検索結果一覧
検索条件:
検索結果:645238件中
203201
-203250
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
203201 | 昭和六十四年度用教科書をめぐって有名古典に接し、生きた人間像に迫る−『古典(総合)』, 『古典(総合)』編集委員会, 国語, 279, , 1988, コ00060, 国語教育, 一般, , |
203202 | <対談> 『近代の文章』を編んで, 分銅惇作 鈴木醇爾, 国語通信, , 301, 1988, コ00790, 国語教育, 一般, , |
203203 | <座談会> 『日本古典読本』を編んで, 秋山虔 桑名靖治 鈴木日出男, 国語通信, , 304, 1988, コ00790, 国語教育, 一般, , |
203204 | 帰国子女の国語教育に関する研究, 笹原順子, 国語教育攷, 4, , 1988, コ00626, 国語教育, 一般, , |
203205 | 海外における日本人の日本語教育 (一)−ニューヨーク(アメリカ)を中心として、海外帰国子女教育における諸問題の考察, 宮本幸雄, 立正大学国語国文, 24, , 1988, リ00070, 国語教育, 一般, , |
203206 | 中華人民共和国における国語科教育 その11−話し言葉の指導について, 森本正一 林佐平, 広島経済大学研究論集, 11-2, , 1988, Z76U:ひ:002:002, 国語教育, 一般, , |
203207 | 中国における古典教材と教材研究 (4)−『漁家傲』(范仲淹), 青木五郎, 漢文教室, 160, , 1988, カ00685, 国語教育, 一般, , |
203208 | 台湾の国語教育, 辻井輝行, 園田語文, 3, , 1988, ソ00063, 国語教育, 一般, , |
203209 | 西ドイツ教科書におけるメルヘン教材の扱い方−「3びきのこぶた」を中心に, 鈴木信義, 北海道教育大学紀要(教育科学編), 39-1, , 1988, 未所蔵, 国語教育, 一般, , |
203210 | フランスの国語教育の問題点, 塚原清, 富山大学国語教育, 12・13, , 1988, ト01110, 国語教育, 一般, , |
203211 | 諸外国の国語教育・中国の教科書と読むことの教育 1 つねに国家発展への国語力を問う, 南本義一, 月刊国語教育, 7-11, , 1988, ケ00175, 国語教育, 一般, , |
203212 | 諸外国の国語教育・中国の教科書を読むことの教育 2 着実で真実な読みをめざす−「故郷」(魯迅)の事例, 南本義一, 月刊国語教育, 7-12, , 1988, ケ00175, 国語教育, 一般, , |
203213 | 諸外国の国語教育・ソ連の文学教育 1 人間の生き方と表現分析, 浜本純逸, 月刊国語教育, 8-1, , 1988, ケ00175, 国語教育, 一般, , |
203214 | 諸外国の国語教育・ソ連の文学教育 2 『戦争と平和』(トルストイ)学習指導, 浜本純逸, 月刊国語教育, 8-2, , 1988, ケ00175, 国語教育, 一般, , |
203215 | 諸外国の国語教育・アメリカの言語教育−作文教育を中心に 1 目標のゆれ実用と成長と, 森田信義, 月刊国語教育, 8-3, , 1988, ケ00175, 国語教育, 一般, , |
203216 | 諸外国の国語教育・アメリカの言語教育−作文教育を中心に2 実践の不振を嘆く声も, 森田信義, 月刊国語教育, 8-4, , 1988, ケ00175, 国語教育, 一般, , |
203217 | 諸外国の国語教育・フランスの作文教育 1 みごとな体系を誇る作文教育(その一), 中西一弘, 月刊国語教育, 8-5, , 1988, ケ00175, 国語教育, 一般, , |
203218 | 諸外国の国語教育・フランスの作文教育 2 みごとな体系を誇る作文教育(その二), 中西一弘, 月刊国語教育, 8-6, , 1988, ケ00175, 国語教育, 一般, , |
203219 | 諸外国の国語教育・イギリスの作文教育 1 自己表現をめざして, 位藤紀美子, 月刊国語教育, 8-8, , 1988, ケ00175, 国語教育, 一般, , |
203220 | 展望・国語教育−小学校, 本堂寛, 国語年鑑, 昭和63年版, , 1988, コ00826, 国語教育, 一般, , |
203221 | 展望・国語教育−中学校, 北川茂治, 国語年鑑, 昭和63年版, , 1988, コ00826, 国語教育, 一般, , |
203222 | 展望・国語教育−高等学校, 大平浩哉, 国語年鑑, 昭和63年版, , 1988, コ00826, 国語教育, 一般, , |
203223 | 国語教育時評 34 学習指導要領改訂に伴う優先課題 (1), 須田実, 教育科学・国語教育, 30-1, , 1988, キ00280, 国語教育, 一般, , |
203224 | 国語教育時評 35 学習指導要領改訂に伴う優先課題 (2), 須田実, 教育科学・国語教育, 30-2, , 1988, キ00280, 国語教育, 一般, , |
203225 | 国語教育時評 36 学習指導要領改訂に伴う優先課題 (3), 須田実, 教育科学・国語教育, 30-4, , 1988, キ00280, 国語教育, 一般, , |
203226 | 国語教育時評 37 読む楽しみを保障せよ, 中本環, 教育科学・国語教育, 30-5, , 1988, キ00280, 国語教育, 一般, , |
203227 | 国語教育時評 38 読者と無関係な名作はあるか, 中本環, 教育科学・国語教育, 30-6, , 1988, キ00280, 国語教育, 一般, , |
203228 | 国語教育時評 39 名文・美文意識をすてよ, 中本環, 教育科学・国語教育, 30-7, , 1988, キ00280, 国語教育, 一般, , |
203229 | 国語教育時評 40 新しい文学教育のために, 井上一郎, 教育科学・国語教育, 30-9, , 1988, キ00280, 国語教育, 一般, , |
203230 | 国語教育時評 41 新しい説明文指導論のために, 井上一郎, 教育科学・国語教育, 30-10, , 1988, キ00280, 国語教育, 一般, , |
203231 | 国語教育時評 42 新しい語彙指導論のために, 井上一郎, 教育科学・国語教育, 30-12, , 1988, キ00280, 国語教育, 一般, , |
203232 | 国語教育時評 43 「研究会」を考える, 森田信義, 教育科学・国語教育, 30-13, , 1988, キ00280, 国語教育, 一般, , |
203233 | 国語教育時評 44 実践研究資料の収集と利用−『目録』利用の勧め, 森田信義, 教育科学・国語教育, 30-14, , 1988, キ00280, 国語教育, 一般, , |
203234 | 国語教育時評 45 新「学習指導要領」告示を前に考えること, 森田信義, 教育科学国語教育, 30-16, , 1988, 未所蔵, 国語教育, 一般, , |
203235 | 国語教育界の動向, 北川茂治, 月刊国語教育, 7-11, , 1988, ケ00175, 国語教育, 一般, , |
203236 | 国語教育界の動向, 北川茂治, 月刊国語教育, 7-12, , 1988, ケ00175, 国語教育, 一般, , |
203237 | 国語教育界の動向, 北川茂治, 月刊国語教育, 8-1, , 1988, ケ00175, 国語教育, 一般, , |
203238 | 国語教育界の動向, 北川茂治, 月刊国語教育, 8-2, , 1988, ケ00175, 国語教育, 一般, , |
203239 | 国語教育界の動向, 北川茂治, 月刊国語教育, 8-3, , 1988, ケ00175, 国語教育, 一般, , |
203240 | 国語教育界の動向, 北川茂治, 月刊国語教育, 8-4, , 1988, ケ00175, 国語教育, 一般, , |
203241 | 国語教育界の動向, 北川茂治, 月刊国語教育, 8-5, , 1988, ケ00175, 国語教育, 一般, , |
203242 | 国語教育界の動向, 北川茂治, 月刊国語教育, 8-6, , 1988, ケ00175, 国語教育, 一般, , |
203243 | 国語教育界の動向, 北川茂治, 月刊国語教育, 8-7, , 1988, ケ00175, 国語教育, 一般, , |
203244 | 国語教育界の動向, 北川茂治, 月刊国語教育, 8-8, , 1988, ケ00175, 国語教育, 一般, , |
203245 | 国語教育界の動向, 北川茂治, 月刊国語教育, 8-9, , 1988, ケ00175, 国語教育, 一般, , |
203246 | 国語教育界の動向, 北川茂治, 月刊国語教育, 8-10, , 1988, ケ00175, 国語教育, 一般, , |
203247 | 国語教育界展望 233, 大平浩哉, 国文学, 33-1, , 1988, コ00940, 国語教育, 一般, , |
203248 | 国語教育界展望 234, 大平浩哉, 国文学, 33-2, , 1988, コ00940, 国語教育, 一般, , |
203249 | 国語教育界展望 235, 大平浩哉, 国文学, 33-3, , 1988, コ00940, 国語教育, 一般, , |
203250 | 国語教育界展望 236, 大平浩哉, 国文学, 33-5, , 1988, コ00940, 国語教育, 一般, , |