検索結果一覧
検索条件:
検索結果:645238件中
133051
-133100
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
133051 | 村松定孝著『近代女流作家の肖像』, 佐藤郁子, 芸術至上主義文芸, 6, , 1980, ケ00075, 近代文学, 書評・紹介, , |
133052 | 山口武美著「明治前期 戯作本書目」, 小池正胤, 国語と国文学, 57-12, , 1980, コ00820, 近代文学, 書評・紹介, , |
133053 | 前田愛著『樋口一葉の世界』, 松坂俊夫, 国語と国文学, 57-7, , 1980, コ00820, 近代文学, 書評・紹介, , |
133054 | 森亮著『小泉八雲の文学』, 高木大幹, 比較文学, 23, , 1980, ヒ00030, 近代文学, 書評・紹介, , |
133055 | 紅野敏郎・吉田公子編『近代文学資料 1 岩野泡鳴書目』, 馬渡憲三郎, 相模国文, 7, , 1980, サ00080, 近代文学, 書評・紹介, , |
133056 | 中野孝次著『若き木下尚江』, 青木信雄, 日本文学/日本文学協会, 29-5, , 1980, ニ00390, 近代文学, 書評・紹介, , |
133057 | 森鴎外に関する近著 磯貝英夫『森鴎外―明治二十年代を中心に―』,尾形仂『森鴎外の歴史小説 史料と方法』,宮本忍『森鴎外の医学と文学』,藤原明夫『中原中也の復活』, 長谷川泉, 国文学解釈と鑑賞, 45-7, , 1980, コ00950, 近代文学, 書評・紹介, , |
133058 | 磯貝英夫著『森鴎外―明治二十年代を中心に』, 竹盛天雄, 国文学, 25-9, , 1980, コ00940, 近代文学, 書評・紹介, , |
133059 | 磯貝英夫著『森鴎外―明治二十年代を中心に』, 相原和邦, 国文学攷, 88, , 1980, コ00990, 近代文学, 書評・紹介, , |
133060 | 尾形仂著『森鴎外の歴史小説 史料と方法』, 山崎一穎, 国文学, 25-6, , 1980, コ00940, 近代文学, 書評・紹介, , |
133061 | 尾形仂著『森鴎外の歴史小説 史料と方法―』, 蒲生芳郎, 日本文学/日本文学協会, 29-6, , 1980, ニ00390, 近代文学, 書評・紹介, , |
133062 | 相原和邦著『漱石文学―その表現と思想―』, 玉井敬之, 日本文学/日本文学協会, 29-11, , 1980, ニ00390, 近代文学, 書評・紹介, , |
133063 | 相原和邦著『漱石文学―その表現と思想―』, 坂本浩, 国文学, 25-15, , 1980, コ00940, 近代文学, 書評・紹介, , |
133064 | 坂上博一著『永井荷風ノート』磯田光一著『永井荷風』, 拓植光彦, 国文学解釈と鑑賞, 45-1, , 1980, コ00950, 近代文学, 書評・紹介, , |
133065 | 磯田光一著『永井荷風』, 中島国彦, 国文学, 25-1, , 1980, コ00940, 近代文学, 書評・紹介, , |
133066 | 長野嘗一著『谷崎潤一郎―古典と近代作家―』, 山根巴, 解釈, 26-3, , 1980, カ00030, 近代文学, 書評・紹介, , |
133067 | 小坂晋著『有島武郎文学の心理的考察』, 吉田俊彦, 岡大国文論稿, 8, , 1980, オ00500, 近代文学, 書評・紹介, , |
133068 | 関口安義著『豊島与志雄研究』, 遠藤祐, 国文学, 25-3, , 1980, コ00940, 近代文学, 書評・紹介, , |
133069 | 関口安義著『豊島与志雄研究』, 勝又浩, 日本文学/日本文学協会, 29-4, , 1980, ニ00390, 近代文学, 書評・紹介, , |
133070 | 関口安義著『豊島与志雄研究』, , 国文学研究, 71, , 1980, コ00960, 近代文学, 書評・紹介, , |
133071 | 山崎国紀著『横光利一論―飢餓者の文学』―文学より人間をとる―, 栗坪良樹, 国語と国文学, 57-7, , 1980, コ00820, 近代文学, 書評・紹介, , |
133072 | 小田桐弘子著『横光利一 比較文学的考察』, 荻久保泰幸, 国学院雑誌, 81-8, , 1980, コ00470, 近代文学, 書評・紹介, , |
133073 | 小田桐弘子『横光利一―比較文学的研究―』, 久保忠夫, 比較文学, 23, , 1980, ヒ00030, 近代文学, 書評・紹介, , |
133074 | 小沢正明著『川端康成文芸の世界』, 狩野啓子, 語文研究, 50, , 1980, コ01420, 近代文学, 書評・紹介, , |
133075 | 羽鳥徹哉著『作家川端の基底』, 小沢保博, 国文学, 25-2, , 1980, コ00940, 近代文学, 書評・紹介, , |
133076 | 羽鳥徹哉著『作家川端の基底』, 保昌正夫, 国文学解釈と鑑賞, 45-5, , 1980, コ00950, 近代文学, 書評・紹介, , |
133077 | 矢島道弘著『悪鬼たちの復権』を読む, 五十嵐康夫, 日本文学/日本文学協会, 29-2, , 1980, ニ00390, 近代文学, 書評・紹介, , |
133078 | 矢島道弘著『悪鬼たちの復権』, , 国文学研究, 71, , 1980, コ00960, 近代文学, 書評・紹介, , |
133079 | 川西政明『一つの運命―原民喜論』, 佐々木基一, 群像, 35-11, , 1980, ク00130, 近代文学, 書評・紹介, , |
133080 | 山本舜勝著『三島由紀夫―憂悶の祖国防衛賦―』, 越次倶子, 芸術至上主義文芸, 6, , 1980, ケ00075, 近代文学, 書評・紹介, , |
133081 | 巌谷大四編『井上靖文学語彙辞典』, 武田勝彦, 国文学解釈と鑑賞, 45-8, , 1980, コ00950, 近代文学, 書評・紹介, , |
133082 | 『大衆文学大系』別巻, 槌田満文, 大衆文学研究会報, 24, , 1980, タ00027, 近代文学, 書評・紹介, , |
133083 | 武蔵野次郎著『流行作家・その創造の世界』, 清原康正, 大衆文学研究会報, 24, , 1980, タ00027, 近代文学, 書評・紹介, , |
133084 | 尾崎秀樹著『吉川英治―人と文学』, 笹本征男, 大衆文学研究会報, 24, , 1980, タ00027, 近代文学, 書評・紹介, , |
133085 | 神谷忠孝・奥出健編『保田与重郎書誌』神谷忠孝著『保田与重郎論』, 白石喜彦, 日本文学/日本文学協会, 29-6, , 1980, ニ00390, 近代文学, 書評・紹介, , |
133086 | 『座談会 島村抱月研究』を読む, 大笹吉雄, 学苑, 491, , 1980, カ00160, 近代文学, 書評・紹介, , |
133087 | 稲垣達郎・岡保生編『座談会 島村抱月研究』, 和田謹吾, 国文学, 25-15, , 1980, コ00940, 近代文学, 書評・紹介, , |
133088 | 西郷竹彦著『国語教育の全体像』, 小田迪夫, 教育科学・国語教育, 22-3, , 1980, キ00280, 国語教育, 書評・紹介, , |
133089 | 深萱和男著『国語教育をつくる』, 酒井為久, 名古屋大学国語国文学, 46, , 1980, ナ00150, 国語教育, 書評・紹介, , |
133090 | 倉沢米吉・田辺洵一・湊吉正編『国語教育の理論と構造』教育学講座, 鈴木敬司, 教育科学・国語教育, 22-14, , 1980, キ00280, 国語教育, 書評・紹介, , |
133091 | 秋田喜三郎「国語教育実践理論」の現代的意義(8)―国語科学習と学習帳―, 山本稔, 滋賀大国文, 18, , 1980, シ00090, 国語教育, 書評・紹介, , |
133092 | 倉沢栄吉著『ことばと教育』, 湊吉正, 教育科学・国語教育, 22-11, , 1980, キ00280, 国語教育, 書評・紹介, , |
133093 | 浜本純逸編著『福岡県国語教育史研究』, 小野牧夫, 日本文学/日本文学協会, 29-11, , 1980, ニ00390, 国語教育, 書評・紹介, , |
133094 | 竹長吉正著「文学教育の坩堝―ことばを通しての人間再生―」, 相原和邦, 解釈, 26-1, , 1980, カ00030, 国語教育, 書評・紹介, , |
133095 | 竹長吉正著「文学教育の坩堝」, 早瀬睦男, 国語展望, 54, , 1980, コ00800, 国語教育, 書評・紹介, , |
133096 | 竹長吉正著『文学教育の坩堝』, 荒井均, 言語と文学, 12, , 1980, ケ00245, 国語教育, 書評・紹介, , |
133097 | 今井鑑三著『授業に生かす教材解釈』, 須田実, 教育科学・国語教育, 22-12, , 1980, キ00280, 国語教育, 書評・紹介, , |
133098 | 須田実著『文学の授業展開』, 福村保, 教育科学・国語教育, 22-2, , 1980, キ00280, 国語教育, 書評・紹介, , |
133099 | 小沢俊郎著『蛙の詩三篇』, 武田孝, 解釈, 26-4, , 1980, カ00030, 国語教育, 書評・紹介, , |
133100 | 小沢俊郎著『共同学習 蛙の詩三篇』, 分銅惇作, 国文学, 25-7, , 1980, コ00940, 国語教育, 書評・紹介, , |