検索結果一覧
検索条件:
検索結果:645238件中
93951
-94000
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
93951 | 青木一男著『万葉秀歌選』(上・下巻), 杉浦茂光, 美夫君志, 16, , 1973, ミ00130, 上代文学, 書評・紹介, , |
93952 | 清水乙女著『万葉女人秀歌』, 村瀬憲夫, 美夫君志, 16, , 1973, ミ00130, 上代文学, 書評・紹介, , |
93953 | 永井路子著『万葉恋歌』, 広岡義隆, 美夫君志, 16, , 1973, ミ00130, 上代文学, 書評・紹介, , |
93954 | 森豊著『万葉の挽歌』レグルス文庫 19, 平田伸夫, 美夫君志, 16, , 1973, ミ00130, 上代文学, 書評・紹介, , |
93955 | 水島義治著『校註 万葉集東歌・防人歌』, 松村信美, 美夫君志, 16, , 1973, ミ00130, 上代文学, 書評・紹介, , |
93956 | 桜井満著『万葉集東歌研究』を読んで, 加藤静雄, 国学院雑誌, 74-7, , 1973, コ00470, 上代文学, 書評・紹介, , |
93957 | 桜井満著『万葉集東歌古注釈集成』, 加藤静雄, 美夫君志, 16, , 1973, ミ00130, 上代文学, 書評・紹介, , |
93958 | 中西清三著『万葉物語』(一)額田女王の巻(二)百済遷都の巻, 片岡綾子, 美夫君志, 16, , 1973, ミ00130, 上代文学, 書評・紹介, , |
93959 | 阿蘇瑞枝著『柿本人麻呂論考』, 橋本達雄, 国語と国文学, 50-10, , 1973, コ00820, 上代文学, 書評・紹介, , |
93960 | 阿蘇瑞枝著『柿本人麻呂論考』, 都倉義孝, 和歌文学研究, 30, , 1973, ワ00020, 上代文学, 書評・紹介, , |
93961 | 中西進著『山上憶良』, 伊藤博, 国文学解釈と鑑賞, 488, , 1973, コ00950, 上代文学, 書評・紹介, , |
93962 | 高木市之助著『大伴旅人・山上憶良』, 堤博彦, 日本文学/日本文学協会, 22-1, , 1973, ニ00390, 上代文学, 書評・紹介, , |
93963 | 高木市之助著『大伴旅人・山上憶良』, 久米常民, 美夫君志, 16, , 1973, ミ00130, 上代文学, 書評・紹介, , |
93964 | 北山茂夫著『大伴家持』, 大塚昌秀, 美夫君志, 16, , 1973, ミ00130, 上代文学, 書評・紹介, , |
93965 | 『武田祐吉著作集』, 中村啓信, 国学院雑誌, 74-12, , 1973, コ00470, 上代文学, 書評・紹介, , |
93966 | 小島憲之著『国風暗黒時代の文学中(上)』, 大曾根章介, 国語と国文学, 50-10, , 1973, コ00820, 中古文学, 書評・紹介, , |
93967 | 宮崎荘平著『平安女流日記文学の研究』, 篠原昭二, 国文学, 18-5, , 1973, コ00940, 中古文学, 書評・紹介, , |
93968 | 宮崎荘平著『平安女流日記文学の研究』, 渋谷孝, 日本文学/日本文学協会, 22-5, , 1973, ニ00390, 中古文学, 書評・紹介, , |
93969 | 保坂都著『大中臣家の歌人群』, 神作光一, 和歌文学研究, 30, , 1973, ワ00020, 中古文学, 書評・紹介, , |
93970 | 迫徹朗著『王朝文学の考証的研究』, 金原理, 国語国文学研究, 9, , 1973, コ00700, 中古文学, 書評・紹介, , |
93971 | 中田武司著『王朝歌物語の研究と新資料』, 阿部正路, 国学院雑誌, 74-2, , 1973, コ00470, 中古文学, 書評・紹介, , |
93972 | 中田武司著『王朝歌物語の研究と新資料』, 松田武夫, 和歌文学研究, 29, , 1973, ワ00020, 中古文学, 書評・紹介, , |
93973 | 山田清市著『伊勢物語の成立と伝本の研究』, 福井貞助, 国語と国文学, 50-2, , 1973, コ00820, 中古文学, 書評・紹介, , |
93974 | 森本茂著『伊勢物語全釈』, 上坂信男, 国文学, 18-14, , 1973, コ00940, 中古文学, 書評・紹介, , |
93975 | 吉岡曠著『源氏物語論』, 森一郎, 国文学, 18-9, , 1973, コ00940, 中古文学, 書評・紹介, , |
93976 | 森一郎著『源氏物語の方法』, 仲川正子, 国文学論集(上智大学), 6, , 1973, シ00650, 中古文学, 書評・紹介, , |
93977 | 紫式部学会編『源氏物語とその周辺』―古代文学論叢第二輯―, 島原泰雄, 王朝文学, 18, , 1973, オ00020, 中古文学, 書評・紹介, , |
93978 | 曾根豊祐著『源氏物語女性群像』について, 秋山虔, むらさき, 11, , 1973, ム00120, 中古文学, 書評・紹介, , |
93979 | 清水好子著『紫式部』, 村井康彦, 波, 7-6, , 1973, ナ00200, 中古文学, 書評・紹介, , |
93980 | 清水好子著『紫式部』, 今井源衛, 文学, 41-10, , 1973, フ00290, 中古文学, 書評・紹介, , |
93981 | 南波浩著『紫式部集の研究 校異篇 伝本研究篇』につけて, 武者小路辰子, 日本文学/日本文学協会, 22-5, , 1973, ニ00390, 中古文学, 書評・紹介, , |
93982 | 南波浩著『紫式部集の研究 校異篇 伝本研究篇』につけて, 堀内秀晃, 国語と国文学, 50-8, , 1973, コ00820, 中古文学, 書評・紹介, , |
93983 | 岸上慎二編『清少納言集』, , 語文/日本大学, 38, , 1973, コ01400, 中古文学, 書評・紹介, , |
93984 | 上村悦子著『蜻蛉日記の研究』, 野口元大, 国文目白, 12, , 1973, コ01110, 中古文学, 書評・紹介, , |
93985 | 上村悦子著『蜻蛉日記の研究』, 木村正中, 国語と国文学, 50-9, , 1973, コ00820, 中古文学, 書評・紹介, , |
93986 | 角田文衛著『日本の後宮』, 秋山虔, 国文学, 18-10, , 1973, コ00940, 中古文学, 書評・紹介, , |
93987 | 小沢正夫校註・訳『古今和歌集』森修・鳥越文蔵・長友千代治校注・訳『近松門左衛門集一』(日本古典文学全集), 島津忠夫, 愛知県立女子大学説林, 22, , 1973, ア00090, 中古文学, 書評・紹介, , |
93988 | 今井源衛監修福井迪子・工藤重矩・田尻英三編『校本馬内侍集と総索引』, 西丸妙子, 語文研究, 35, , 1973, コ01420, 中古文学, 書評・紹介, , |
93989 | 小久保崇明氏編『多武峯少将物語本文と索引』, , 語文/日本大学, 38, , 1973, コ01400, 中古文学, 書評・紹介, , |
93990 | 西村亨著『王朝恋詞の研究』, 大野晋, 国文学, 18-11, , 1973, コ00940, 中古文学, 書評・紹介, , |
93991 | 犬塚旦著『王朝美的語詞の研究』, 奥村恒哉, 皇学館論叢, 6-6, , 1973, コ00050, 中古文学, 書評・紹介, , |
93992 | 秋山虔編『中世文学の研究』, 木藤才蔵, 国語と国文学, 50-4, , 1973, コ00820, 中世文学, 書評・紹介, , |
93993 | 久保田淳著『中世文学の世界』, 麻原美子, 国文目白, 12, , 1973, コ01110, 中世文学, 書評・紹介, , |
93994 | 久保田淳著『中世文学の世界』, 島津忠夫, 文学, 41-5, , 1973, フ00290, 中世文学, 書評・紹介, , |
93995 | 井上宗雄著『中世歌壇史の研究 室町後期』, 伊藤敬, 国文学, 18-6, , 1973, コ00940, 中世文学, 書評・紹介, , |
93996 | 井上宗雄著『中世歌壇史の研究 室町後期』, 和田英道, 立教大学日本文学, 30, , 1973, リ00030, 中世文学, 書評・紹介, , |
93997 | 井上宗雄『中世歌壇史の研究 室町後期』を読んで, 奥田勲, 国文学研究, 51, , 1973, コ00960, 中世文学, 書評・紹介, , |
93998 | 井上宗雄著『中世歌壇史の研究 室町後期』, 島津忠夫, 和歌文学研究, 30, , 1973, ワ00020, 中世文学, 書評・紹介, , |
93999 | 片桐洋一著『中世古今集注釈書解題 二』, 三輪正胤, 和歌文学研究, 30, , 1973, ワ00020, 中世文学, 書評・紹介, , |
94000 | 石田吉貞著『新古今世界と中世文学(上)・(下)』, 森本元子, 和歌文学研究, 29, , 1973, ワ00020, 中世文学, 書評・紹介, , |