検索結果一覧
検索条件:
検索結果:645238件中
79151
-79200
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
79151 | 日本放送協会編『日本民謡大観―中国篇』, 浅野建二, 日本歌謡研究, 9, , 1970, ニ00200, 国文学一般, 書評・紹介, , |
79152 | 浅野建二著『わらべ唄風土記上・下』, 山木幸一, 言語と文芸, 72, , 1970, ケ00250, 国文学一般, 書評・紹介, , |
79153 | 田中瑩一著『ふるさとの田植歌―文学的エネルギーの発掘―』, 渡辺昭五, 日本歌謡研究, 10, , 1970, ニ00200, 国文学一般, 書評・紹介, , |
79154 | 東洋音楽学会編『創立三十周年記念日本・東洋音楽論考』, 大久間喜一郎, 日本歌謡研究, 9, , 1970, ニ00200, 国文学一般, 書評・紹介, , |
79155 | 長野嘗一編『説話文学辞典』, 塚崎進, 説話文学研究, 4, , 1970, セ00270, 国文学一般, 書評・紹介, , |
79156 | 宮崎一枝編『国東半島の昔話』, 佐々木徳夫, 説話文学研究, 4, , 1970, セ00270, 国文学一般, 書評・紹介, , |
79157 | A・アールネ著、関敬吾訳『昔話の比較研究』、マクス・リュテイ著、小沢俊夫訳『ヨーロッパの昔話』, 川端豊彦, 説話文学研究, 4, , 1970, セ00270, 国文学一般, 書評・紹介, , |
79158 | 星野辰男編訳『ベトナムの民話』, 西尾光一, 説話文学研究, 4, , 1970, セ00270, 国文学一般, 書評・紹介, , |
79159 | 河鰭実英編『日本服飾史辞典』, 長谷章久, 国文学, 15-5, , 1970, コ00940, 国文学一般, 書評・紹介, , |
79160 | 後藤淑著『民間の仮面』, 木村利行, 能楽思潮, 54, , 1970, 未所蔵, 国文学一般, 書評・紹介, , |
79161 | 藤本利治著『門前町』, 渡辺寛, 皇学館論叢, 3-5, , 1970, コ00050, 国文学一般, 書評・紹介, , |
79162 | 文化庁編『日本民俗地図―年中行事1―』, 西条貞, 言語生活, 220, , 1970, ケ00240, 国文学一般, 書評・紹介, , |
79163 | 外間守善著『混効験集―校本と研究』, 比嘉春潮, 文学, 38-10, , 1970, フ00290, 国文学一般, 書評・紹介, , |
79164 | あたらしい国学談義―大島建彦著『咄の伝承』によせて―, 塚崎進, 国語と国文学, 47-5, , 1970, コ00820, 国文学一般, 書評・紹介, , |
79165 | 安田保雄著『比較文学論考』, 関良一, 国文学解釈と鑑賞, 430, , 1970, コ00950, 国文学一般, 書評・紹介, , |
79166 | 安田保雄著『比較文学論考』, 石丸久, 国文学, 15-6, , 1970, コ00940, 国文学一般, 書評・紹介, , |
79167 | 安田保雄著『比較文学論考』, 剣持武彦, 日本近代文学, 12, , 1970, ニ00220, 国文学一般, 書評・紹介, , |
79168 | フィッシャー著『日本におけるトルストイ』, 岡部政裕, 国文学, 15-15, , 1970, コ00940, 国文学一般, 書評・紹介, , |
79169 | 松前健著『日本神話の形成』, 大林太良, 国文学解釈と鑑賞, 442, , 1970, コ00950, 上代文学, 書評・紹介, , |
79170 | 青木紀元著『日本神話の基礎的研究』, 金井清一, 国語と国文学, 47-12, , 1970, コ00820, 上代文学, 書評・紹介, , |
79171 | 岡田精司著『古代王権の祭祀と神話』, 金井清一, 国語と国文学, 47-12, , 1970, コ00820, 上代文学, 書評・紹介, , |
79172 | 岡田精司著『古代王権の祭祀と神話』, 青木紀元, 万葉, 74, , 1970, マ00140, 上代文学, 書評・紹介, , |
79173 | 上田正昭著『日本神話』, 太田善麿, 国文学解釈と鑑賞, 440, , 1970, コ00950, 上代文学, 書評・紹介, , |
79174 | 久米常民著『万葉集の文学論的研究』, 太田善麿, 国語と国文学, 47-10, , 1970, コ00820, 上代文学, 書評・紹介, , |
79175 | 久米常民著『万葉集の文学論的研究』, 服部喜美子, 愛知県立女子大学説林, 19, , 1970, ア00090, 上代文学, 書評・紹介, , |
79176 | 瀬古確著『万葉風物誌』, 鶴久, 解釈, 16-11, , 1970, カ00030, 上代文学, 書評・紹介, , |
79177 | 南信一著『万葉集駿遠豆論考と評釈』, 宮崎健三, 言語と文芸, 72, , 1970, ケ00250, 上代文学, 書評・紹介, , |
79178 | 南信一著『万葉集駿遠豆―論考と評釈―』, 橋本四郎, 万葉, 74, , 1970, マ00140, 上代文学, 書評・紹介, , |
79179 | 山口正著『万葉集百首歌とその研究』, 井村哲夫, 万葉, 74, , 1970, マ00140, 上代文学, 書評・紹介, , |
79180 | 小島瓔礼校注『風土記』, 渡辺直彦, 国学院雑誌, 71-12, , 1970, コ00470, 上代文学, 書評・紹介, , |
79181 | 角田文衛著『王朝の影像』, 山中裕, 国文学, 15-16, , 1970, コ00940, 中古文学, 書評・紹介, , |
79182 | 『王朝』第一冊・第二冊, 速水博司, 王朝文学, 17, , 1970, オ00020, 中古文学, 書評・紹介, , |
79183 | 今井源衛著『花山院の生涯』, 後藤昭雄, 語文研究, 28, , 1970, コ01420, 中古文学, 書評・紹介, , |
79184 | 小泉弘編著『諸註集成古今和歌集選』, 近藤潤一, 語学文学会紀要, , 8, 1970, コ00460, 中古文学, 書評・紹介, , |
79185 | 佐藤高明著『後撰和歌集の研究』, 杉谷寿郎, 国文学解釈と鑑賞, 441, , 1970, コ00950, 中古文学, 書評・紹介, , |
79186 | 宮内庁書陵部編『図書寮叢刊古今和歌六帖上下』, 大久保正, 国語と国文学, 47-1, , 1970, コ00820, 中古文学, 書評・紹介, , |
79187 | 阿部俊子著『歌物語とその周辺』, 堀内秀晃, 国語と国文学, 47-2, , 1970, コ00820, 中古文学, 書評・紹介, , |
79188 | 長谷章久著『作り物語の享受に関する研究』, 秋山虔, 国文学, 15-4, , 1970, コ00940, 中古文学, 書評・紹介, , |
79189 | 野口元大著校注古典叢書『うつほ物語』(1)『古代物語の構造』, 上村悦子, 国文目白, 9, , 1970, コ01110, 中古文学, 書評・紹介, , |
79190 | 木船重昭著『源氏物語の研究』, 野村精一, 国文学解釈と鑑賞, 430, , 1970, コ00950, 中古文学, 書評・紹介, , |
79191 | 木船重昭著『源氏物語の研究』, 上坂信男, 国文学, 15-1, , 1970, コ00940, 中古文学, 書評・紹介, , |
79192 | 木船重昭著『源氏物語の研究』, 大朝雄二, 国語と国文学, 47-4, , 1970, コ00820, 中古文学, 書評・紹介, , |
79193 | 木船重昭著『源氏物語の研究』, 森一郎, 国文学攷, 54, , 1970, コ00990, 中古文学, 書評・紹介, , |
79194 | 青表紙本源氏物語(若菜下・夕霧), 中嶋尚, 文学論藻, 45, , 1970, フ00390, 中古文学, 書評・紹介, , |
79195 | 『宮内庁書陵部蔵青表紙本源氏物語』(原色複製版)―森岡常夫編『乙女』菊田茂男編『鈴虫』大朝雄二編『宿木』―, 新田孝子, 文芸研究/日本文芸研究会, 65, , 1970, フ00450, 中古文学, 書評・紹介, , |
79196 | 紫式部学会編『源氏物語研究と資料―古代文学論叢第一輯―』, 工藤進思郎, 文芸研究/日本文芸研究会, 63, , 1970, フ00450, 中古文学, 書評・紹介, , |
79197 | I・モリス著『光源氏の世界』, 秋山虔, 国文学解釈と鑑賞, 432, , 1970, コ00950, 中古文学, 書評・紹介, , |
79198 | アイヴァン・モリス 斎藤和明訳『光源氏の世界』, 岡一男, 国文学, 15-8, , 1970, コ00940, 中古文学, 書評・紹介, , |
79199 | 森一郎著『源氏物語の方法』, 藤村潔, 国語と国文学, 47-1, , 1970, コ00820, 中古文学, 書評・紹介, , |
79200 | 森一郎著『源氏物語の方法』, 後藤祥子, 国文学, 15-3, , 1970, コ00940, 中古文学, 書評・紹介, , |