検索結果一覧

検索条件:
検索結果:645238件中 610801 -610850 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
610801 物語と説話, 待井新一, 今昔物語集, , , 1978, イ4:31:1, 中古文学, 説話, ,
610802 慶政の周辺と栄西の足跡―『閑居友』上巻第十話を手がかりに, 原田行造, 今昔物語集, , , 1978, イ4:31:1, 中古文学, 説話, ,
610803 説話の伝流―和歌六人党の場合, 増淵勝一, 今昔物語集, , , 1978, イ4:31:1, 中古文学, 説話, ,
610804 お市の方の愛と死―戦国の伝承と近代小説, 藤本徳明, 今昔物語集, , , 1978, イ4:31:1, 中世文学, 説話, ,
610805 谷崎の「二人の稚児」―古典との比較, 長野嘗一, 今昔物語集, , , 1978, イ4:31:1, 近代文学, 著作家別, ,
610806 「文学説話」(漢詩説話)をめぐる一提言―説話文学研究の新方向, 下西善三郎, 今昔物語集, , , 1978, イ4:31:1, 国文学一般, 説話・昔話, ,
610807 やすらひ祭, 明石染人, 郷土趣味, , 3, 1918, キ00473, 国文学一般, 民俗学, ,
610808 宝船(三), 田中来蘇, 郷土趣味, , 3, 1918, キ00473, 国文学一般, 民俗学, ,
610809 木の葉猿と錫蘭の人形, 竹内不死鳥, 郷土趣味, , 3, 1918, キ00473, 国文学一般, 民俗学, ,
610810 山科村の太古陶窯, 陶工与四郎, 郷土趣味, , 4, 1918, キ00473, 国文学一般, 民俗学, ,
610811 宝船(四), 田中来蘇, 郷土趣味, , 4, 1918, キ00473, 国文学一般, 民俗学, ,
610812 看板集(四), 杉浦丘園, 郷土趣味, , 4, 1918, キ00473, 国文学一般, 民俗学, ,
610813 日本伝説おもちゃ集(一), 明石染人, 郷土趣味, , 4, 1918, キ00473, 国文学一般, 民俗学, ,
610814 足利に於ける郷土趣味の研究, 丸山瓦全, 郷土趣味, , 4, 1918, キ00473, 国文学一般, 民俗学, ,
610815 全国絵馬展覧会目録, , 郷土趣味, , 5, 1918, キ00473, 国文学一般, 民俗学, ,
610816 宝船(五), 田中来蘇, 郷土趣味, , 5, 1918, キ00473, 国文学一般, 民俗学, ,
610817 金山神社と吾妻神社, 斉藤未鳴, 郷土趣味, , 5, 1918, キ00473, 国文学一般, 民俗学, ,
610818 壬生大念仏考, 竹内不死鳥, 郷土趣味, , 5, 1918, キ00473, 国文学一般, 民俗学, ,
610819 全国絵馬展覧会目録(二), , 郷土趣味, , 6, 1918, キ00473, 国文学一般, 民俗学, ,
610820 日本伝説おもちゃ集, 明石染人, 郷土趣味, , 6, 1918, キ00473, 国文学一般, 民俗学, ,
610821 露骨なる性的迷信, 鎮目桃泉, 郷土趣味, , 6, 1918, キ00473, 国文学一般, 民俗学, ,
610822 鞍馬の竹切法会, 佐々木嘯虎, 郷土趣味, , 6, 1918, キ00473, 国文学一般, 民俗学, ,
610823 狼人信仰と稲荷の狐に就て, 竹内不死鳥, 郷土趣味, , 6, 1918, キ00473, 国文学一般, 民俗学, ,
610824 全国絵馬展覧会目録(下), , 郷土趣味, , 7, 1918, キ00473, 国文学一般, 民俗学, ,
610825 傘鉾の考証, 貝多羅仙, 郷土趣味, , 7, 1918, キ00473, 国文学一般, 民俗学, ,
610826 大和地方の絵馬, 田中緑紅, 郷土趣味, , 7, 1918, キ00473, 国文学一般, 民俗学, ,
610827 日本伝説おもちゃ集(三), 明石染人, 郷土趣味, , 7, 1918, キ00473, 国文学一般, 民俗学, ,
610828 石敢当に就て, 藤里好古, 郷土趣味, , 7, 1918, キ00473, 国文学一般, 民俗学, ,
610829 大文字送火, 明石染人, 郷土趣味, , 7, 1918, キ00473, 国文学一般, 民俗学, ,
610830 宮詣の禁呪に就いて, 竹内不死鳥, 郷土趣味, , 7, 1918, キ00473, 国文学一般, 民俗学, ,
610831 地蔵物語(一), 明石染人, 郷土趣味, , 8, 1918, キ00473, 国文学一般, 民俗学, ,
610832 日本伝説おもちゃ集(四), 明石染人, 郷土趣味, , 8, 1918, キ00473, 国文学一般, 民俗学, ,
610833 切支丹逸史, 明石染人, 郷土趣味, , 8, 1918, キ00473, 国文学一般, 民俗学, ,
610834 江戸神仏願懸重宝記(一), , 郷土趣味, , 8, 1918, キ00473, 近世文学, 一般, ,
610835 天狗の話(一), 竹内不死鳥, 郷土趣味, , 9, 1918, キ00473, 国文学一般, 民俗学, ,
610836 阿波の盆踊, 後藤美心, 郷土趣味, , 9, 1918, キ00473, 国文学一般, 民俗学, ,
610837 信州上田の男石祠, 斎藤昌三, 郷土趣味, , 9, 1918, キ00473, 国文学一般, 民俗学, ,
610838 切支丹逸史(二), 明石染人, 郷土趣味, , 9, 1918, キ00473, 国文学一般, 民俗学, ,
610839 江戸神仏願懸重宝記(二), , 郷土趣味, , 9, 1918, キ00473, 近世文学, 一般, ,
610840 日本に於ける生殖器崇拝(一), 出口米吉, 郷土趣味, , 9, 1918, キ00473, 国文学一般, 民俗学, ,
610841 天狗の話(二), 竹内不死鳥, 郷土趣味, , 10, 1919, キ00473, 国文学一般, 民俗学, ,
610842 宝恵駕の話, 後藤美心, 郷土趣味, , 10, 1919, キ00473, 国文学一般, 民俗学, ,
610843 武蔵三ツ木神社, 斎藤昌三, 郷土趣味, , 10, 1919, キ00473, 国文学一般, 民俗学, ,
610844 切支丹逸史(三), 明石染人, 郷土趣味, , 10, 1919, キ00473, 国文学一般, 民俗学, ,
610845 日本の鬼(上), 竹内不死鳥, 郷土趣味, , 10, 1919, キ00473, 国文学一般, 民俗学, ,
610846 江戸神仏願懸重宝記(三), , 郷土趣味, , 10, 1919, キ00473, 近世文学, 一般, ,
610847 日本に於ける生殖器崇拝(二), 出口米吉, 郷土趣味, , 10, 1919, キ00473, 国文学一般, 民俗学, ,
610848 平安朝時代の草仮名の系統的分類(接前), 尾上八郎, 書苑, 9-1, , 1918, シ00753, 中古文学, 一般, ,
610849 関東訪碑記(一) 大窪詩仏の柏山人碑と墨田三絶, 茅原東学, 書苑, 9-1, , 1918, シ00753, 近世文学, 一般, ,
610850 写経と其趣味, 辻善之助, 書苑, 9-2, , 1918, シ00753, 国文学一般, 古典文学, ,