検索結果一覧

検索条件:
検索結果:645238件中 584451 -584500 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
584451 特集 国語教師のための「読書」大全 国語教師の読書指導術 提言 読書指導の現在地 DX社会を見通した読書指導の工夫-Z世代に向けた読書指導をめぐって, 稲井達他, 教育科学・国語教育, 65-1, 877, 2023, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
584452 特集 国語教師のための「読書」大全 国語教師の読書指導術 読書の楽しさを共有する活動アイデア 読み聞かせ 読み聞かせで子どもを本の世界へ, 多賀一郎, 教育科学・国語教育, 65-1, 877, 2023, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
584453 特集 国語教師のための「読書」大全 国語教師の読書指導術 読書の楽しさを共有する活動アイデア ブツクタイムカプセル 十二歳の私から未来の私へ, 橋本祐樹, 教育科学・国語教育, 65-1, 877, 2023, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
584454 特集 国語教師のための「読書」大全 国語教師の読書指導術 読書の楽しさを共有する活動アイデア リテラチャーサークル 本を読んで語り合うクラスを作る, 居川あゆ子, 教育科学・国語教育, 65-1, 877, 2023, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
584455 特集 国語教師のための「読書」大全 国語教師の読書指導術 読書活動を位置づけた授業プラン 小学校下学年 絵本の表紙から再話の楽しみを見つける, 粟野志保, 教育科学・国語教育, 65-1, 877, 2023, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
584456 特集 国語教師のための「読書」大全 国語教師の読書指導術 読書活動を位置づけた授業プラン 小学校上学年 「わたしの本だな」シートの提案, 矢吹哲郎, 教育科学・国語教育, 65-1, 877, 2023, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
584457 特集 国語教師のための「読書」大全 国語教師の読書指導術 読書活動を位置づけた授業プラン 中学校 本を片手に語り合える場を, 愛甲修子, 教育科学・国語教育, 65-1, 877, 2023, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
584458 特集 国語教師のための「読書」大全 国語教師の読書指導術 読書活動を位置づけた授業プラン 中学校 主体的な生徒を育てる系統的な読書指導, 人見誠, 教育科学・国語教育, 65-1, 877, 2023, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
584459 連載 国語科の「探究的な学び」を探究する〈第10回〉 文学で社会問題の解決策を創造する, 酒井雅子, 教育科学・国語教育, 65-1, 877, 2023, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
584460 連載 小学校 教材別・今月の1人1台端末授業ガイド〈第10回〉 学習評価におけるICT活用, 北川雅浩, 教育科学・国語教育, 65-1, 877, 2023, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
584461 連載 小学校 教材別・今月の1人1台端末授業ガイド〈第10回〉 1年 すきなところを見つけよう, 大村幸子, 教育科学・国語教育, 65-1, 877, 2023, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
584462 連載 小学校 教材別・今月の1人1台端末授業ガイド〈第10回〉 2年 むかし話のおもしろさを「しょうかいカード」で伝え合おう, 馬原大介, 教育科学・国語教育, 65-1, 877, 2023, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
584463 連載 小学校 教材別・今月の1人1台端末授業ガイド〈第10回〉 3年 しょうかいして、感想を伝え合おう, 吉野竜一, 教育科学・国語教育, 65-1, 877, 2023, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
584464 連載 小学校 教材別・今月の1人1台端末授業ガイド〈第10回〉 4年 きょうみをもったことを中心に、しょうかいしよう, 小野田雄介, 教育科学・国語教育, 65-1, 877, 2023, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
584465 連載 小学校 教材別・今月の1人1台端末授業ガイド〈第10回〉 5年 テクノロジーの進歩について考えよう, 入江亮介, 教育科学・国語教育, 65-1, 877, 2023, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
584466 連載 小学校 教材別・今月の1人1台端末授業ガイド〈第10回〉 6年 筆者の考えを読み取り、社会と生き方についての『未来会議録』をつくろう, 溝上剛道, 教育科学・国語教育, 65-1, 877, 2023, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
584467 連載 中学校 教材別・今月の1人1台端末授業ガイド〈第10回〉 学習者支援としての端末活用, 河内昭浩, 教育科学・国語教育, 65-1, 877, 2023, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
584468 連載 中学校 教材別・今月の1人1台端末授業ガイド〈第10回〉 1年 説得力のある文章の書き方を考えて、みんなが過ごしやすい学校生活を提案しよう, 金子隆智, 教育科学・国語教育, 65-1, 877, 2023, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
584469 連載 中学校 教材別・今月の1人1台端末授業ガイド〈第10回〉 2年 根拠の適切さや表現の効果を考えて説得力のある文章を書こう, 吉田和樹, 教育科学・国語教育, 65-1, 877, 2023, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
584470 連載 中学校 教材別・今月の1人1台端末授業ガイド〈第10回〉 3年 詩に込められた思いについて自分の考えをもち、詩を創作しながら表現の仕方について評価しよう, 新井英雄, 教育科学・国語教育, 65-1, 877, 2023, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
584471 連載 誌上インタビュー 教材の窓×ことばの扉 「辞書に描かれたもの」(東京書籍・中学2年), 澤西祐典, 教育科学・国語教育, 65-1, 877, 2023, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
584472 連載 「裂古破今」の国語科教育 本質私論〈第10回〉 教育用語、現場用語考(下)-「対話」の効用再考-, 野口芳宏, 教育科学・国語教育, 65-1, 877, 2023, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
584473 連載 これならできる! 「授業DX」アイデア〈第10回〉 クラウドで進化する教員組織と教員研修, 佐藤和紀, 教育科学・国語教育, 65-1, 877, 2023, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
584474 連載 小学校 国語教育の実践情報 令和4年度 全国学力・学習状況調査 調査問題1 アイディア例の紹介, 大塚健太郎, 教育科学・国語教育, 65-1, 877, 2023, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
584475 連載 中学校 国語教育の実践情報 令和4年度 教育課程実践検証協力校の取組, 鈴木太郎, 教育科学・国語教育, 65-1, 877, 2023, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
584476 特集 漢字・音読指導 全解剖 提言 令和の漢字学習を考える 本当につけたい力と指導法 令和時代に求められる漢字学習の意義と方法 デジタル下でこそ考えたい身体的な学び, 棚橋尚子, 教育科学・国語教育, 65-2, 878, 2023, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
584477 特集 漢字・音読指導 全解剖 提言 令和の漢字学習を考える 本当につけたい力と指導法 確かに力をつける漢字指導のポイント 漢字学力の措定に基づく指導の要件, 千々岩弘一, 教育科学・国語教育, 65-2, 878, 2023, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
584478 特集 漢字・音読指導 全解剖 国語教師なら押さえておきたい 漢字指導Q&A, 栗林育雄 冨安慎吾, 教育科学・国語教育, 65-2, 878, 2023, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
584479 特集 漢字・音読指導 全解剖 名人に学ぶ!本当に力がつく漢字学習システム&指導法 漢字を楽しく学べ、効果的に身につく学習法「楽漢法」, 卯月啓子, 教育科学・国語教育, 65-2, 878, 2023, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
584480 特集 漢字・音読指導 全解剖 名人に学ぶ!本当に力がつく漢字学習システム&指導法 授業以外で漢字に嵌る場を仕掛ける, 福山憲市, 教育科学・国語教育, 65-2, 878, 2023, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
584481 特集 漢字・音読指導 全解剖 名人に学ぶ!本当に力がつく漢字学習システム&指導法 先生も子どもと一緒にGIGAスクール時代の申し子になる, 山本純人, 教育科学・国語教育, 65-2, 878, 2023, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
584482 特集 漢字・音読指導 全解剖 全学年 楽しく力がつく漢字学習ゲーム&あそび 小学校 1年 漢字パズル/漢字ビンゴ, 佐橋慶彦, 教育科学・国語教育, 65-2, 878, 2023, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
584483 特集 漢字・音読指導 全解剖 全学年 楽しく力がつく漢字学習ゲーム&あそび 小学校 2年 漢字リレー/筆跡鑑定, 佐橋慶彦, 教育科学・国語教育, 65-2, 878, 2023, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
584484 特集 漢字・音読指導 全解剖 全学年 楽しく力がつく漢字学習ゲーム&あそび 小学校 3年 お日さまを探して明るく/2画足してできる漢字を探そう!, 鎌田賢二, 教育科学・国語教育, 65-2, 878, 2023, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
584485 特集 漢字・音読指導 全解剖 全学年 楽しく力がつく漢字学習ゲーム&あそび 小学校 4年 工事現場を見つけて安全確認!/テーマに合わせて考えよう, 鎌田賢二, 教育科学・国語教育, 65-2, 878, 2023, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
584486 特集 漢字・音読指導 全解剖 全学年 楽しく力がつく漢字学習ゲーム&あそび 小学校 5年 ペアで、班で、漢字テスト/漢字の目標, 藤井大助, 教育科学・国語教育, 65-2, 878, 2023, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
584487 特集 漢字・音読指導 全解剖 全学年 楽しく力がつく漢字学習ゲーム&あそび 小学校 6年 この漢字、これでいいの?/探せ!□□の○○な漢字, 藤井大助, 教育科学・国語教育, 65-2, 878, 2023, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
584488 特集 漢字・音読指導 全解剖 全学年 楽しく力がつく漢字学習ゲーム&あそび 中学校 1年 同じ部首を駆使して物語を書こう!部首物語/班対抗!色から広げよう, 矢崎寛子, 教育科学・国語教育, 65-2, 878, 2023, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
584489 特集 漢字・音読指導 全解剖 全学年 楽しく力がつく漢字学習ゲーム&あそび 中学校 2年 類義語、対義語、同音語マップづくり/一文字でも深くて広い!漢字3ヒントクイズ, 矢崎寛子, 教育科学・国語教育, 65-2, 878, 2023, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
584490 特集 漢字・音読指導 全解剖 全学年 楽しく力がつく漢字学習ゲーム&あそび 中学校 3年 班対抗!熟字訓クイズ大会/Kahoot!による四字熟語早押しクイズ大会, 矢崎寛子, 教育科学・国語教育, 65-2, 878, 2023, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
584491 特集 漢字・音読指導 全解剖 実例でわかる 語彙力を鍛える漢字プリント作成&活用法 プリントのひと工夫で「使える漢字」を自覚する, 赤堀貴彦, 教育科学・国語教育, 65-2, 878, 2023, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
584492 特集 漢字・音読指導 全解剖 特別寄稿 授業で話したくなる おもしろい漢字のはなし 小・中学生に伝えたい漢字の魅力, 笹原宏之, 教育科学・国語教育, 65-2, 878, 2023, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
584493 特集 漢字・音読指導 全解剖 国語教師が身につけたい「音読」の技術 教師と子どもの音読力を劇的に向上させる, 岩下修, 教育科学・国語教育, 65-2, 878, 2023, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
584494 特集 漢字・音読指導 全解剖 子どもの表現が変わる 音読指導のコツ 令和時代の音読指導〈七変化オンドック〉, 佐藤隆史, 教育科学・国語教育, 65-2, 878, 2023, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
584495 特集 漢字・音読指導 全解剖 場面とねらいでわかる 音読指導バリエーション 小学校 1~3年 交互読み/速音読/速音読2/ルーティン音読/暗誦タイム/メロディー音読, 山田将由, 教育科学・国語教育, 65-2, 878, 2023, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
584496 特集 漢字・音読指導 全解剖 場面とねらいでわかる 音読指導バリエーション 小学校 4~6年 主語アリ・ナシ役割音読/古典のなりきり動作化音読/新聞記事音読/ポイント書き込み音読/読み聞かせの動作化/タブレットへ暗唱練習, 田中元康, 教育科学・国語教育, 65-2, 878, 2023, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
584497 特集 漢字・音読指導 全解剖 場面とねらいでわかる 音読指導バリエーション 中学校 1~3年 微音読/同時通訳音読/呼びかけ音読/ラジオドラマ音読/ラジオニュース音読/スリーセット音読, 山下幸, 教育科学・国語教育, 65-2, 878, 2023, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
584498 連載 国語科の「探究的な学び」を探究する〈第11回〉 品定めをして概念を再構築する学び, 酒井雅子, 教育科学・国語教育, 65-2, 878, 2023, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
584499 連載 小学校 教材別・今月の1人1台端末授業ガイド〈第11回〉 学びの振り返りにおけるICT活用, 北川雅浩, 教育科学・国語教育, 65-2, 878, 2023, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
584500 連載 小学校 教材別・今月の1人1台端末授業ガイド〈第11回〉 1年 くらべてよもう, 大村幸子, 教育科学・国語教育, 65-2, 878, 2023, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,