検索結果一覧
検索条件:
検索結果:645238件中
236751
-236800
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
236751 | エスノメソドロジーにおける電話会話の研究と日本語データへの応用, 小野寺典子, 日本語学, 11-10, , 1992, ニ00228, 国語, 言語生活, , |
236752 | セールスの電話の会話分析の試み, ポリー・ザトラウスキー, 日本語学, 11-10, , 1992, ニ00228, 国語, 言語生活, , |
236753 | 電話の会話のストラテジー, 今石幸子, 日本語学, 11-10, , 1992, ニ00228, 国語, 言語生活, , |
236754 | ATR対話データベースの内容と分析, 村上仁一, 日本語学, 11-10, , 1992, ニ00228, 国語, 言語生活, , |
236755 | 歌謡ポップスの日本語(3), 日向茂男, 日本語学, 11-1, , 1992, ニ00228, 国語, 言語生活, , |
236756 | 歌謡ポップスの日本語(4), 日向茂男, 日本語学, 11-2, , 1992, ニ00228, 国語, 言語生活, , |
236757 | 歌謡ポップスの日本語(5), 日向茂男, 日本語学, 11-3, , 1992, ニ00228, 国語, 言語生活, , |
236758 | 歌謡ポップスの日本語(6), 日向茂男, 日本語学, 11-5, , 1992, ニ00228, 国語, 言語生活, , |
236759 | 歌謡ポップスの日本語(7), 日向茂男, 日本語学, 11-7, , 1992, ニ00228, 国語, 言語生活, , |
236760 | 歌謡ポップスの日本語(8), 日向茂男, 日本語学, 11-8, , 1992, ニ00228, 国語, 言語生活, , |
236761 | 歌謡ポップスの日本語(9), 日向茂男, 日本語学, 11-9, , 1992, ニ00228, 国語, 言語生活, , |
236762 | 歌謡ポップスの日本語(10), 日向茂男, 日本語学, 11-10, , 1992, ニ00228, 国語, 言語生活, , |
236763 | これからの日本語 ワープロに望む, 石綿敏雄, 日本語学, 11-1, , 1992, ニ00228, 国語, 言語生活, , |
236764 | これからの日本語 「言葉は人なり」なのだろうか, 今泉恂之介, 日本語学, 11-1, , 1992, ニ00228, 国語, 言語生活, , |
236765 | これからの日本語 話しことばにおけるあいまいさ―日本語と英語との比較において, 菊池幸子, 日本語学, 11-1, , 1992, ニ00228, 国語, 言語生活, , |
236766 | これからの日本語 日本語の将来, 北原保雄, 日本語学, 11-1, , 1992, ニ00228, 国語, 言語生活, , |
236767 | これからの日本語 国語審議会雑感, 坂本一, 日本語学, 11-1, , 1992, ニ00228, 国語, 言語生活, , |
236768 | これからの日本語 国語審議会委員として思うこと, 竹田晃, 日本語学, 11-1, , 1992, ニ00228, 国語, 言語生活, , |
236769 | これからの日本語 伝統を大切にした日本語を, 辰濃和男, 日本語学, 11-1, , 1992, ニ00228, 国語, 言語生活, , |
236770 | これからの日本語 多様な表現を, 寺島アキ子, 日本語学, 11-1, , 1992, ニ00228, 国語, 言語生活, , |
236771 | これからの日本語 国語の問題について私見, 林大, 日本語学, 11-1, , 1992, ニ00228, 国語, 言語生活, , |
236772 | これからの日本語 日本語来し方・行く末, 林巨樹, 日本語学, 11-1, , 1992, ニ00228, 国語, 言語生活, , |
236773 | これからの日本語 これからの日本語をどう考える, 水谷修, 日本語学, 11-1, , 1992, ニ00228, 国語, 言語生活, , |
236774 | これからの日本語 「ミスリード」とは「誤解」のことかと……, 吉村信亮, 日本語学, 11-1, , 1992, ニ00228, 国語, 言語生活, , |
236775 | これからの日本語 親しまれる日本語への創造, 渡辺富美雄, 日本語学, 11-1, , 1992, ニ00228, 国語, 言語生活, , |
236776 | 平成2年・平成3年における国語学界の展望 言語生活, 吉岡泰夫, 国語学, 169, , 1992, コ00570, 国語, 言語生活, , |
236777 | 平成三年(自1月至12月) 国語国文学界の展望(1)国語学 近代・現代(言語生活), 伊藤雅光, 文学・語学, 135, , 1992, フ00340, 国語, 言語生活, , |
236778 | 諸言語の基本語彙の有効性の比較, 真田治子, 計量国語学, 18-7, , 1992, ケ00150, 国語, 対照研究, , |
236779 | 間接的発話行為方略に関する異言語間比較, 橋元良明, 日本語学, 11-13, , 1992, ニ00228, 国語, 対照研究, , |
236780 | コミュニケーションの対照研究, 高田誠, 日本語学, 11-13, , 1992, ニ00228, 国語, 対照研究, , |
236781 | P.M.Clancyの論文に見る日本語の特色―英語との比較において, 長谷川明子, 神学と人文, 32, , 1992, シ00932, 国語, 対照研究, , |
236782 | 日・英語の音韻構造と音楽, 大高博美, 言語, 21-9, , 1992, ケ00220, 国語, 対照研究, , |
236783 | 破裂音の発音に関する日・英語の比較研究―息の流出の仕方のちがい, 中岡典子, 東京立正女子短期大学紀要, 20, , 1992, ト00327, 国語, 対照研究, , |
236784 | 日英比較対照研究―用語 意味と文について, 梶原秀夫, 文京女子短期大学英語英文学科紀要, 25, , 1992, フ00419, 国語, 対照研究, , |
236785 | 主語に関する一考察―日本語・英語・ロシア語の比較対照による, 永田雅子, 姫路学院女子短期大学紀要, 19, , 1992, ヒ00113, 国語, 対照研究, , |
236786 | 特集・外から見た日本語<英仏語から見た> ヴォイスの形式, 鷲尾龍一, 言語, 21-3, , 1992, ケ00220, 国語, 対照研究, , |
236787 | 選択制限と認知, 糸山昌己, 紀要(東京成徳短大), 25, , 1992, ト00280, 国語, 対照研究, , |
236788 | 日英語の談話における照応, 海老名洸子, 紀要(東京成徳短大), 25, , 1992, ト00280, 国語, 対照研究, , |
236789 | ことばの含意と会話の含意―日英の対照研究, 日景敏夫, 比較文化研究年報, 4, , 1992, ヒ00055, 国語, 対照研究, , |
236790 | 日英語の特徴 主観的描写VS客観的記述―物語りにおける代名詞の用法の比較から, 日尾康子, 四国学院大学論集, 79, , 1992, シ00140, 国語, 対照研究, , |
236791 | 呼称の日米語比較, 宮田実, 大阪産業大学紀要, 76, , 1992, オ00230, 国語, 対照研究, , |
236792 | 日米における「呼称詞」の比較, 藤本敏之, 甲南大学紀要, 81, , 1992, コ00200, 国語, 対照研究, , |
236793 | 日本語と英語における家族関連語彙の分析(その1), 吉川寛, 国際関係学部紀要(中部大学), 8, , 1992, コ00856, 国語, 対照研究, , |
236794 | 母の意味とメタファー, 山田伸明, 国際関係学部紀要(中部大学), 8, , 1992, コ00856, 国語, 対照研究, , |
236795 | 指示詞の習得―日英語の指示詞習得の対照研究, 新村朋美, 早稲田大学日本語研究教育センター紀要, 4, , 1992, ワ00135, 国語, 対照研究, , |
236796 | 形容詞の日英語対照研究, 井上光葉, 言語文化研究(東京女子大学), 1, , 1992, ケ00257, 国語, 対照研究, , |
236797 | WH―疑問文の習得―英語と日本語の場合, 加藤扶久美, 愛媛大学教養部紀要, 25-3, , 1992, エ00063, 国語, 対照研究, , |
236798 | 日本語の擬声語・擬態語(15), 佐々木剛志, アカデミア, 53, , 1992, ア00223, 国語, 対照研究, , |
236799 | 英語から敬語を見る, 中村平治, 福岡大学総合研究所報, 82, , 1992, フ00145, 国語, 対照研究, , |
236800 | 数を含む慣用句と諺(日・英比較して), 伊藤三郎, 名古屋女子大学紀要(人文・社会), 38, , 1992, ナ00102, 国語, 対照研究, , |