検索結果一覧
検索条件:
検索結果:645238件中
586251
-586300
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
586251 | 御題小謡「窓」を謹作して, 田中英機, 観世, 89-1, , 2022, カ00620, 中世文学, <未設定>, , |
586252 | 連載 謹訳 能の本〔八十四〕-卒都婆小町(上), 林望, 観世, 89-1, , 2022, カ00620, 中世文学, <未設定>, , |
586253 | 【特集曲】草子洗小町 めでたき御代の歌合-「草子洗小町」からの随想-, 梅内美華子, 観世, 89-1, , 2022, カ00620, 中世文学, <未設定>, , |
586254 | 連載 神仏と能-神道と仏教から見た能の信仰世界(二十一)-神仏習合的思考の確信, 鎌田東二, 観世, 89-1, , 2022, カ00620, 中世文学, <未設定>, , |
586255 | 連載 謹訳 能の本〔八十五〕-卒都婆小町(下), 林望, 観世, 89-2, , 2022, カ00620, 中世文学, <未設定>, , |
586256 | 【特集曲】朝長 能「朝長」と観世元雅, 松岡心平, 観世, 89-2, , 2022, カ00620, 中世文学, <未設定>, , |
586257 | 連載 神仏と能-神道と仏教から見た能の信仰世界(二十二・最終回)-歌と謡, 鎌田東二, 観世, 89-2, , 2022, カ00620, 中世文学, <未設定>, , |
586258 | 連載 謹訳 能の本〔八十六〕-呉服(上), 林望, 観世, 89-3, , 2022, カ00620, 中世文学, <未設定>, , |
586259 | 【特集曲】白楽天 水上の白楽天-筑紫の海と尋陽江と-, 山田尚子, 観世, 89-3, , 2022, カ00620, 中世文学, <未設定>, , |
586260 | 新連載 能に描かれる愛のかたち 一 添い遂げる愛, 松村栄子, 観世, 89-3, , 2022, カ00620, 中世文学, <未設定>, , |
586261 | 連載 謹訳 能の本〔八十七〕-呉服(下), 林望, 観世, 89-4, , 2022, カ00620, 中世文学, <未設定>, , |
586262 | 【特集曲】江口 《江口》と金春禅竹, 高橋悠介, 観世, 89-4, , 2022, カ00620, 中世文学, <未設定>, , |
586263 | 連載 能に描かれる愛のかたち 二 跡を追う愛、追えぬ愛, 松村栄子, 観世, 89-4, , 2022, カ00620, 中世文学, <未設定>, , |
586264 | 連載 謹訳 能の本〔八十八〕-百万(上), 林望, 観世, 89-5, , 2022, カ00620, 中世文学, <未設定>, , |
586265 | 観世宗家の舞台から 新たな女物狂能の誕生, 天野文雄, 観世, 89-5, , 2022, カ00620, 中世文学, <未設定>, , |
586266 | 特集 冷泉為広の観世元広追善和歌, 落合博志, 観世, 89-5, , 2022, カ00620, 中世文学, <未設定>, , |
586267 | 連載 能に描かれる愛のかたち 三 妬む愛, 松村栄子, 観世, 89-5, , 2022, カ00620, 中世文学, <未設定>, , |
586268 | 連載 謹訳 能の本〔八十九〕-百万(下), 林望, 観世, 89-6, , 2022, カ00620, 中世文学, <未設定>, , |
586269 | 〈鼎談〉 〈檜垣〉蘭拍子について-第五十回正門別会より-, 観世清和 松岡心平 横山太郎, 観世, 89-6, , 2022, カ00620, 中世文学, <未設定>, , |
586270 | 観世宗家の舞台から 「翁」が繋ぐ-観世三郎太師の「翁」初演を祝して, 宮本圭造, 観世, 89-6, , 2022, カ00620, 中世文学, <未設定>, , |
586271 | 連載 能に描かれる愛のかたち 四 叶わぬ恋, 松村栄子, 観世, 89-6, , 2022, カ00620, 中世文学, <未設定>, , |
586272 | 御題小謡「友」を謹作して, 山中玲子, 観世, 90-1, , 2023, カ00620, 中世文学, <未設定>, , |
586273 | 連載 謹訳能の本〔九十〕-当麻(上), 林望, 観世, 90-1, , 2023, カ00620, 中世文学, <未設定>, , |
586274 | 連載 能に描かれる愛のかたち 五 苦しめる愛, 松村栄子, 観世, 90-1, , 2023, カ00620, 中世文学, <未設定>, , |
586275 | 連載 謹訳 能の本〔九十一〕-当麻(下), 林望, 観世, 90-2, , 2023, カ00620, 中世文学, <未設定>, , |
586276 | 【特集曲】摂待 《摂待》-激情と哀調の会話劇-, 岩崎雅彦, 観世, 90-2, , 2023, カ00620, 中世文学, <未設定>, , |
586277 | 連載 能に描かれる愛のかたち 六 待つ愛, 松村栄子, 観世, 90-2, , 2023, カ00620, 中世文学, <未設定>, , |
586278 | 連載 謹訳 能の本〔九十二〕-布留(上), 林望, 観世, 90-3, , 2023, カ00620, 中世文学, <未設定>, , |
586279 | 【特集曲】布留 〈布留〉の舞, 高桑いづみ, 観世, 90-3, , 2023, カ00620, 中世文学, <未設定>, , |
586280 | 連載 能に描かれる愛のかたち 七 光源氏をめぐる愛, 松村栄子, 観世, 90-3, , 2023, カ00620, 中世文学, <未設定>, , |
586281 | 連載 謹訳 能の本〔九十三〕-布留(下), 林望, 観世, 90-4, , 2023, カ00620, 中世文学, <未設定>, , |
586282 | 〈インタビュー〉 国立能楽堂開場四十周年を迎えて, 佐藤和男, 観世, 90-4, , 2023, カ00620, 中世文学, <未設定>, , |
586283 | 【特集曲】姨捨 能〈姨捨〉と金春禅竹の「月」, 倉持長子, 観世, 90-4, , 2023, カ00620, 中世文学, <未設定>, , |
586284 | 連載 能に描かれる愛のかたち 八 白拍子たちの愛, 松村栄子, 観世, 90-4, , 2023, カ00620, 中世文学, <未設定>, , |
586285 | 浮世草子『桜曽我女時宗』の初印本・再印本と狩野文庫本, 馬渕敬子, 汲古, , 77, , キ00175, 近世文学, <未設定>, , |
586286 | 黒河春村著『節用集考』を巡って-附説『類字墨水鈔』と『碩鼠漫筆』-, 浦野都志子, 汲古, , 77, , キ00175, 近世文学, <未設定>, , |
586287 | 『明律訳註』成立に関する一考察-「増改」の対象をめぐって-, 宮本陽佳, 汲古, , 77, , キ00175, 近世文学, <未設定>, , |
586288 | 『源氏物語』紅葉賀「仏の御迦陵頻伽の声」の解釈-『山下水』の仏典引用-, 金子英和, 汲古, , 80, , キ00175, 中古文学, <未設定>, , |
586289 | 建仁元年『石清水社歌合』の判者-鶴見大学図書館本の紹介を兼ねて-, 田口暢之, 汲古, , 80, , キ00175, 中世文学, <未設定>, , |
586290 | 近世天草における司法構造と調整機能-長崎奉行と大庄屋の司法的役割を通じて-, 安高啓明, 汲古, , 80, , キ00175, 近世文学, <未設定>, , |
586291 | 日本における律学の受容と『唐令私記』, 瀬賀正博, 汲古, , 80, , キ00175, 中古文学, <未設定>, , |
586292 | 『夢の通ひ路物語』散逸部断簡の出現, 上原作和, 汲古, , 81, , キ00175, 中世文学, <未設定>, , |
586293 | 『しぐれ』永正十年絵巻の問題点-西洞院時慶筆『しぐれ』詞書断簡との比較を起点として-, 仁平道明, 汲古, , 81, , キ00175, 近世文学, <未設定>, , |
586294 | 黒河春村の『尾張国解文』研究について, 浦野都志子, 汲古, , 81, , キ00175, 近世文学, <未設定>, , |
586295 | 江戸時代における叢書『説鈴』の利用についての小考, 楊維公, 汲古, , 81, , キ00175, 近世文学, <未設定>, , |
586296 | 東京港区亀塚公園の亀山碑文について, 金文京, 汲古, , 81, , キ00175, 国文学一般, <未設定>, , |
586297 | 伝覚家筆『玉葉和歌集』断簡紙背の仮名暦-正和二年(一三一三年)の暦か-, 仁平道明, 汲古, , 83, , キ00175, 中世文学, <未設定>, , |
586298 | 〈翻〉 『野田の足穂』の翻刻と解題, 梅田径, 汲古, , 83, , キ00175, 上代文学, <未設定>, , |
586299 | 王瑛『冥祥記』佚文追加の可能性, 佐野誠子, 汲古, , 83, , キ00175, 上代文学, <未設定>, , |
586300 | 中世熊野と戦乱-文学と歴史のあいだ-, 呉座勇一, 軍記と語り物, , 56, 2020, ク00110, 中世文学, <未設定>, , |