検索結果一覧

検索条件:
検索結果:645238件中 620401 -620450 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
620401 笠森阿仙, 樋畑雪湖, 江戸時代文化, 1-6, , 1927, エ00024, 近世文学, 一般, ,
620402 迷信に関する古川柳, 西原柳雨, 江戸時代文化, 1-6, , 1927, エ00024, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
620403 大江戸日本橋, 森実, 江戸時代文化, 1-6, , 1927, エ00024, 近世文学, 一般, ,
620404 根岸八景, 野見浜雄, 江戸時代文化, 1-6, , 1927, エ00024, 近世文学, 一般, ,
620405 江戸時代名物の雲助について, 大久保初男, 江戸時代文化, 1-6, , 1927, エ00024, 近世文学, 一般, ,
620406 迷信に関する古川柳, 西原柳雨, 江戸時代文化, 1-7, , 1927, エ00024, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
620407 初期の仮名草紙作者殊に如儡子に就きて, 石田元季, 江戸時代文化, 1-7, , 1927, エ00024, 近世文学, 小説, ,
620408 浅草海苔の話, 岡村金太郎, 江戸時代文化, 1-7, , 1927, エ00024, 近世文学, 一般, ,
620409 実語教について, 岩橋遵成, 江戸時代文化, 1-7, , 1927, エ00024, 近世文学, 一般, ,
620410 講談の鑑賞, 薄隆, 江戸時代文化, 1-7, , 1927, エ00024, 近世文学, 演劇・芸能, ,
620411 小説の口絵に就て, 樋畑雪湖, 江戸時代文化, 1-7, , 1927, エ00024, 近世文学, 小説, ,
620412 挟語の今昔, 高木蟻堂, 江戸時代文化, 1-7, , 1927, エ00024, 近世文学, 国語, ,
620413 式亭三馬の弟子, 山崎麓, 江戸時代文化, 1-7, , 1927, エ00024, 近世文学, 小説, ,
620414 南川合羽大仏殿略縁記, , 江戸時代文化, 1-7, , 1927, エ00024, 近世文学, 小説, ,
620415 江戸末期の仏師, 高村光雲, 江戸時代文化, 1-8, , 1927, エ00024, 近世文学, 一般, ,
620416 願がけ, 石田元季, 江戸時代文化, 1-8, , 1927, エ00024, 近世文学, 一般, ,
620417 迷信に関する古川柳, 西原柳雨, 江戸時代文化, 1-8, , 1927, エ00024, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
620418 江戸長唄(三), 倉田酔月, 江戸時代文化, 1-8, , 1927, エ00024, 近世文学, 演劇・芸能, ,
620419 根岸閑話(二), 野見浜雄, 江戸時代文化, 1-8, , 1927, エ00024, 近世文学, 国語, ,
620420 万世江戸町鑑, 幸田成友, 江戸時代文化, 1-8, , 1927, エ00024, 近世文学, 一般, ,
620421 狂歌に現はれた階級意識, 佐々木武次, 江戸時代文化, 1-8, , 1927, エ00024, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
620422 断碑瑣語, 山口剛, 江戸時代文化, 1-8, , 1927, エ00024, 近世文学, 一般, ,
620423 壬生狂言唖口舌, , 江戸時代文化, 1-8, , 1927, エ00024, 近世文学, 小説, ,
620424 元禄蕉門俳人の狂歌, 志田義秀, 江戸時代文化, 1-9, , 1927, エ00024, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
620425 豊後掾江戸下り年次考, 尾崎久弥, 江戸時代文化, 1-9, , 1927, エ00024, 近世文学, 演劇・芸能, ,
620426 江戸町鑑別本と新聞昔話, 飯島花月, 江戸時代文化, 1-9, , 1927, エ00024, 近世文学, 一般, ,
620427 「さめず」か「さみづ」か, 大槻正二, 江戸時代文化, 1-9, , 1927, エ00024, 近世文学, 一般, ,
620428 江戸十八松と石枕, 岡村金太郎, 江戸時代文化, 1-9, , 1927, エ00024, 近世文学, 一般, ,
620429 市川三升と松本錦考の和解に就て, 高木蟻堂, 江戸時代文化, 1-9, , 1927, エ00024, 近世文学, 演劇・芸能, ,
620430 迷信に関する古川柳, 西原柳雨, 江戸時代文化, 1-9, , 1927, エ00024, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
620431 晦日の薄暮, , 江戸時代文化, 1-9, , 1927, エ00024, 近世文学, 小説, ,
620432 <講演> 徳川幕府と穢多の解放, 尾佐竹猛, 江戸時代文化, 1-10, , 1927, エ00024, 近世文学, 一般, ,
620433 「大尽舞」と「御千代舟」, 大槻正二, 江戸時代文化, 1-10, , 1927, エ00024, 近世文学, 演劇・芸能, ,
620434 狂歌に現れた階級意識, 佐々木武次, 江戸時代文化, 1-10, , 1927, エ00024, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
620435 余斎と南畝, 岩橋小弥太, 江戸時代文化, 1-10, , 1927, エ00024, 近世文学, 小説, ,
620436 二百年前のモダンガール, 樋畑雪湖, 江戸時代文化, 1-10, , 1927, エ00024, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
620437 迷信に関する古川柳, 西原柳雨, 江戸時代文化, 1-10, , 1927, エ00024, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
620438 江戸作者の戯れ, 山崎麓, 江戸時代文化, 1-10, , 1927, エ00024, 近世文学, 小説, ,
620439 浮世滑稽質屋すゞめ, , 江戸時代文化, 1-10, , 1927, エ00024, 近世文学, 小説, ,
620440 御具足の祝, 山下重民, 江戸時代文化, 2-1, , 1928, エ00024, 近世文学, 一般, ,
620441 懸想文売, 樋畑雪湖, 江戸時代文化, 2-1, , 1928, エ00024, 近世文学, 一般, ,
620442 江戸の童謡, 三村清三郎, 江戸時代文化, 2-1, , 1928, エ00024, 近世文学, 演劇・芸能, ,
620443 福引につきて, 大久保初男, 江戸時代文化, 2-1, , 1928, エ00024, 近世文学, 一般, ,
620444 江戸時代の和蘭人とえれが取締に就て, 山本秀煌, 江戸時代文化, 2-1, , 1928, エ00024, 近世文学, 一般, ,
620445 吉原本二種, 尾崎久弥, 江戸時代文化, 2-1, , 1928, エ00024, 近世文学, 一般, ,
620446 芝居の褒言葉, 広田星橋, 江戸時代文化, 2-1, , 1928, エ00024, 近世文学, 演劇・芸能, ,
620447 芝居の鎌倉地名, 渥美清太郎, 江戸時代文化, 2-1, , 1928, エ00024, 近世文学, 演劇・芸能, ,
620448 迷信に関する古川柳, 西原柳雨, 江戸時代文化, 2-1, , 1928, エ00024, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
620449 「残る露」から, 守随憲治, 江戸時代文化, 2-2, , 1928, エ00024, 近世文学, 演劇・芸能, ,
620450 手柄岡持の和歌弘長百首, 蟹迺屋主人, 江戸時代文化, 2-2, , 1928, エ00024, 近世文学, 狂歌・狂文, ,