雄, 国文学, 15-12, , 1970, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
77794 | 山本太郎, 飛高隆夫, 国文学, 15-12, , 1970, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
77795 | 大岡信, 日沼滉治, 国文学, 15-12, , 1970, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
77796 | 田村隆一, 木村幸雄, 国文学, 15-12, , 1970, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
77797 | 黒田三郎, 渡辺正彦, 国文学, 15-12, , 1970, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
77798 | 鮎川信夫, 木村幸雄, 国文学, 15-12, , 1970, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
77799 | 清岡卓行, 分銅惇作, 国文学, 15-12, , 1970, コ00940, 近代文学, 近代詩, , |
77800 | 清岡卓行の詩について, 田中ミサヲ, 新潟大学国文学会誌, 14, , 1970, ニ00070, 近代文学, 近代詩, , |