検索結果一覧

検索条件:
検索結果:645238件中 640301 -640350 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
640301 長歌論, 古橋信孝, 古代詩の表現, , , 1982, キ9:2:7, 上代文学, 一般, ,
640302 古代短歌論ノート, 奈良橋善司, 古代詩の表現, , , 1982, キ9:2:7, 上代文学, 一般, ,
640303 古代詩の世界へ―表現としのて枕詞, 近藤信義, 古代詩の表現, , , 1982, キ9:2:7, 上代文学, 一般, ,
640304 短歌的修辞の基礎構造―上下句の双分と連接と, 森朝男, 古代詩の表現, , , 1982, キ9:2:7, 国文学一般, 和歌, ,
640305 近世歌人展(四)―大阪住吉生れの名歌人、小沢芦庵, 羽倉敬尚, 知音, , 205, 1975, チ00014, 近世文学, 国学・和歌, ,
640306 文学・風土・歴史―藤村・花袋を中心に, 瀬沼茂樹, 迷いと悟り, , 1, 1980, イ0:267:1, 近代文学, 著作家別, ,
640307 完結しえないもの―武田泰淳「快楽」再読, 久保田正之, 迷いと悟り, , 1, 1980, イ0:267:1, 近代文学, 著作家別, ,
640308 川端文学と仏教, 小林芳仁, 迷いと悟り, , 1, 1980, イ0:267:1, 近代文学, 著作家別, ,
640309 明治二十年代の文覚をめぐって―「心機妙変を論ず」を中心に, 千葉真郎, 迷いと悟り, , 1, 1980, イ0:267:1, 近代文学, 一般, ,
640310 樋口一葉と唯心〓―<雪の日>をめぐる迷妄, 杉崎俊夫, 迷いと悟り, , 1, 1980, イ0:267:1, 近代文学, 著作家別, ,
640311 「女殺油地獄」におけるリアリズム―観音の応化力と悪の構造, 矢部三千法, 迷いと悟り, , 1, 1980, イ0:267:1, 近世文学, 演劇・芸能, ,
640312 『とはずがたり』に見られる時衆の影響―後深草院二条の旅の側面, 松本寧至, 迷いと悟り, , 1, 1980, イ0:267:1, 中世文学, 日記・紀行・随筆, ,
640313 天台法門から見た徒然草の未段, 大久保良順, 迷いと悟り, , 1, 1980, イ0:267:1, 中世文学, 日記・紀行・随筆, ,
640314 『発心集』雑考, 山田昭全, 迷いと悟り, , 1, 1980, イ0:267:1, 中世文学, 説話・唱導・縁起, ,
640315 秘抄歌謡「淡路はあな尊」考, 鈴木佐内, 迷いと悟り, , 1, 1980, イ0:267:1, 中古文学, 歌謡, ,
640316 偽撰『戒珠集』とその影響, 清水有聖, 迷いと悟り, , 1, 1980, イ0:267:1, 中世文学, 説話・唱導・縁起, ,
640317 古代仏教説話と知識, 魚尾孝久, 迷いと悟り, , 1, 1980, イ0:267:1, 上代文学, 一般, ,
640318 古代寺院と和歌―和琴と和歌, 榊泰純, 迷いと悟り, , 1, 1980, イ0:267:1, 上代文学, 一般, ,
640319 仏教説話の空白問題―仏教伝来から霊異記迄, 星野五彦, 迷いと悟り, , 1, 1980, イ0:267:1, 上代文学, 一般, ,
640320 和歌への希求―茂吉と人麻呂, 稲岡耕二, 別冊国文学, , 12, 1981, ヘ00035, 国文学一般, 和歌, ,
640321 万葉と私―歌集『群鶏』のころ, 宮柊二, 別冊国文学, , 12, 1981, ヘ00035, 近代文学, 著作家別, ,
640322 一人子の死, 伊藤博, 別冊国文学, , 12, 1981, ヘ00035, 上代文学, 万葉集, ,
640323 万葉集と民俗学, 桜井満, 別冊国文学, , 12, 1981, ヘ00035, 上代文学, 万葉集, ,
640324 雄略伝誦歌, 秋本吉徳, 別冊国文学, , 12, 1981, ヘ00035, 上代文学, 万葉集, ,
640325 舒明天皇の国見歌, 秋本吉徳, 別冊国文学, , 12, 1981, ヘ00035, 上代文学, 万葉集, ,
640326 宇智野遊猟の歌, 秋本吉徳, 別冊国文学, , 12, 1981, ヘ00035, 上代文学, 万葉集, ,
640327 中大兄の三山歌, 秋本吉徳, 別冊国文学, , 12, 1981, ヘ00035, 上代文学, 万葉集, ,
640328 近江遷都時の額田王作歌, 久田泉, 別冊国文学, , 12, 1981, ヘ00035, 上代文学, 万葉集, ,
640329 蒲生野贈答歌, 久田泉, 別冊国文学, , 12, 1981, ヘ00035, 上代文学, 万葉集, ,
640330 天武天皇御製, 久田泉, 別冊国文学, , 12, 1981, ヘ00035, 上代文学, 万葉集, ,
640331 人麻呂の吉野讃歌, 稲岡耕二, 別冊国文学, , 12, 1981, ヘ00035, 上代文学, 万葉集, ,
640332 安騎野の猟の歌, 竹尾利夫, 別冊国文学, , 12, 1981, ヘ00035, 上代文学, 万葉集, ,
640333 役民の歌, 竹尾利夫, 別冊国文学, , 12, 1981, ヘ00035, 上代文学, 万葉集, ,
640334 志貴皇子の歌, 清原和義, 別冊国文学, , 12, 1981, ヘ00035, 上代文学, 万葉集, ,
640335 御井の歌, 岩下武彦, 別冊国文学, , 12, 1981, ヘ00035, 上代文学, 万葉集, ,
640336 磐姫皇后仮託歌, 久田泉, 別冊国文学, , 12, 1981, ヘ00035, 上代文学, 万葉集, ,
640337 大伯皇女の悲歌, 志位孝子, 別冊国文学, , 12, 1981, ヘ00035, 上代文学, 万葉集, ,
640338 但馬皇女の恋歌, 志位孝子, 別冊国文学, , 12, 1981, ヘ00035, 上代文学, 万葉集, ,
640339 弓削皇子の歌, 志位孝子, 別冊国文学, , 12, 1981, ヘ00035, 上代文学, 万葉集, ,
640340 有間皇子自傷歌, 久田泉, 別冊国文学, , 12, 1981, ヘ00035, 上代文学, 万葉集, ,
640341 天智天皇挽歌, 大畑幸恵, 別冊国文学, , 12, 1981, ヘ00035, 上代文学, 万葉集, ,
640342 天武天皇挽歌, 秋本吉徳, 別冊国文学, , 12, 1981, ヘ00035, 上代文学, 万葉集, ,
640343 舎人の慟傷歌, 身崎寿, 別冊国文学, , 12, 1981, ヘ00035, 上代文学, 万葉集, ,
640344 川島皇子挽歌, 稲岡耕二, 別冊国文学, , 12, 1981, ヘ00035, 上代文学, 万葉集, ,
640345 志貴皇子挽歌, 竹尾利夫, 別冊国文学, , 12, 1981, ヘ00035, 上代文学, 万葉集, ,
640346 人麻呂の旅の歌, 岩下武彦, 別冊国文学, , 12, 1981, ヘ00035, 上代文学, 万葉集, ,
640347 黒人の旅の歌, 稲岡耕二, 別冊国文学, , 12, 1981, ヘ00035, 上代文学, 万葉集, ,
640348 旅人の吉野讃歌, 身崎寿, 別冊国文学, , 12, 1981, ヘ00035, 上代文学, 万葉集, ,
640349 赤人の富士山歌, 大畑幸恵, 別冊国文学, , 12, 1981, ヘ00035, 上代文学, 万葉集, ,
640350 作者未詳の富士山歌, 大畑幸恵, 別冊国文学, , 12, 1981, ヘ00035, 上代文学, 万葉集, ,