検索結果一覧

検索条件:
検索結果:645238件中 580251 -580300 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
580251 <翻>史料紹介 「真如堂記録」の紹介(二)―「元禄三年日並記」, 井上幸治, 立命館文学, , 663, 2019, リ00120, 近世文学, 一般, ,
580252 高橋昌明氏『武士の日本史』(岩波新書、二〇一八年五月), 岩田慎平, 立命館文学, , 663, 2019, リ00120, 国文学一般, 書評・紹介, ,
580253 広津和郎『神経病時代』におけるヒステリー―「性格破産者」との相関関係を中心に, 朴美姾, コンパラティオ, , 23, 2019, c00100, 近代文学, 著作家別, ,
580254 女性主導の近親相姦―円地文子『鹿島綺譚』論, 張亜璐, コンパラティオ, , 23, 2019, c00100, 近代文学, 著作家別, ,
580255 宮崎駿アニメのキャラクター分析, 艾文婷, コンパラティオ, , 23, 2019, c00100, 近代文学, 一般, ,
580256 Internal World of Kazuo Ishiguro―Examining from Interviews and His Works, 武富利亜, コンパラティオ, , 23, 2019, c00100, 近代文学, 著作家別, ,
580257 «資料紹介» 愛知県春日井市・退休寺の久安二年銘阿弥陀如来坐像, 山本勉 小野佳代, MUSEUM, , 667, 2017, m00010, 中古文学, 一般, ,
580258 滋賀・鶏足寺の天台系七仏薬師如来像, 西木政統, MUSEUM, , 668, 2017, m00010, 中古文学, 一般, ,
580259 願成就院毘沙門天像邪鬼の邪鬼造形史上の意義, 山田美季, MUSEUM, , 668, 2017, m00010, 中世文学, 一般, ,
580260 曹源寺十二神将像小考, 奥健夫, MUSEUM, , 668, 2017, m00010, 中世文学, 一般, ,
580261 大仙院障壁画と狩野之信―書院の間の障壁画・中国故事人物図, 松木寛, MUSEUM, , 669, 2017, m00010, 中世文学, 一般, ,
580262 東京帝室博物館刊行の「桜の図譜」と天産課で企画された「日本桜花図譜」について, 田中純子, MUSEUM, , 669, 2017, m00010, 近代文学, 一般, ,
580263 «資料紹介» 法隆寺献納宝物の木簡について, 三田覚之 渡辺晃宏, MUSEUM, , 670, 2017, m00010, 上代文学, 一般, ,
580264 東京国立博物館所蔵今熊野亀塚瓦経と山根徳太郎旧蔵拓本, 加藤俊吾, MUSEUM, , 671, 2017, m00010, 中世文学, 一般, ,
580265 続・名物「岡山藤四郎」について, 酒井元樹, MUSEUM, , 671, 2017, m00010, 中世文学, 一般, ,
580266 まぼろしの「異国書翰屏風」について, 藤田励夫, MUSEUM, , 671, 2017, m00010, 近世文学, 一般, ,
580267 東京国立博物館所蔵「調度手本」の成立事情―『西笑和尚文案』を手掛かりに, 浜野真由美, MUSEUM, , 672, 2018, m00010, 近世文学, 一般, ,
580268 «研究ノート» 狩野探幽と永井信斎尚政―御用絵師と大名茶人の交友, 小野真由美, MUSEUM, , 672, 2018, m00010, 近世文学, 一般, ,
580269 安倍文殊院騎獅文殊菩薩像考, 増田政史, MUSEUM, , 673, 2018, m00010, 中古文学, 一般, ,
580270 曾我蕭白筆「群仙図屏風」および「林和靖図屏風」の図像を巡る考察, ミウォシュ・ヴォズニ, MUSEUM, , 674, 2018, m00010, 近世文学, 一般, ,
580271 <翻・複> 滋賀・櫟野寺の沿革と本尊十一面観音菩薩坐像, 西木政統, MUSEUM, , 675, 2018, m00010, 中古文学, 一般, ,
580272 <翻・複> 狩野山雪筆「猿猴図」、その魅力と伝来, 山下善也, MUSEUM, , 677, 2018, m00010, 近世文学, 一般, ,
580273 «研究ノート» 与謝蕪村筆「峨嵋露頂図巻」考, 内山かおる, MUSEUM, , 677, 2018, m00010, 近世文学, 一般, ,
580274 <翻>«研究ノート» 池田綱政と能面の制作―「御面控」記載の“特殊な命名”を中心に, 浅利尚民, MUSEUM, , 678, 2019, m00010, 中世文学, 演劇・芸能, ,
580275 青の葬礼―珊瑚の島の魂の行方, 浜口稔, 明治大学教養論集, , 540, 2019, メ00050, 国文学一般, 南島文学, ,
580276 仁徳記の歌と散文(3)―表現空間の解読と注釈, 居駒永幸, 明治大学教養論集, , 540, 2019, メ00050, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
580277 無としての「皇室」の可能性―西田幾多郎の政治哲学の一側面, 岩野卓司, 明治大学教養論集, , 540, 2019, メ00050, 近代文学, 著作家別, ,
580278 言語的正義―言語使用をめぐる情報的正義, 堀田秀吾, 明治大学教養論集, , 540, 2019, メ00050, 国語, 言語生活, ,
580279 英語圏留学生向け狂言鑑賞教材の作成―«松囃子»を素材に, ウィリアム・ペトルシャック 飯塚恵理人, 名古屋芸能文化, , 29, 2019, ナ00077, 中世文学, 演劇・芸能, ,
580280 阿部泰郎教授 略歴・業績, , 名古屋大学国語国文学, , 112, 2019, ナ00150, 国文学一般, 目録・その他, ,
580281 <インタビュー>『国家と教養』刊行記念特集 本当の教養人だったら、こんな本は書かなかった, 藤原正彦, 波, 53-1, 589, 2019, ナ00200, 近代文学, 一般, ,
580282 «資料紹介» 長野県駒ヶ根市・宝積山光前寺所蔵「仏涅槃図」, 藤元裕二, MUSEUM, , 674, 2018, m00010, 中世文学, 一般, ,
580283 <インタビュー>『ノースライト』刊行記念特集 横山秀夫インタビュー―川の流れに戻っていく, 横山秀夫, 波, 53-3, 591, 2019, ナ00200, 近代文学, 著作家別, ,
580284 MOA美術館蔵「清水寺遊楽図屏風」に関する一考察, 館野まりみ, MUSEUM, , 680, 2019, m00010, 近世文学, 一般, ,
580285 «研究ノート» 兵庫・綱敷天満宮の伎楽面, 岩田茂樹, MUSEUM, , 680, 2019, m00010, 中古文学, 一般, ,
580286 宝林印の鷹図, 四宮美帆子, MUSEUM, , 681, 2019, m00010, 近世文学, 一般, ,
580287 «研究ノート» 法隆寺献納宝物 伎楽面の復元模造制作について, 三田覚之, MUSEUM, , 682, 2019, m00010, 上代文学, 一般, ,
580288 «研究ノート» 東京国立博物館所蔵の如意輪観音菩薩坐像と檀像表現, 西木政統, MUSEUM, , 683, 2019, m00010, 中世文学, 一般, ,
580289 <翻>«資料紹介» 永青文庫所蔵 早崎粳吉筆「造像所獲記」, 石松日奈子, MUSEUM, , 683, 2019, m00010, 近代文学, 著作家別, ,
580290 近代の高麗神社, 佐藤厚, マテシス・ウニウェルサリス, 18-1, , 2016, m00006, 近代文学, 一般, ,
580291 「カラダビ」からみる葬儀の意味―岐阜市柳津町下佐波の江戸末期の史料を中心として, 林英一, マテシス・ウニウェルサリス, 18-1, , 2016, m00006, 国文学一般, 民俗学, ,
580292 日蓮聖人・日蓮教団史研究雑誌論集目録―平成30(2018)年, 日蓮教学研究所, 日蓮教学研究所紀要, , 46, 2019, ニ00144, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
580293 機械翻訳の原理と研究動向, 呉浩東, マテシス・ウニウェルサリス, 20-2, , 2019, m00006, 国語, 一般, ,
580294 海外日本語教師向け「文法」授業の構築, 生田守, マテシス・ウニウェルサリス, 20-2, , 2019, m00006, 国語, 日本語教育, ,
580295 日本語初級後半~上級クラスにおける多読授業実践報告―ケーススタディから見えた課題 支援の一助として, 桂千佳子, マテシス・ウニウェルサリス, 20-2, , 2019, m00006, 国語, 日本語教育, ,
580296 兇器の時―石原吉郎の詩における斧の形象について, 斉藤毅, マテシス・ウニウェルサリス, 20-2, , 2019, m00006, 近代文学, 著作家別, ,
580297 内包された「淫靡」あるいは溶解する「夫婦」―古井由吉『妻隠』をよむ, 疋田雅昭, Kyoritsu Review, , 47, 2019, k00100, 近代文学, 著作家別, ,
580298 『会誌』総目次(創刊号~第35号), , 日本女子大大学院の会会誌, , 36, 2019, ニ00292, 国文学一般, 目録・その他, ,
580299 『伊勢物語』八五段考―「思へども」の歌と親王, 飯田さやか, Kyoritsu Review, , 47, 2019, k00100, 中古文学, 物語, ,
580300 豊臣氏奉行発給文書考, 谷徹也, 古文書研究, , 82, 2017, Z00T:に/034:001, 中世文学, 一般, ,