検索結果一覧

検索条件:
検索結果:645238件中 209751 -209800 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
209751 中ゥ芝居の役者絵, 松平進, 歌舞伎研究と批評, 4, , 1989, カ00532, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
209752 三代目中村歌右衛門の女形, 高橋比呂子, 日本演劇学会紀要, 27, , 1989, ニ00170, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
209753 至上上吉中村友三―幕末大坂歌舞伎の一断面, 荻田清, 歌舞伎研究と批評, 4, , 1989, カ00532, 近世文学, 演劇・芸能, ,
209754 <翻>「文化元年国五部宛千束屋久五郎家訓」, 桜井治男, 千束屋資料調査報, 1, , 1989, チ00031, 近世文学, 演劇・芸能, ,
209755 天保改革後の名古屋歌舞伎, 池山晃, 近世文芸, 50, , 1989, キ00660, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
209756 黒本・青本から見た二世市川団十郎―黒本『龍宮土産』をめぐって, 高橋則子, 歌舞伎研究と批評, 3, , 1989, カ00532, 近世文学, 演劇・芸能, ,
209757 中村仲蔵の『手前味噌』, 杉本苑子, 歌舞伎評判記集成二(付録), 7, 付録, 1989, ニ7:23:7, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
209758 <複>『路考訥子追善比翼紋対晴着』, 佐藤悟, 実践国文学, 36, , 1989, シ00250, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
209759 南北の世界, 荒木繁, 日本文学講座, 11, , 1989, イ0:325:11, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
209760 色悪になれなかった水右衛門, 野田隆一, 歌舞伎研究と批評, 3, , 1989, カ00532, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
209761 <翻>藤娘の成立, 古井戸秀夫, 近世文芸, 51, , 1989, キ00660, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
209762 天保改革期の三代目尾上菊五郎(天保十二年から弘化二年まで)―その二十二, 岩沙慎一, 一宮女子短期大学紀要, 28, , 1989, イ00070, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
209763 「若き小団次」補遺, 青木繁, 会報(演劇研究会), 15, , 1989, エ00093, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
209764 幕末期江戸劇壇の一様相―演劇博物館蔵番付朱筆書き入れによって, 菊池明, 近世文芸, 51, , 1989, キ00660, 近世文学, 演劇・芸能, ,
209765 青本型「狂言絵尽」とその周辺, 赤間亮, 早稲田大学大学院文学研究科紀要別冊(文学・芸術学), , 15, 1989, ワ00113, 近世文学, 演劇・芸能, ,
209766 初期絵本番付「狂言絵尽」便覧―宝暦元年〜宝暦四年, 赤間亮, 芸能文化史, 9, , 1989, ケ00118, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
209767 初期絵本番付「狂言絵尽」便覧―寛延期, 赤間亮, 国文学論考, 25, , 1989, コ01040, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
209768 江戸顔見世番付諸板一覧(三), 赤間亮 古井戸秀夫 和田修, 近世文芸研究と評論, 36, , 1989, キ00670, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
209769 「外郎売」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 283, , 1989, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, ,
209770 「外郎売」参考文献一覧, , 国立劇場上演資料集, 283, , 1989, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, ,
209771 「鳴神」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 289, , 1989, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
209772 「鳴神」参考文献一覧, , 国立劇場上演資料集, 289, , 1989, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
209773 「隅田川続俤」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 293, , 1989, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, ,
209774 「隅田川続俤」参考文献一覧, , 国立劇場上演資料集, 293, , 1989, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, ,
209775 「大原女」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 286, , 1989, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
209776 「大原女」参考文献一覧, , 国立劇場上演資料集, 286, , 1989, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, ,
209777 「天衣紛上野初花」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 283, , 1989, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
209778 「天衣紛上野初花」参考文献一覧, , 国立劇場上演資料集, 283, , 1989, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
209779 「新皿屋舗月雨暈」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 286, , 1989, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
209780 「新皿屋舗月雨暈」参考文献一覧, , 国立劇場上演資料集, 286, , 1989, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
209781 「船弁慶」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 285, , 1989, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
209782 「船弁慶」参考文献一覧, , 国立劇場上演資料集, 285, , 1989, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
209783 「盲長屋梅加賀鳶」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 285, , 1989, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
209784 「盲長屋梅加賀鳶」参考文献一覧, , 国立劇場上演資料集, 285, , 1989, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
209785 <翻>役者懐相性, , 歌舞伎評判記集成(付録), 5, , 1989, ニ7:23:5, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
209786 <翻>役者大峰入, , 歌舞伎評判記集成(付録), 5, , 1989, ニ7:23:5, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
209787 <翻>顔見世役者のくさめ, , 歌舞伎評判記集成(付録), 5, , 1989, ニ7:23:5, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
209788 <翻>役者刪家系, , 歌舞伎評判記集成(付録), 5, , 1989, ニ7:23:5, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
209789 <翻>役者伊勢参, , 歌舞伎評判記集成(付録), 5, , 1989, ニ7:23:5, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
209790 <翻>役者懸想文, , 歌舞伎評判記集成(付録), 5, , 1989, ニ7:23:5, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
209791 <翻>役者改算記, , 歌舞伎評判記集成(付録), 5, , 1989, ニ7:23:5, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
209792 <翻>布袋靨, , 歌舞伎評判記集成(付録), 5, , 1989, ニ7:23:5, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
209793 『評判記』非是沙汰, 山田忠雄, 歌舞伎評判記集成(付録), 5, 付録, 1989, ニ7:23:5, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
209794 劇評・もう一つの方法, 渡辺保, 歌舞伎評判記集成(付録), 5, 付録, 1989, ニ7:23:5, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
209795 生活史史料としての評判記, 今田洋三, 歌舞伎評判記集成(付録), 5, 付録, 1989, ニ7:23:5, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
209796 <翻>役者真壺錺, , 歌舞伎評判記集成(付録), 6, , 1989, ニ7:23:6, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
209797 <翻>役者花くるま, , 歌舞伎評判記集成(付録), 6, , 1989, ニ7:23:6, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
209798 <翻>褒美喜名話, , 歌舞伎評判記集成(付録), 6, , 1989, ニ7:23:6, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
209799 <翻>見立評判三舞台, , 歌舞伎評判記集成(付録), 6, , 1989, ニ7:23:6, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
209800 <翻>役者笑上戸, , 歌舞伎評判記集成(付録), 6, , 1989, ニ7:23:6, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,