検索結果一覧
検索条件:
検索結果:645238件中
126601
-126650
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
126601 | 武田元治著『中世歌論をめぐる研究』, , 解釈, 25-3, , 1979, カ00030, 中世文学, 書評・紹介, , |
126602 | 武田元治著『中世歌論をめぐる研究』, 福田秀一, 国語と国文学, 56-5, , 1979, コ00820, 中世文学, 書評・紹介, , |
126603 | 久保田淳著『西行 長明 兼好 草庵文学の系譜』, 稲田利徳, 和歌文学研究, 41, , 1979, ワ00020, 中世文学, 書評・紹介, , |
126604 | 岩崎礼太郎著『新古今歌風とその周辺』, 岩佐美代子, 和歌文学研究, 40, , 1979, ワ00020, 中世文学, 書評・紹介, , |
126605 | 草部了円著『世尊寺伊行女 右京大夫集』, 糸賀きみ江, 和歌文学研究, 40, , 1979, ワ00020, 中世文学, 書評・紹介, , |
126606 | 目崎徳衛著『西行の思想史的研究』と久保田淳著『西行 長明 兼好 草庵文学の系譜』について, 松村雄二, 日本文学/日本文学協会, 28-12, , 1979, ニ00390, 中世文学, 書評・紹介, , |
126607 | 山木幸一著『西行の世界』, 上条彰次, 和歌文学研究, 41, , 1979, ワ00020, 中世文学, 書評・紹介, , |
126608 | 西行への新照明―目崎徳衛『西行の思想史的研究』をめぐって, 玉城徹, 短歌, 26-8, , 1979, タ00155, 中世文学, 書評・紹介, , |
126609 | 赤羽淑『定家の歌一首』, 錦仁, 文芸研究/日本文芸研究会, 90, , 1979, フ00450, 中世文学, 書評・紹介, , |
126610 | 奥田勲著『明恵 遍歴と夢』を読む, 山田昭全, 国語と国文学, 56-6, , 1979, コ00820, 中世文学, 書評・紹介, , |
126611 | 瓜生安代編『千句連歌集 一』, 後藤重郎, 名古屋大学国語国文学, 45, , 1979, ナ00150, 中世文学, 書評・紹介, , |
126612 | 赤羽学編『新撰菟玖波集』(ノートルダム清心女子大学古典叢書第二期), 工藤進思郎, 岡大国文論稿, 7, , 1979, オ00500, 中世文学, 書評・紹介, , |
126613 | 赤羽学・三村晃功編『宝治百首』(岡山大学国文学資料叢書二), 稲田利徳, 岡大国文論稿, 7, , 1979, オ00500, 中世文学, 書評・紹介, , |
126614 | 永積安明著『軍記物語の世界』を読んで, 松林靖明, 日本文学/日本文学協会, 28-7, , 1979, ニ00390, 中世文学, 書評・紹介, , |
126615 | 西田直敏著『平家物語の文体論的研究』, 林巨樹, 国文学, 24-5, , 1979, コ00940, 中世文学, 書評・紹介, , |
126616 | 西田直敏著『平家物語の文体論的研究』, 桜井光昭, 国語学, 118, , 1979, コ00570, 中世文学, 書評・紹介, , |
126617 | 角田文衛著『平家後抄』, 尾崎勇, 古代文化, 31-6, , 1979, コ01280, 中世文学, 書評・紹介, , |
126618 | 水川喜夫著『源通親日記全釈』, 久保田淳, 国語と国文学, 56-9, , 1979, コ00820, 中世文学, 書評・紹介, , |
126619 | 三木紀人著『徒然草(一)全訳注』, 稲田利徳, 国文学, 24-15, , 1979, コ00940, 中世文学, 書評・紹介, , |
126620 | 関山和夫著『説教の歴史』, 服部幸雄, 東海学園国語国文, 16, , 1979, ト00040, 中世文学, 書評・紹介, , |
126621 | 小堀桂一郎著『イソップ寓話 その伝承と変容』, 北垣篤, 比較文学, 22, , 1979, ヒ00030, 中世文学, 書評・紹介, , |
126622 | 北川忠彦著『観阿弥の芸流』, 田口和夫, 国文学, 24-3, , 1979, コ00940, 中世文学, 書評・紹介, , |
126623 | 北川忠彦著『観阿弥の芸流』, 八嶋正治, 国学院雑誌, 80-10, , 1979, コ00470, 中世文学, 書評・紹介, , |
126624 | 北川忠彦著『観阿弥の芸流』(三弥井選書 4), 天野文雄, 伝承文学研究, 23, , 1979, テ00150, 中世文学, 書評・紹介, , |
126625 | 北川忠彦『観阿弥の芸流』, 八嶋正治, 能楽タイムズ, 331, , 1979, ノ00035, 中世文学, 書評・紹介, , |
126626 | 大谷篤蔵編『謡曲二百五十番集、同索引』, 阿部正美, 連歌俳諧研究, 56, , 1979, レ00060, 中世文学, 書評・紹介, , |
126627 | 大谷篤蔵編『謡曲二百五十番集索引』, 石黒吉次郎, 国語と国文学, 56-5, , 1979, コ00820, 中世文学, 書評・紹介, , |
126628 | 蜂谷清人著『狂言台本の国語学的研究』, 佐々木峻, 国語学, 116, , 1979, コ00570, 中世文学, 書評・紹介, , |
126629 | 山口明穂著『中世国語における文語の研究』, 森野宗明, 国語学, 116, , 1979, コ00570, 中世文学, 書評・紹介, , |
126630 | 安藤直太郎著『説話と俳諧の研究』, 島津忠夫, 国語と国文学, 56-12, , 1979, コ00820, 近世文学, 書評・紹介, , |
126631 | 広末保著『元禄期の文学と俗』, 乾裕幸, 国文学, 24-14, , 1979, コ00940, 近世文学, 書評・紹介, , |
126632 | 七人編『近世文芸資料と考証』, 井上敏幸, 語文研究, 47, , 1979, コ01420, 近世文学, 書評・紹介, , |
126633 | 鈴木重三著『絵本と浮世絵』, 信多純一, 国語と国文学, 56-12, , 1979, コ00820, 近世文学, 書評・紹介, , |
126634 | 内野吾郎著『江戸派国学論考』随感, 鈴木棠三, 国学院雑誌, 80-4, , 1979, コ00470, 近世文学, 書評・紹介, , |
126635 | 寺田泰政著『賀茂真淵 生涯と業績』, 田辺正男, 国学院雑誌, 80-7, , 1979, コ00470, 近世文学, 書評・紹介, , |
126636 | 北岡四良著『近世国学者の研究 谷川士清とその周辺』, 此島正年, 国語学, 116, , 1979, コ00570, 近世文学, 書評・紹介, , |
126637 | 北岡四良著『近世国学者の研究 谷川士清とその周辺』, 大久保正, 国語と国文学, 56-9, , 1979, コ00820, 近世文学, 書評・紹介, , |
126638 | 二人の「本居宣長」―吉川幸次郎氏と小林秀雄氏と, 朝田嘉蔵, 紀要(羽衣学園), 15, , 1979, ハ00100, 近世文学, 書評・紹介, , |
126639 | 小林秀雄著『本居宣長』, 桑野敬仁, 国語と国文学, 56-8, , 1979, コ00820, 近世文学, 書評・紹介, , |
126640 | 徳田進著『橘守部の国学の新研究 産業意識と国民文化の形成』及び『橘守部と日本文学 新資料とその美論』, 萱沼紀子, 国語と国文学, 56-10, , 1979, コ00820, 近世文学, 書評・紹介, , |
126641 | 野口武彦著『江戸文林切絵図』, 揖斐高, 国文学, 24-14, , 1979, コ00940, 近世文学, 書評・紹介, , |
126642 | 新井白石の生涯とその思想―入江隆則著『新井白石闘いの肖像』を読む, 江藤淳, 波, 13-8, , 1979, ナ00200, 近世文学, 書評・紹介, , |
126643 | 杉村英治著『亀田鵬斎』, 肥田晧三, 国語と国文学, 56-7, , 1979, コ00820, 近世文学, 書評・紹介, , |
126644 | 山本唯一著『俳文学の系譜』, 山下一海, 連歌俳諧研究, 56, , 1979, レ00060, 近世文学, 書評・紹介, , |
126645 | 江藤保定著『近世初期俳諧論考』, 島本昌一, 連歌俳諧研究, 57, , 1979, レ00060, 近世文学, 書評・紹介, , |
126646 | 尾形仂著『芭蕉・蕪村』, 目崎徳衛, 俳句, 28-4, , 1979, ハ00030, 近世文学, 書評・紹介, , |
126647 | 尾形仂著『芭蕉・蕪村』, 白石悌三, 文学, 47-5, , 1979, フ00290, 近世文学, 書評・紹介, , |
126648 | 尾形仂著『芭蕉・蕪村』, 川崎展宏, 国文学, 24-9, , 1979, コ00940, 近世文学, 書評・紹介, , |
126649 | 井本農一著『芭蕉の文学の研究』, 島居清, 連歌俳諧研究, 56, , 1979, レ00060, 近世文学, 書評・紹介, , |
126650 | 日比野士朗著『芭蕉再発見』―人間芭蕉の人生, 笠間愛子, 文学研究, , 49, 1979, フ00320, 近世文学, 書評・紹介, , |