検索結果一覧
検索条件:
検索結果:645238件中
152301
-152350
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
152301 | 「アンドレアス・タアマイエルが遺書」をめぐって−「豊熟の時代」前夜−, 酒井敏, 文芸と批評, 5-9, , 1983, フ00490, 近代文学, 小説, , |
152302 | 森鴎外「半日」の方法−日露戦後文学における家・家庭−, 平岡敏夫, 国語と国文学, 60-8, , 1983, コ00820, 近代文学, 小説, , |
152303 | <いわれなき嫌悪>というモチーフ−「半日」理解のための一つの補助線−, 佐々木充, 国語国文研究, 70, , 1983, コ00730, 近代文学, 小説, , |
152304 | 森鴎外「魔睡」考(下), 清田文武, 新大国語, 10, , 1983, シ01010, 近代文学, 小説, , |
152305 | 森鴎外「電車の窓」の世界, 清田文武, 文芸研究/日本文芸研究会, 102, , 1983, フ00450, 近代文学, 小説, , |
152306 | 森鴎外「花子」の解釈, 清田文武, 文化, 46-3・4, , 1983, フ00272, 近代文学, 小説, , |
152307 | 鴎外『青年』ノート−小泉純一の性格について−, 山口幸祐, 富山大学人文学部紀要, 6, , 1983, ト01114, 近代文学, 小説, , |
152308 | 『青年』論−鴎外の青年像−, 小林玲子, 日本文学論叢(茨城キリスト教短期大学), 8, , 1983, ニ00490, 近代文学, 小説, , |
152309 | 鴎外「蛇」を読む−<混沌>の世界−, 大屋幸世, 国文鶴見, , 18, 1983, コ01100, 近代文学, 小説, , |
152310 | 那須与一、「ウィルヘルム・テル」、鴎外「雁」における命中についての比較考察, 武田昭, 東北学院大学論集(一般教育), 76, , 1983, ト00480, 近代文学, 小説, , |
152311 | 鴎外その紋様その33『雁』について(六), 竹盛天雄, 国文学, 28-1, , 1983, コ00940, 近代文学, 小説, , |
152312 | 鴎外その紋様その34『灰燼』再考, 竹盛天雄, 国文学, 28-3, , 1983, コ00940, 近代文学, 小説, , |
152313 | 鴎外その紋様その35『灰燼』再考(二), 竹盛天雄, 国文学, 28-4, , 1983, コ00940, 近代文学, 小説, , |
152314 | 鴎外その紋様その36『灰燼』再考(三), 竹盛天雄, 国文学, 28-8, , 1983, コ00940, 近代文学, 小説, , |
152315 | 鴎外その紋様その37『灰燼』再考(四), 竹盛天雄, 国文学, 28-9, , 1983, コ00940, 近代文学, 小説, , |
152316 | 鴎外その紋様その38『灰燼』再考(五), 竹盛天雄, 国文学, 28-10, , 1983, コ00940, 近代文学, 小説, , |
152317 | 鴎外その紋様その39『灰燼』再考(六), 竹盛天雄, 国文学, 28-12, , 1983, コ00940, 近代文学, 小説, , |
152318 | 鴎外その紋様その40『灰燼』再考(七), 竹盛天雄, 国文学, 28-13, , 1983, コ00940, 近代文学, 小説, , |
152319 | 鴎外その紋様その41『不思議な鏡』から『ながし』まで(一), 竹盛天雄, 国文学, 28-14, , 1983, コ00940, 近代文学, 小説, , |
152320 | 鴎外その紋様その42『不思議な鏡』から『ながし』まで(二), 竹盛天雄, 国文学, 28-16, , 1983, コ00940, 近代文学, 小説, , |
152321 | 森鴎外『ながし』論−原資料『ぬれきぬ』(大下藤次郎)との関係について−, 山崎国紀, 国文学論究(花園大), 11, , 1983, ハ00120, 近代文学, 小説, , |
152322 | 「興津弥五右衛門の遺書」後考(下)−蒲生芳郎氏の<論法>について−, 福本彰, 就実語文, 4, , 1983, シ00448, 近代文学, 小説, , |
152323 | 「興津弥五右衛門の遺書」について−鴎外ノート(三)−, 奥野政元, 活水日文, 9, , 1983, カ00433, 近代文学, 小説, , |
152324 | 『阿部一族』論−歴史世界を超えるもの−, 宮崎隆広, 近代文学論集, 9, , 1983, キ00740, 近代文学, 小説, , |
152325 | 鴎外『天保物語』論(1)−「護持院原の敵討」を中心に−, 須田喜代次, 大妻女子大学文学部紀要, 15, , 1983, オ00470, 近代文学, 小説, , |
152326 | いつ謀叛人にならうも知れぬ−『曽我兄弟』の鴎外−, 西村博子, 園田学園女子大学国文学会誌, 14, , 1983, ソ00055, 近代文学, 小説, , |
152327 | 「お佐代さん」考, 浦部重雄, 愛知淑徳大学国語国文, 6, , 1983, ア00106, 近代文学, 小説, , |
152328 | 森鴎外『山椒大夫』論, 山口汪, 日本文芸研究, 35-2, , 1983, ニ00530, 近代文学, 小説, , |
152329 | 森鴎外『山椒大夫』論−語り物諸本との対比に即して−, 大島保彦 岸田俊子 高田ゆみ子, 比較文学研究, 44, , 1983, ヒ00035, 近代文学, 小説, , |
152330 | 「山椒大夫」の安寿と菫(すみれ), 藤本千鶴子, 河, 17, , 1983, カ00586, 近代文学, 小説, , |
152331 | 「最後の一句」の意図−大逆事件との関連−, 藤本千鶴子, 近代文学試論, 21, , 1983, キ00730, 近代文学, 小説, , |
152332 | 鴎外『高瀬舟』論(下), 秦行正, 人文論叢(福岡大), 15-1, , 1983, フ00140, 近代文学, 小説, , |
152333 | 「高瀬舟」私解−言うことによる覚醒−, 岸まさよ, 立教大学日本文学, 51, , 1983, リ00030, 近代文学, 小説, , |
152334 | 鴎外・史伝の位相−新聞連載物としての側面−, 片山宏行, 山手国文論攷, 5, , 1983, ヤ00166, 近代文学, 小説, , |
152335 | 鴎外史伝の発見, 大石汎, 森鴎外記念会通信, 64, , 1983, モ00036, 近代文学, 小説, , |
152336 | 鴎外『渋江抽斎』のこと, 福井貞助, 静大国文, 28, , 1983, シ00235, 近代文学, 小説, , |
152337 | 森鴎外「都甲太兵衛」論, 清田文武, 新潟大学教育学部紀要:人文・社会科学編, 25-1, , 1983, ニ00030, 近代文学, 小説, , |
152338 | 鴎外「北条霞亭」史料的矢文書目録稿, 尾形仂, 成城国文学論集, 15, , 1983, セ00050, 近代文学, 小説, , |
152339 | 『後北游日乗』関係の一資料−『新潟新聞』の記事−, 清田文武, 鴎外, 32, , 1983, オ00005, 近代文学, 小説, , |
152340 | 鴎外文献紹介, 長谷川泉, 森鴎外記念会通信, 61, , 1983, モ00036, 近代文学, 小説, , |
152341 | 鴎外文献紹介, 長谷川泉, 森鴎外記念会通信, 62, , 1983, モ00036, 近代文学, 小説, , |
152342 | 鴎外文献紹介, 長谷川泉, 森鴎外記念会通信, 63, , 1983, モ00036, 近代文学, 小説, , |
152343 | 鴎外文献紹介, 長谷川泉, 森鴎外記念会通信, 64, , 1983, モ00036, 近代文学, 小説, , |
152344 | 「鴎外文庫」目録抄第八回〜岡野蔵本『目録』「和漢書之部」より〜, 坂本秀次, 鴎外, 32, , 1983, オ00005, 近代文学, 小説, , |
152345 | 「鴎外文庫」目録抄第九回〜岡野蔵本『目録』「和漢書之部」より〜, 坂本秀次, 鴎外, 33, , 1983, オ00005, 近代文学, 小説, , |
152346 | 鴎外研究年表(4)『陸軍出仕から留学まで』, 苦木虎雄, 鴎外, 32, , 1983, オ00005, 近代文学, 小説, , |
152347 | 鴎外研究年表(5)「留学時代」(1), 苦木虎雄, 鴎外, 33, , 1983, オ00005, 近代文学, 小説, , |
152348 | 鴎外研究文献目録(一)昭和五十四年一月〜五十五年十二月, 岩佐しのぶ 篠崎秀樹 矢部彰, 国文学, 28-9, , 1983, コ00940, 近代文学, 小説, , |
152349 | 鴎外研究文献目録(二)昭和五十六年一月〜五十六年十二月, 酒井敏 久米智子 竹盛天雄, 国文学, 28-12, , 1983, コ00940, 近代文学, 小説, , |
152350 | 夏目漱石研究, 山本千代香, 解釈, 29-10, , 1983, カ00030, 近代文学, 小説, , |