検索結果一覧

検索条件:
検索結果:645238件中 250601 -250650 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
250601 『源氏物語』における「死」について, 園明美, 日本文学誌要, 47, , 1993, ニ00430, 中古文学, 物語, ,
250602 極楽の曼陀羅と光―源氏物語の往生, 網谷厚子, 解釈学, 9, , 1993, カ00033, 中古文学, 物語, ,
250603 源氏物語の女性観―かいま見場面を中心として, 新沼三和, 儀礼文化, 18, , 1993, キ00611, 中古文学, 物語, ,
250604 源氏物語の紅葉―回想される紅葉賀, 伊東悦子, フェリス女学院大学日文大学院紀要, 1, , 1993, フ00021, 中古文学, 物語, ,
250605 源氏物語の唐物の存在と役割―女三の宮の唐描を中心に, 中西紀子, 王朝文学研究誌, 2, , 1993, オ00025, 中古文学, 物語, ,
250606 『源氏物語』の舶来物―人物造型とのかかわり, 中西紀子, 国語と教育, 18, , 1993, コ00810, 中古文学, 物語, ,
250607 源氏物語における陸奥紙について―物語中の消息文に関する研究の一環として, 坪井暢子, 人間文化研究年報, 16, , 1993, ニ00620, 中古文学, 物語, ,
250608 『源氏物語』における服飾表現の時代性―末摘花の「なごりなう黒き袿」をめぐって, 片岡智子, 古典研究, 20, , 1993, コ01320, 中古文学, 物語, ,
250609 「源氏物語」の色彩―紫のゆかりをめぐって, 大野孝子 野村精一, 実践国文学, 44, , 1993, シ00250, 中古文学, 物語, ,
250610 源氏物語における色彩思考―その十五―彩れる姫君(二)「紫の上」めぐって(一), 一色和寿子, 源氏こぼれ草, 27, , 1993, ケ00270, 中古文学, 物語, ,
250611 『源氏物語』における鈍色の世界, 古田伊都子, 国文研究(熊本女子大), 38, , 1993, ク00056, 中古文学, 物語, ,
250612 『源氏物語』の「楽」論―聖代の行幸, 広川勝美, 同志社国文学, 38, , 1993, ト00340, 中古文学, 物語, ,
250613 源氏物語における方法としての音楽―「若菜下」巻の女楽について, 利沢麻美, 国語と国文学, 70-1, , 1993, コ00820, 中古文学, 物語, ,
250614 <琴>(きん)のゆくへ―楽統継承譚の方法あるいは宇治十帖の精神史的基層, 上原作和, 日本文学論集, 17, , 1993, ニ00485, 中古文学, 物語, ,
250615 琴の譜二巻, 大橋裕子, 水鳥, 2, , 1993, ミ00071, 中古文学, 物語, ,
250616 『源氏物語』の建築― 付 「六条院推定復原図」, 玉上琢弥, 新日本古典文学大系(月報), 19, , 1993, 未所蔵, 中古文学, 物語, ,
250617 源氏物語動物考(その十)―雁, 高嶋和子, 並木の里, 38, , 1993, ナ00203, 中古文学, 物語, ,
250618 源氏物語動物考(その十一)―鈴虫, 高嶋和子, 並木の里, 39, , 1993, ナ00203, 中古文学, 物語, ,
250619 引喩と暗喩(七)―源氏物語における白氏文集、「生離別」など, 中西進, 日本研究(国際日本文化研究センター), 8, , 1993, ニ00219, 中古文学, 物語, ,
250620 引喩と暗喩(八)―源氏物語における白氏文集、「薔薇正開」など, 中西進, 日本研究(国際日本文化研究センター), 9, , 1993, ニ00219, 中古文学, 物語, ,
250621 源氏物語の表現と漢詩文―白楽天の諷諭詩と夕顔・六条御息所, 新間一美, 講座平安文学論究, 9, , 1993, シ0:43:9, 中古文学, 物語, ,
250622 元白・劉白の文学と源氏物語―交友と恋の表現について, 新間一美, 源氏物語と漢文学, , , 1993, イ0:298:12, 中古文学, 物語, ,
250623 引歌表現の諸問題―源氏物語を中心に, 後藤祥子, 和歌と物語(和歌文学論集), 3, , 1993, イ2:120:3, 中古文学, 物語, ,
250624 引歌の効用―『源氏物語』の引歌一面, 位藤邦生, 中世文学研究, 19, , 1993, チ00170, 中古文学, 物語, ,
250625 「神無月いつも時雨は」考―『源氏物語』引歌瞥見, 田坂憲二, 文芸と思想, 57, , 1993, フ00480, 中古文学, 物語, ,
250626 『源氏物語』の「心の闇」―兼輔歌との関わり, 梅木美和子, 活水日文, 26, , 1993, カ00433, 中古文学, 物語, ,
250627 源氏物語における伊勢物語の影響―「女はらから」の問題をめぐって, 島貫明子, 緑岡詞林, 17, , 1993, リ00240, 中古文学, 物語, ,
250628 「わが身をたどる表現」論―『源氏物語』正篇の女君の場合, 倉田実, 大妻女子大学紀要(文系), 25, , 1993, オ00462, 中古文学, 物語, ,
250629 「ものの枯れてゆくやうに」(『源氏物語』の心象ノート), 湯本なぎさ, 論集源氏物語とその前後, 4, , 1993, シ4:594:4, 中古文学, 物語, ,
250630 <鼎談> 『源氏物語』の歌と自然描写の魅力, 馬場あき子 尾崎左永子 安永蕗子, 短歌, 40-4, , 1993, タ00155, 中古文学, 物語, ,
250631 <鼎談> 源氏見ざる歌よみは遺恨のことなり, 馬場あき子 安永蕗子 尾崎左永子, 短歌, 40-6, , 1993, タ00155, 中古文学, 物語, ,
250632 <鼎談> 禁忌の女と源氏の歌, 馬場あき子 安永蕗子 尾崎左永子, 短歌, 40-9, , 1993, タ00155, 中古文学, 物語, ,
250633 <鼎談> 光源氏の流離と風雅, 馬場あき子 安永蕗子 尾崎左永子, 短歌, 40-11, , 1993, タ00155, 中古文学, 物語, ,
250634 <座談会> 新しく語る源氏物語の文法, 佐伯梅友 鈴木泰 鈴木康之 松本泰丈, 国文学解釈と鑑賞, 58-7, , 1993, コ00950, 中古文学, 物語, ,
250635 源氏物語会話文における動詞基本形のアスペクト的意味, 鈴木泰, 武蔵大学人文学会雑誌, 24-2・3, , 1993, ム00050, 中古文学, 物語, ,
250636 源氏物語のテンス・アスペクト―パーフェクト論を中心として, 山下健吾, 国文学解釈と鑑賞, 58-7, , 1993, コ00950, 中古文学, 物語, ,
250637 『源氏物語』における「こよひ」考, 佐々木恵雲, 南山短期大学紀要, 21, , 1993, ナ00290, 中古文学, 物語, ,
250638 「見ゆ」考―『源氏物語』の用例について, 瀬戸屋里江, 山口国文, 16, , 1993, ヤ00115, 中古文学, 物語, ,
250639 源氏物語の「おもひなす」と「おもひなる」の構造, 斯林不二彦, 河, 26, , 1993, カ00586, 中古文学, 物語, ,
250640 『源氏物語』の用語「なつかし」の用法と語意―ヒロインを対象にして, 河内章, 解釈学, 10, , 1993, カ00033, 中古文学, 物語, ,
250641 『源氏物語』における「なまめかし」, 山本理, 愛知淑徳大学国語国文, 16, , 1993, ア00106, 中古文学, 物語, ,
250642 『源氏物語』における「ゆかし」の考察(六), 北村英子, 樟蔭国文学, 30, , 1993, シ00560, 中古文学, 物語, ,
250643 「あながちに」「しひて」「せめて」考―『源氏物語』における用法, 山根木忠勝, 国語語彙史の研究, 13, , 1993, ミ4:28:13, 中古文学, 物語, ,
250644 源氏物語の包含する語法・用語例の研究―普通語の地の文の文末の助動詞, 橘誠, 新国学の視点, , , 1993, イ0:554, 中古文学, 物語, ,
250645 臨場的場面の「つ」と「ぬ」―『源氏物語』における, 渡瀬茂, 富士フェニックス論叢, 1, , 1993, フ00229, 中古文学, 物語, ,
250646 接尾語「ラカ」「ヤカ」に関する一考察, 藤野早苗, 香臈人, 1-2, , 1993, カ00395, 中古文学, 物語, ,
250647 「申す」「聞ゆ」の展開, 五島和代, 北九州大学国語国文学, 7, , 1993, キ00053, 中古文学, 物語, ,
250648 源氏物語の「きこえさせたまふ」(その一), 北川幹芳, 滋賀大国文, 31, , 1993, シ00090, 中古文学, 物語, ,
250649 「入り給ふとすれど」(源氏物語・空蝉)考, 関一雄, 日本語学論集(小松英雄博士退官記念), , , 1993, ミ0:233, 中古文学, 物語, ,
250650 人なくてつれづれなれば―源氏物語の本文と享受, 室伏信助, 東京女子大学日本文学, 80, , 1993, ト00265, 中古文学, 物語, ,