検索結果一覧

検索条件:
検索結果:645238件中 44901 -44950 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
44901 水島義治『万葉集東歌及び防人歌』, 高木市之助, 国文学, 8-11, , 1963, コ00940, 上代文学, 書評・紹介, ,
44902 水島義治著『万葉集東歌及び防人歌』, 五味智英, 国語国文研究, 26, , 1963, コ00730, 上代文学, 書評・紹介, ,
44903 都筑省吾著『万葉集十三人』, 岡一男, 国文学研究, 27, , 1963, コ00960, 上代文学, 書評・紹介, ,
44904 都筑省吾著『万葉集十三人』, 藤平春男, 和歌文学研究, 15, , 1963, ワ00020, 上代文学, 書評・紹介, ,
44905 堀内民一著『定本万葉大和風土記』, 森朝男, 構想, 2, , 1963, 未所蔵, 上代文学, 書評・紹介, ,
44906 堀内民一著『定本万葉大和風土記』, 鵜殿正元, 和歌文学研究, 15, , 1963, ワ00020, 上代文学, 書評・紹介, ,
44907 大野透著『万葉仮名の研究』, 馬淵和夫, 国語と国文学, 40-12, , 1963, コ00820, 上代文学, 書評・紹介, ,
44908 『万葉集難訓考』について, 三宅清, 国文学, 8-7, , 1963, コ00940, 上代文学, 書評・紹介, ,
44909 『万葉語研究』再版によせて, 木下正俊, 万葉, 49, , 1963, マ00140, 上代文学, 書評・紹介, ,
44910 中山太郎著『万葉集の民俗学的研究』, 桜井満, 国学院雑誌, 64-4, , 1963, コ00470, 上代文学, 書評・紹介, ,
44911 小沢正夫博士著『作文大体の基礎的研究』, 田中重太郎, 平安文学研究, 31, , 1963, ヘ00020, 中古文学, 書評・紹介, ,
44912 金田元彦氏『業平襍記』―古代文学史ノート2―, 岡野弘彦, 国学院雑誌, 64-7, , 1963, コ00470, 中古文学, 書評・紹介, ,
44913 高橋正治著『大和物語』, 阿部俊子, 国語と国文学, 40-6, , 1963, コ00820, 中古文学, 書評・紹介, ,
44914 高橋正治氏著『大和物語』, 田中重太郎, 平安文学研究, 31, , 1963, ヘ00020, 中古文学, 書評・紹介, ,
44915 佐伯梅友・伊牟田経久『かげろふ日記総索引』, 森野宗明, 国語学, 55, , 1963, コ00570, 中古文学, 書評・紹介, ,
44916 上村悦子氏著『蜻蛉日記―校本・書入・諸本の研究』, 田中重太郎, 平安文学研究, 31, , 1963, ヘ00020, 中古文学, 書評・紹介, ,
44917 本田義彦氏解説『清少納言枕草子』, 田中重太郎, 平安文学研究, 31, , 1963, ヘ00020, 中古文学, 書評・紹介, ,
44918 山岸徳平博士校注『源氏物語 五』, 田中重太郎, 平安文学研究, 31, , 1963, ヘ00020, 中古文学, 書評・紹介, ,
44919 村井順著『源氏物語論 上巻』, 秋山虔, 国語と国文学, 40-4, , 1963, コ00820, 中古文学, 書評・紹介, ,
44920 重松信弘著『源氏物語の構想と鑑賞』, 菊田茂男, 文芸研究/日本文芸研究会, 43, , 1963, フ00450, 中古文学, 書評・紹介, ,
44921 寺内清之助氏著『源氏物語とその女性観教育観文学観』, 田中重太郎, 平安文学研究, 31, , 1963, ヘ00020, 中古文学, 書評・紹介, ,
44922 北山谿太著『源氏物語の新解釈』, 今井卓爾, 国文学, 8-4, , 1963, コ00940, 中古文学, 書評・紹介, ,
44923 北山谿太著『源氏物語の新解釈』, 小松登美, 国語と国文学, 40-10, , 1963, コ00820, 中古文学, 書評・紹介, ,
44924 北山谿太氏著『源氏物語の新解釈』, 田中重太郎, 平安文学研究, 31, , 1963, ヘ00020, 中古文学, 書評・紹介, ,
44925 仲田庸幸著『源氏物語の文芸的研究』, 森岡常夫, 国語と国文学, 40-2, , 1963, コ00820, 中古文学, 書評・紹介, ,
44926 今井源衛著『源氏物語研究』, 阿部秋生, 国語と国文学, 40-1, , 1963, コ00820, 中古文学, 書評・紹介, ,
44927 今井源衛氏『源氏物語の研究』について, 野村精一, 日本文学/日本文学協会, 12-6, , 1963, ニ00390, 中古文学, 書評・紹介, ,
44928 今井源衛氏著『源氏物語の研究』, 田中重太郎, 平安文学研究, 31, , 1963, ヘ00020, 中古文学, 書評・紹介, ,
44929 遠藤嘉基著『新講和泉式部物語』, 清水文雄, 国語と国文学, 40-2, , 1963, コ00820, 中古文学, 書評・紹介, ,
44930 山中裕著『歴史物語成立序説』『平安時代の女流作家』, 今井源衛, 国語と国文学, 40-2, , 1963, コ00820, 中古文学, 書評・紹介, ,
44931 山中裕氏著『歴史物語成立序説』, 松村博司, 平安文学研究, 30, , 1963, ヘ00020, 中古文学, 書評・紹介, ,
44932 国東文麿著『今昔物語集成立考』, 岩本裕, 文学, 31-1, , 1963, フ00290, 中古文学, 書評・紹介, ,
44933 永積安明著『中世文学の成立』―今日なにを中世文学の成立基軸にするか―, 益田勝実, 文学, 31-10, , 1963, フ00290, 中世文学, 書評・紹介, ,
44934 谷宏氏著『中世文学の達成』, 岡本彦一, 立命館文学, , , 1963, リ00120, 中世文学, 書評・紹介, ,
44935 谷宏著『中世文学の達成』, 奥田勲, 日本文学/日本文学協会, 12-4, , 1963, ニ00390, 中世文学, 書評・紹介, ,
44936 谷宏著『中世文学の達成』, 伊藤博之, 国語と国文学, 40-7, , 1963, コ00820, 中世文学, 書評・紹介, ,
44937 武者小路穣著『絵巻―プレパラートにのせた中世』, 益田勝実, 日本文学/日本文学協会, 12-12, , 1963, ニ00390, 中世文学, 書評・紹介, ,
44938 石津純道著『中世の文学と芸道』, 片山享, 試論, 6・7, , 1963, 未所蔵, 中世文学, 書評・紹介, ,
44939 花にそむ心―斎藤清衛博士の『隠仙の文学』を読みながら―, 市村宏, 文学論藻, 26, , 1963, フ00390, 中世文学, 書評・紹介, ,
44940 簗瀬一雄『俊恵及び長明の研究』, 井上宗雄, 国文学研究, 28, , 1963, コ00960, 中世文学, 書評・紹介, ,
44941 有吉保氏校『千五百番歌合』, 藤平春男, 語文/日本大学, 16, , 1963, コ01400, 中世文学, 書評・紹介, ,
44942 安井久善編著『藤原為家全歌集』, 久保田淳, 国語と国文学, 40-6, , 1963, コ00820, 中世文学, 書評・紹介, ,
44943 安井久善編著『藤原為家全歌集』, 有吉保, 和歌文学研究, 15, , 1963, ワ00020, 中世文学, 書評・紹介, ,
44944 安井久善氏編著『藤原為家全歌集』, 井上宗雄, 語文/日本大学, 16, , 1963, コ01400, 中世文学, 書評・紹介, ,
44945 井上宗雄著『中世歌壇史の研究―室町前期』, 水上甲子三, 国語と国文学, 40-1, , 1963, コ00820, 中世文学, 書評・紹介, ,
44946 金子金治郎著『連歌師兼載伝考』, 伊地知鉄男, 国文学攷, 31, , 1963, コ00990, 中世文学, 書評・紹介, ,
44947 金子金治郎著『連歌師兼載伝考』, 奥田勲, 国語と国文学, 40-7, , 1963, コ00820, 中世文学, 書評・紹介, ,
44948 井手恒雄著『平家物語論』を読んで, 金原理, 文芸と思想, 24, , 1963, フ00480, 中世文学, 書評・紹介, ,
44949 佐々木八郎著『平家物語評講』上下, 冨倉徳次郎, 国文学, 8-13, , 1963, コ00940, 中世文学, 書評・紹介, ,
44950 渥美博士の『平家物語の基礎的研究』について―書評でない書評―, 高木市之助, 愛知県立女子大学説林, 10, , 1963, ア00090, 中世文学, 書評・紹介, ,