検索結果一覧
検索条件:
検索結果:645238件中
259401
-259450
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
259401 | 氏神鎮守社の再生―遷宮祭と神社復祀に関連して, 桜井治男, 日本宗教への視角, , , 1994, エ0:23, 国文学一般, 古典文学, , |
259402 | 記紀の神々とインド古代の神観念, 村上真完, 日本宗教への視角, , , 1994, エ0:23, 国文学一般, 古典文学, , |
259403 | 日本の家訓における神道的契機, 星宮智光, 日本宗教への視角, , , 1994, エ0:23, 国文学一般, 古典文学, , |
259404 | 宗教現象における原初体験としての音声の考察, 植田重雄, 日本宗教への視角, , , 1994, エ0:23, 国文学一般, 古典文学, , |
259405 | 奪衣婆/姥神考, 川村邦光, 日本宗教への視角, , , 1994, エ0:23, 国文学一般, 古典文学, , |
259406 | 教祖と貧―差別の視座から, 池田士郎, 日本宗教への視角, , , 1994, エ0:23, 国文学一般, 古典文学, , |
259407 | 空と無常, 長谷正当, 無常(岩波講座日本文学と仏教), 4, , 1994, イ0:437:4, 国文学一般, 古典文学, , |
259408 | 女人遁世, 久保田淳, 無常(岩波講座日本文学と仏教), 4, , 1994, イ0:437:4, 国文学一般, 古典文学, , |
259409 | 道元禅の日本的展開, 高橋全隆, 曹洞宗宗学研究所紀要, 8, , 1994, ソ00058, 国文学一般, 古典文学, , |
259410 | 七寺所蔵 迦才『浄土論』について, 坂上雅翁, 淑徳短大学報, 臨時, , 1994, シ00490, 国文学一般, 古典文学, , |
259411 | 浄土神楽祭文―死の国へのギャンビット, 山本ひろ子, ユリイカ, 26-13, , 1994, ユ00200, 国文学一般, 古典文学, , |
259412 | 真宗における儀礼の問題, 朝倉昌紀, 真宗研究会紀要, 26, , 1994, シ00960, 国文学一般, 古典文学, , |
259413 | 高野山の夏安居と苅萱道心, 日野西真定, 仏教文学, 18, , 1994, フ00254, 国文学一般, 古典文学, , |
259414 | 聖徳太子と伝教大師, 渡辺守順, 叡山学院研究紀要, 17, , 1994, エ00009, 国文学一般, 古典文学, , |
259415 | 羅漢供式について, 天納久和, 天台学報, 36, , 1994, テ00156, 国文学一般, 古典文学, , |
259416 | 慈覚大師生誕地考, 荒槙純隆, 天台学報, 36, , 1994, テ00156, 国文学一般, 古典文学, , |
259417 | 行香について, 水尾寂芳, 天台学報, 36, , 1994, テ00156, 国文学一般, 古典文学, , |
259418 | 因果応報, 末木文美士, 因果(岩波講座日本文学と仏教), 2, , 1994, イ0:437:2, 国文学一般, 古典文学, , |
259419 | 伊勢, 西宮一民, 仏と神(岩波講座日本文学と仏教), 8, , 1994, イ0:437:8, 国文学一般, 古典文学, , |
259420 | 寺社縁起, 播摩光寿, 仏と神(岩波講座日本文学と仏教), 8, , 1994, イ0:437:8, 国文学一般, 古典文学, , |
259421 | 雷神信仰―先行信仰としての在地信仰, 中野猛, 仏と神(岩波講座日本文学と仏教), 8, , 1994, イ0:437:8, 国文学一般, 古典文学, , |
259422 | 経典と現代, 市川裕, 経典(岩波講座日本文学と仏教), 6, , 1994, イ0:437:6, 国文学一般, 古典文学, , |
259423 | 疑経, 牧田諦亮, 経典(岩波講座日本文学と仏教), 6, , 1994, イ0:437:6, 国文学一般, 古典文学, , |
259424 | 浄土三部経, 石田瑞麿, 経典(岩波講座日本文学と仏教), 6, , 1994, イ0:437:6, 国文学一般, 古典文学, , |
259425 | 般若経, 桜岡寛, 経典(岩波講座日本文学と仏教), 6, , 1994, イ0:437:6, 国文学一般, 古典文学, , |
259426 | 涅槃経, 森正人, 経典(岩波講座日本文学と仏教), 6, , 1994, イ0:437:6, 国文学一般, 古典文学, , |
259427 | 華厳経, 小林真由美, 経典(岩波講座日本文学と仏教), 6, , 1994, イ0:437:6, 国文学一般, 古典文学, , |
259428 | 法語, 片岡了, 研究史と研究文献目録(仏教文学講座), 9, , 1994, イ6:29:9, 国文学一般, 古典文学, , |
259429 | 和歌(歌論・釈教歌), 石川一, 研究史と研究文献目録(仏教文学講座), 9, , 1994, イ6:29:9, 国文学一般, 古典文学, , |
259430 | 説話, 前田雅之, 研究史と研究文献目録(仏教文学講座), 9, , 1994, イ6:29:9, 国文学一般, 古典文学, , |
259431 | 歌謡, 渡辺昭五, 研究史と研究文献目録(仏教文学講座), 9, , 1994, イ6:29:9, 国文学一般, 古典文学, , |
259432 | 謡曲と仏教, 小林保治, 研究史と研究文献目録(仏教文学講座), 9, , 1994, イ6:29:9, 国文学一般, 古典文学, , |
259433 | 俳諧文学, 上田本昌, 研究史と研究文献目録(仏教文学講座), 9, , 1994, イ6:29:9, 国文学一般, 古典文学, , |
259434 | 禅林の文学(五山文学)―注釈書を中心に, 朝倉尚, 研究史と研究文献目録(仏教文学講座), 9, , 1994, イ6:29:9, 国文学一般, 古典文学, , |
259435 | 万葉集, 近藤信義, 研究史と研究文献目録(仏教文学講座), 9, , 1994, イ6:29:9, 国文学一般, 古典文学, , |
259436 | 源氏物語, 三角洋一, 研究史と研究文献目録(仏教文学講座), 9, , 1994, イ6:29:9, 国文学一般, 古典文学, , |
259437 | 女流日記, 鷹尾純, 研究史と研究文献目録(仏教文学講座), 9, , 1994, イ6:29:9, 国文学一般, 古典文学, , |
259438 | 歴史物語, 河北騰, 研究史と研究文献目録(仏教文学講座), 9, , 1994, イ6:29:9, 国文学一般, 古典文学, , |
259439 | 平家物語と仏教, 日下力, 研究史と研究文献目録(仏教文学講座), 9, , 1994, イ6:29:9, 国文学一般, 古典文学, , |
259440 | 近世草子, 後小路薫, 研究史と研究文献目録(仏教文学講座), 9, , 1994, イ6:29:9, 国文学一般, 古典文学, , |
259441 | 近・現代文学, 志村有弘, 研究史と研究文献目録(仏教文学講座), 9, , 1994, イ6:29:9, 国文学一般, 古典文学, , |
259442 | 仏教文学研究文献目録, 石橋義秀, 研究史と研究文献目録(仏教文学講座), 9, , 1994, イ6:29:9, 国文学一般, 古典文学, , |
259443 | 古典文学における他者, 上垣外憲一, 日本文学における〈他者〉, , , 1994, イ0:575, 国文学一般, 古典文学, , |
259444 | 日本文学における他者の系譜―擬態される<他者>の文化的位相, 竹内信夫, 日本文学における〈他者〉, , , 1994, イ0:575, 国文学一般, 古典文学, , |
259445 | 風流と風狂, 小西甚一, 風狂と数寄(岩波講座日本文学と仏教), 5, , 1994, イ0:437:5, 国文学一般, 古典文学, , |
259446 | 風狂と数奇, 柳田聖山, 風狂と数寄(岩波講座日本文学と仏教), 5, , 1994, イ0:437:5, 国文学一般, 古典文学, , |
259447 | 翁と嫗, 山折哲雄, 人生と恋(古代文学講座), 4, , 1994, キ0:57:4, 国文学一般, 古典文学, , |
259448 | 紫式部に到る「香り」の系譜(一)―万葉集から拾遺和歌集を辿って, 吉田隆治, 九州大谷研究紀要, 21, , 1994, キ00180, 国文学一般, 古典文学, , |
259449 | 京の子ども、鎌倉の子ども, 高橋秀樹, 鎌倉, 74, , 1994, カ00531, 国文学一般, 古典文学, , |
259450 | 〔続〕石花(保夜)と牡蛎, 永島福太郎, 日本歴史, 548, , 1994, Z00T:に:032:001, 国文学一般, 古典文学, , |