検索結果一覧

検索条件:
検索結果:645238件中 629551 -629600 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
629551 雑録 三代集中の掛詞の表, 木下子之吉, 帝国文学, 5-10, 58, 1899, テ00020, 中古文学, 和歌, ,
629552 論説 総主弁(三), 岡沢鉦次郎, 帝国文学, 5-10, 58, 1899, テ00020, 国語, 文法, ,
629553 論説 日本程朱学派に於ける桂庵和尚, 川田鉄弥, 帝国文学, 5-10, 58, 1899, テ00020, 中世文学, 漢文学, ,
629554 雑録 動植物にちなめる諺(六), 藤井乙男, 帝国文学, 5-11, 59, 1899, テ00020, 国語, 語彙・意味, ,
629555 諸士文法 田舎草紙文談綴(五), 彫窩主人, 帝国文学, 5-11, 59, 1899, テ00020, 近世文学, 小説, ,
629556 論説 素尊嵐神論(一), 高木敏雄, 帝国文学, 5-11, 59, 1899, テ00020, 上代文学, 神話, ,
629557 論説 素戔鳴尊の神話伝説(三), 姉崎正治, 帝国文学, 5-11, 59, 1899, テ00020, 上代文学, 神話, ,
629558 文学史料 千蔭遺稿(一), 大野酒竹, 帝国文学, 5-12, 60, 1899, テ00020, 近世文学, 国学・和歌, ,
629559 文学史料 伴高蹊ノ消息ノ一節, 井上通泰, 帝国文学, 5-12, 60, 1899, テ00020, 近世文学, 国学・和歌, ,
629560 論説 素尊嵐神論(二), 高木敏雄, 帝国文学, 5-12, 60, 1899, テ00020, 上代文学, 神話, ,
629561 論説 五山文学に於ける学僧義堂と詩僧絶海, 北村香陽, 帝国文学, 5-12, 60, 1899, テ00020, 中世文学, 漢文学, ,
629562 論説 素戔鳴尊の神話伝説(四), 姉崎正治, 帝国文学, 5-12, 60, 1899, テ00020, 上代文学, 神話, ,
629563 批評 文芸倶楽部―第五巻第拾四編, 蝶, 帝国文学, 5-12, 60, 1899, テ00020, 近代文学, 著作家別, ,
629564 論説 言語学派神話学を評して高木君の素尊嵐神論に及ぶ, 姉崎正治, 帝国文学, 6-1, 61, 1900, テ00020, 上代文学, 神話, ,
629565 雑録 動植物にちなめる諺, 藤井乙男, 帝国文学, 6-1, 61, 1900, テ00020, 国語, 語彙・意味, ,
629566 文学史料 千蔭遺稿(二), 大野洒竹, 帝国文学, 6-1, 61, 1900, テ00020, 近世文学, 国学・和歌, ,
629567 文学史料 藤井高尚ノ消息(一), 井上通泰, 帝国文学, 6-1, 61, 1900, テ00020, 近世文学, 国学・和歌, ,
629568 論説 万葉集の和歌(一), 武島羽衣, 帝国文学, 6-1, 61, 1900, テ00020, 上代文学, 万葉集, ,
629569 論説 嵐神論不可能説に答へて自己の立脚地を明にす, 高木敏夫, 帝国文学, 6-2, 62, 1900, テ00020, 上代文学, 神話, ,
629570 論説 主格を示す本来の辞, 岡倉由三郎, 帝国文学, 6-2, 62, 1900, テ00020, 国語, 文法, ,
629571 文学史料 藤井高尚ノ消息(二), 井上通泰, 帝国文学, 6-2, 62, 1900, テ00020, 近世文学, 国学・和歌, ,
629572 論説 万葉集の和歌(二), 武島羽衣, 帝国文学, 6-2, 62, 1900, テ00020, 上代文学, 万葉集, ,
629573 論説 国文学にあらはれたる狐(一), 芳賀矢一, 帝国文学, 6-2, 62, 1900, テ00020, 国語, 語彙・意味, ,
629574 批評 国文学史十講, や・さ, 帝国文学, 6-3, 63, 1900, テ00020, 近代文学, 著作家別, ,
629575 論説 羽衣伝説の研究, 高木敏雄, 帝国文学, 6-3, 63, 1900, テ00020, 国文学一般, 説話・昔話, ,
629576 文学史料 寿永刻本の序文, 堀田治郎, 帝国文学, 6-4, 64, 1900, テ00020, 中世文学, 一般, ,
629577 文学史料 史伝瑣談, 井上通泰, 帝国文学, 6-4, 64, 1900, テ00020, 近世文学, 一般, ,
629578 雑録 人事に関する諺(一), 木下子之吉, 帝国文学, 6-4, 64, 1900, テ00020, 国語, 語彙・意味, ,
629579 論説 国字改良は当今の急務(一), 岡沢鉦次郎, 帝国文学, 6-4, 64, 1900, テ00020, 国語, 文字・表記, ,
629580 批評 『菅公論』と『菅公伝』, 珊々子, 帝国文学, 6-5, 65, 1900, テ00020, 近代文学, 著作家別, ,
629581 文学史料 仙語記, 村田春海, 帝国文学, 6-5, 65, 1900, テ00020, 近世文学, 国学・和歌, ,
629582 論説 国文学にあらはれたる狐, 芳賀矢一, 帝国文学, 6-5, 65, 1900, テ00020, 国語, 語彙・意味, ,
629583 批評 『柳完元』―東西文豪評伝第一編, 龍泉子, 帝国文学, 6-6, 66, 1900, テ00020, 近代文学, 著作家別, ,
629584 論説 国字改良は当今の急務(二), 岡沢鉦次郎, 帝国文学, 6-6, 66, 1900, テ00020, 国語, 文字・表記, ,
629585 論説 浦島伝説の研究, 高木敏夫, 帝国文学, 6-6, 66, 1900, テ00020, 国文学一般, 説話・昔話, ,
629586 批評 ひだり蠅, こや, 帝国文学, 6-7, 67, 1900, テ00020, 近代文学, 著作家別, ,
629587 雑録 琉球に伝はれる羽衣伝説, 岡倉由三郎, 帝国文学, 6-7, 67, 1900, テ00020, 国文学一般, 説話・昔話, ,
629588 雑録 羽衣伝説拾遺, 新村出, 帝国文学, 6-8, 68, 1900, テ00020, 国文学一般, 説話・昔話, ,
629589 論説 国字改良は当今の急務(三), 岡沢鉦次郎, 帝国文学, 6-8, 68, 1900, テ00020, 国語, 文字・表記, ,
629590 雑録 書賈耕書堂, 臨風, 帝国文学, 6-9, 69, 1900, テ00020, 近世文学, 一般, ,
629591 論説 国字改良は当今の急務(四), 岡沢鉦次郎, 帝国文学, 6-9, 69, 1900, テ00020, 国語, 文字・表記, ,
629592 論説 詩文学系統, 畔柳都太郎, 帝国文学, 6-9, 69, 1900, テ00020, 国文学一般, 詩歌, ,
629593 文学史料 鈴屋文集初稿, 堀田治郎, 帝国文学, 6-10, 70, 1900, テ00020, 近世文学, 国学・和歌, ,
629594 雑録 祝詞にあらはれたる修辞, 武島又次郎, 帝国文学, 6-10, 70, 1900, テ00020, 上代文学, 祝詞・宣命, ,
629595 論説 文学の研究に就て, 山内素行, 帝国文学, 6-10, 70, 1900, テ00020, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
629596 文学史料 芭蕉翁年表(一), 大野洒竹, 帝国文学, 6-11, 71, 1900, テ00020, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
629597 雑録 紀文と奈良茂(一), 笹川臨風, 帝国文学, 6-11, 71, 1900, テ00020, 近世文学, 一般, ,
629598 論説 国字改良は当今の急務(五), 岡沢鉦次郎, 帝国文学, 6-11, 71, 1900, テ00020, 国語, 文字・表記, ,
629599 論説 国文に於ける漢語の混和―平安長~鎌倉期, 藤村作, 帝国文学, 6-11, 71, 1900, テ00020, 国語, 語彙・意味, ,
629600 文学史料 芭蕉翁年表(二), 大野洒竹, 帝国文学, 6-12, 72, 1900, テ00020, 近世文学, 連歌・俳諧, ,