検索結果一覧

検索条件:
検索結果:645238件中 229301 -229350 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
229301 <複> 女諸礼集, , 雑書1(新編稀書複製会叢書第10編), 40, , 1991, ニ9:33:40, 近世文学, 一般, ,
229302 <複> 女用訓蒙図彙, , 雑書1(新編稀書複製会叢書第10編), 40, , 1991, ニ9:33:40, 近世文学, 一般, ,
229303 <複> 所作入由来入 人倫訓蒙図彙, , 雑書1(新編稀書複製会叢書第10編), 41, , 1991, ニ9:33:41, 近世文学, 一般, ,
229304 <複> 余景作り庭の図, , 雑書1(新編稀書複製会叢書第10編), 42, , 1991, ニ9:33:42, 近世文学, 一般, ,
229305 <複> 長崎無尽物語, , 雑書1(新編稀書複製会叢書第10編), 42, , 1991, ニ9:33:42, 近世文学, 一般, ,
229306 <複> 相撲之図式, , 雑書1(新編稀書複製会叢書第10編), 42, , 1991, ニ9:33:42, 近世文学, 一般, ,
229307 <複> 十才子名月詩集, , 雑書1(新編稀書複製会叢書第10編), 42, , 1991, ニ9:33:42, 近世文学, 一般, ,
229308 <複> 仏説摩訶酒仏〓楽経, , 雑書1(新編稀書複製会叢書第10編), 42, , 1991, ニ9:33:42, 近世文学, 一般, ,
229309 <複> 吉利支丹板 こんてむつす・むんぢ, , 雑書1(新編稀書複製会叢書第10編), 42, , 1991, ニ9:33:42, 近世文学, 一般, ,
229310 <複> 魁本対相四言雑字, , 雑書1(新編稀書複製会叢書第10編), 42, , 1991, ニ9:33:42, 近世文学, 一般, ,
229311 <複> ろしやのいろは, , 雑書1(新編稀書複製会叢書第10編), 42, , 1991, ニ9:33:42, 近世文学, 一般, ,
229312 <翻> 『无上法院殿御日記』, 安田富貴子, 国文橘, 18, , 1991, コ01095, 近世文学, 一般, ,
229313 <翻・複> 資料紹介『北野茶会記』翻刻と影印, 生形貴重 宇野陽美, 紀要(大谷女子短大), 34, , 1991, オ00432, 近世文学, 一般, ,
229314 近世紀行文紹介 その三, 板坂耀子, 福岡学芸大学紀要, 40, , 1991, フ00090, 近世文学, 一般, ,
229315 旅と関所―旅日記を中心としてみた庶民男子の関所通行, 山本光正, 国立歴史民俗博物館研究報告, 36, , 1991, コ01225, 近世文学, 一般, ,
229316 旅と長崎, 吉田光邦, 新日本古典文学大系(月報), 98, 月報, 1991, イ9:91:98, 近世文学, 一般, ,
229317 仙郷への旅―橘南谿「東西遊記」を読む, 板坂耀子, 江戸時代文学誌, 8, , 1991, エ00025, 近世文学, 一般, ,
229318 大田南畝の薩〓越え―南畝における文人趣味の一側面, 池沢一郎, 近世文芸研究と評論, 41, , 1991, キ00670, 近世文学, 一般, ,
229319 <翻>資料紹介 獺越文助・みちつね筆『文化五年伊勢道中旅行記』(三), 佐竹昭, 日本研究(広島大学), 5, , 1991, ニ00229, 近世文学, 一般, ,
229320 竹村立義の紀行, 鈴木棠三, 新日本古典文学大系(月報), 98, 月報, 1991, イ9:91:98, 近世文学, 一般, ,
229321 <翻> 資料翻刻・東北大学附属図書館狩野文庫蔵 「船路往還記」(一名「藻屑」)上, 板坂耀子, ガイア, 5, , 1991, カ00006, 近世文学, 一般, ,
229322 <翻> 壬申紀行, , 近世紀行集成(叢書江戸文庫), 17, , 1991, ニ9:30:17, 近世文学, 一般, ,
229323 <翻> 本朝奇跡談, , 近世紀行集成(叢書江戸文庫), 17, , 1991, ニ9:30:17, 近世文学, 一般, ,
229324 <翻> 未曾有記, , 近世紀行集成(叢書江戸文庫), 17, , 1991, ニ9:30:17, 近世文学, 一般, ,
229325 <翻> 続未曾有記, , 近世紀行集成(叢書江戸文庫), 17, , 1991, ニ9:30:17, 近世文学, 一般, ,
229326 <翻> 筑紫道草, , 近世紀行集成(叢書江戸文庫), 17, , 1991, ニ9:30:17, 近世文学, 一般, ,
229327 <翻> 花見の日記, , 近世紀行集成(叢書江戸文庫), 17, , 1991, ニ9:30:17, 近世文学, 一般, ,
229328 ある温泉記のこと, 池内紀, 近世紀行集成(叢書江戸文庫), 17, 月報20, 1991, ニ9:30:17, 近世文学, 一般, ,
229329 大名の紀行文, 渡辺憲司, 近世紀行集成(叢書江戸文庫), 17, 月報20, 1991, ニ9:30:17, 近世文学, 一般, ,
229330 <翻> 清水寺花見記―立甫(寛永十四年以降), 源城政好, 史料京都見聞記, 1, , 1991, ム2:97:1, 近世文学, 一般, ,
229331 <翻> 藤波記―飯塚正重(明暦元年), 源城政好, 史料京都見聞記, 1, , 1991, ム2:97:1, 近世文学, 一般, ,
229332 <翻> 所歴日記―石出常軒(寛文四年), 西山恵子, 史料京都見聞記, 1, , 1991, ム2:97:1, 近世文学, 一般, ,
229333 <翻> 近畿歴覧記―黒川道祐(延宝七年以降), , 史料京都見聞記, 1, , 1991, ム2:97:1, 近世文学, 一般, ,
229334 <翻> 千種日記―未詳(天和三年), 末岡京子 末松早苗 舟杉真理子, 史料京都見聞記, 1, , 1991, ム2:97:1, 近世文学, 一般, ,
229335 <翻> 帰家日記―井上通女(元禄二年), , 史料京都見聞記, 1, , 1991, ム2:97:1, 近世文学, 一般, ,
229336 <翻> 江戸参府旅行日記―ケンペル 斉藤信訳(元禄四年), , 史料京都見聞記, 1, , 1991, ム2:97:1, 近世文学, 一般, ,
229337 <翻> 都の手ふり―浅香山井(元禄十一年), 中村修也, 史料京都見聞記, 1, , 1991, ム2:97:1, 近世文学, 一般, ,
229338 <翻> 嵯峨道之記―陶真軒(元禄期ごろ), 源城政好, 史料京都見聞記, 1, , 1991, ム2:97:1, 近世文学, 一般, ,
229339 <翻> 東遊草―谷重遠(宝永元年), 井上千幸, 史料京都見聞記, 1, , 1991, ム2:97:1, 近世文学, 一般, ,
229340 <翻> 京都日記―木村探元(享保十九年), 伊東宗裕, 史料京都見聞記, 1, , 1991, ム2:97:1, 近世文学, 一般, ,
229341 <翻> 洛陽勝覧―博望子(元文二年), 川嶋将生, 史料京都見聞記, 1, , 1991, ム2:97:1, 近世文学, 一般, ,
229342 <翻> 売茶翁手記―高遊外(寛保二年), , 史料京都見聞記, 2, , 1991, ム2:97:1, 近世文学, 一般, ,
229343 <翻> 在京日記―本居宣長(宝暦六〜七年), , 史料京都見聞記, 2, , 1991, ム2:97:2, 近世文学, 一般, ,
229344 <翻> 嵯峨野眺望―未詳(宝暦十年), 源城政好, 史料京都見聞記, 2, , 1991, ム2:97:2, 近世文学, 一般, ,
229345 <翻> 見た京物語―二鐘亭半山(明和三〜四年), , 史料京都見聞記, 2, , 1991, ム2:97:2, 近世文学, 一般, ,
229346 <翻> 京師順見記―未詳(明和四〜五年), 唐沢はるみ 末岡京子 末松早苗, 史料京都見聞記, 2, , 1991, ム2:97:2, 近世文学, 一般, ,
229347 <翻> 日本紀行―ツンベルグ(安永五年), , 史料京都見聞記, 2, , 1991, ム2:97:2, 近世文学, 一般, ,
229348 <翻> 遊洛記―頼梅〓(安永九年), , 史料京都見聞記, 2, , 1991, ム2:97:2, 近世文学, 一般, ,
229349 <翻> 江漢西遊日記―司馬江漢(寛政元年), , 史料京都見聞記, 2, , 1991, ム2:97:2, 近世文学, 一般, ,
229350 <翻> 都の日記―妙臨尼(寛政三年), 小林昌代, 史料京都見聞記, 2, , 1991, ム2:97:2, 近世文学, 一般, ,