検索結果一覧
検索条件:
検索結果:645238件中
623401
-623450
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
623401 | 無窮会図書館による川柳評万句合寛政元酉年板における新資料, 中西賢治, 季刊古川柳, 13, , 1977, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
623402 | 徳川将軍と鷹狩の川柳, 広田三都雄, 季刊古川柳, 15, , 1977, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
623403 | 句解ノート「屋根の鯛」その他, 鈴木倉之助, 季刊古川柳, 15, , 1977, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
623404 | 勇婦板額は持参にあらず, 西原亮, 季刊古川柳, 15, , 1977, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
623405 | 川柳評万句合(宝暦十三年)輪講(十四), 鈴木倉之助 住吉久美 大坂芳一 渡辺信一郎 石川一郎 佐藤要人 多田光, 季刊古川柳, 15, , 1977, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
623406 | <新資料紹介>川柳評万句合(明元信三・信四), 岡田甫, 季刊古川柳, 14, , 1977, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
623407 | <新資料紹介>寝ものがたり(三), 岩田秀行, 季刊古川柳, 14, , 1977, キ00013, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
623408 | 江戸の生業(十)川柳による江戸商業風俗, 渡辺信一郎, 季刊古川柳, 14, , 1977, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
623409 | 川柳百人一首6 小式部内侍, 比企〓人, 季刊古川柳, 14, , 1977, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
623410 | <新資料紹介>川柳評万句合(明元信五), , 季刊古川柳, 15, , 1977, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
623411 | <新資料紹介>寝ものがたり(四), 岩田秀行, 季刊古川柳, 15, , 1977, キ00013, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
623412 | 「川柳勝板写」と「川柳評万句合」の照合, 高林秋之介, 季刊古川柳, 15, , 1977, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
623413 | 「難解川柳狂句」漫稿(九), 魚沢栄治郎, 季刊古川柳, 14, , 1977, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
623414 | 川柳評万句合(宝暦十三年)輪講(十三), 多田光 鈴木倉之助 住吉久美 大坂芳一 渡辺信一郎 佐藤要人, 季刊古川柳, 14, , 1977, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
623415 | 宝暦期玉屋の寄寓, 八木敬一, 季刊古川柳, 14, , 1977, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
623416 | <新資料紹介>寝ものがたり(二), 岩田秀行, 季刊古川柳, 13, , 1977, キ00013, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
623417 | <新資料紹介>川柳評万句合(明元信2), , 季刊古川柳, 13, , 1977, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
623418 | <新資料紹介>川柳評万句合(明元信六), 岡田甫, 季刊古川柳, 16, , 1977, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
623419 | 古川柳の周辺, 清博美, 季刊古川柳, 19, , 1978, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
623420 | 『俳諧木の葉かき』輪講四, 岩田秀行 八木敬一 渡辺信一郎 室山三柳 鈴木勝忠, 季刊古川柳, 19, , 1978, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
623421 | 川柳百人一首10式子内親王・二条院讃岐・殷冨門院大輔・相模, 比企〓人, 季刊古川柳, 19, , 1978, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
623422 | 「難解川柳狂句」漫稿(十一), 魚沢栄治郎, 季刊古川柳, 17, , 1978, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
623423 | <新資料紹介>川柳評万句合(明元叶二), 岡田甫, 季刊古川柳, 19, , 1978, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
623424 | 花咲一男著『江戸かわや図絵』, , 季刊古川柳, 18, , 1978, キ00013, 近世文学, 書評・紹介, , |
623425 | <新資料紹介>川柳評万句合(明元叶三), 岡田甫, 季刊古川柳, 20, , 1978, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
623426 | <新資料紹介>川柳評万句合(明元叶一), 岡田甫, 季刊古川柳, 18, , 1978, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
623427 | 江戸の生業(14)川柳による江戸商業風俗, 渡辺信一郎, 季刊古川柳, 19, , 1978, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
623428 | 川柳百人一首9伊勢・伊勢大輔, 比企〓人, 季刊古川柳, 18, , 1978, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
623429 | 『川柳変態性慾志』の川柳, 酒匂酔朗, 季刊古川柳, 20, , 1978, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
623430 | <新資料紹介>寝ものかたり(九), 岩田秀行, 季刊古川柳, 20, , 1978, キ00013, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
623431 | 再説「筑地の復仇」について, 鈴木倉之助, 季刊古川柳, 18, , 1978, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
623432 | 『俳諧木の葉かき』輪講二, 渡辺信一郎 室山三柳 岩田秀行 八木敬一 鈴木勝忠, 季刊古川柳, 17, , 1978, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
623433 | 江戸の生業(13)川柳による江戸商業風俗, 渡辺信一郎, 季刊古川柳, 18, , 1978, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
623434 | <新資料紹介>寝ものかたり(七), 岩田秀行, 季刊古川柳, 18, , 1978, キ00013, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
623435 | 川柳百人一首8九人の坊さんたち, 比企〓人, 季刊古川柳, 17, , 1978, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
623436 | 佐藤要人著『絵本水茶屋風俗考』, , 季刊古川柳, 17, , 1978, キ00013, 近世文学, 書評・紹介, , |
623437 | 越後縮, 西原亮, 季刊古川柳, 20, , 1978, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
623438 | 川柳江戸の生業(十二)川柳による江戸商業風俗, 渡辺信一郎, 季刊古川柳, 17, , 1978, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
623439 | <新資料紹介>寝ものかたり(六), 岩田秀行, 季刊古川柳, 17, , 1978, キ00013, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
623440 | 『俳諧木の葉かき』輪講五, 八木敬一 渡辺信一郎 室山三柳 岩田秀行 鈴木勝忠, 季刊古川柳, 20, , 1978, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
623441 | 「葉十」余聞―雑俳ノートその四, 中西賢治, 季刊古川柳, 20, , 1978, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
623442 | 句解ノート名医譚他, 多田光, 季刊古川柳, 20, , 1978, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
623443 | <新資料紹介>寝ものかたり(八), 岩田秀行, 季刊古川柳, 19, , 1978, キ00013, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
623444 | 古川柳と「〓東綺譚」, 高橋俊夫, 季刊古川柳, 17, , 1978, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
623445 | 川柳追福句会の評者「葉十」について, 町田一郎, 季刊古川柳, 17, , 1978, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
623446 | 『俳諧木の葉かき』輪講三, 室山三柳 岩田秀行 八木敬一 渡辺信一郎 鈴木勝忠, 季刊古川柳, 18, , 1978, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
623447 | 再度御目見得柳多留「俳風柳の枝・下」について, 青木迷朗, 季刊古川柳, 19, , 1978, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
623448 | 江戸の生業(15)川柳による江戸商業風俗, 渡辺信一郎, 季刊古川柳, 21, , 1979, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
623449 | 続「川柳勝板写」と「川柳評万句合」の照合, 高林秋之介, 季刊古川柳, 22, , 1979, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
623450 | にちる考, 八木敬一, 季刊古川柳, 21, , 1979, キ00013, 近世文学, 川柳・雑俳, , |