検索結果一覧
検索条件:
検索結果:645238件中
242051
-242100
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
242051 | 「盟三五大切」参考文献一覧, , 国立劇場上演資料集, 323, , 1992, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
242052 | <複> 「盟三五大切」紋番付・絵本番付(文政8年9月中村屋), , 国立劇場上演資料集, 323, , 1992, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
242053 | <複> 「騎錺忠臣鞍」辻番付・絵本番付(天保11年5月河原崎座), , 国立劇場上演資料集, 323, , 1992, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
242054 | 「忍夜恋曲者」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 322, , 1992, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
242055 | 「忍夜恋曲者」参考文献一覧, , 国立劇場上演資料集, 322, , 1992, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
242056 | 「処女翫浮名横櫛」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 322, , 1992, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
242057 | 「処女翫浮名横櫛」参考文献一覧, , 国立劇場上演資料集, 322, , 1992, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
242058 | <複> 「処女翫浮名横櫛」辻番付・役割番付, , 国立劇場上演資料集, 322, , 1992, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
242059 | <複> 「若葉梅浮名横櫛」辻番付(元治元年4月守田座), , 国立劇場上演資料集, 322, , 1992, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
242060 | 「四十七刻忠箭計」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 330, , 1992, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
242061 | 「四十七刻忠箭計」参考資料, , 国立劇場上演資料集, 330, , 1992, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
242062 | <複> 「四十七刻忠箭計」初演の辻番付・役割番付・絵本番付(明治4年10月守田屋), , 国立劇場上演資料集, 330, , 1992, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
242063 | <複>「新皿屋舗月雨暈」初演辻番付(明治16年5月市村屋), , 国立劇場上演資料集, 326, , 1992, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
242064 | <翻> 役者裏彩色, , 歌舞伎評判記集成二(付録), 10, , 1992, ニ7:23:21, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
242065 | <翻> 役者歳旦帳, , 歌舞伎評判記集成二(付録), 10, , 1992, ニ7:23:21, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
242066 | <翻> 役者子錦衆, , 歌舞伎評判記集成二(付録), 10, , 1992, ニ7:23:21, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
242067 | <翻> 役者いろいろ有, , 歌舞伎評判記集成二(付録), 10, , 1992, ニ7:23:21, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
242068 | <翻> 役者優軍配, , 歌舞伎評判記集成二(付録), 10, , 1992, ニ7:23:21, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
242069 | <翻> 役者万歳暦, , 歌舞伎評判記集成二(付録), 10, , 1992, ニ7:23:21, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
242070 | <翻> 役者歌真座, , 歌舞伎評判記集成二(付録), 10, , 1992, ニ7:23:21, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
242071 | <翻> 役者物見車, , 歌舞伎評判記集成二(付録), 10, , 1992, ニ7:23:21, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
242072 | 役者評判記「集成」と「総目録」, 鳥越文蔵, 歌舞伎評判記集成二(付録), 10, , 1992, ニ7:23:21, 近世文学, 演劇・芸能, , |
242073 | 『評判記』の方法と現代, 土屋恵一郎, 歌舞伎評判記集成二(付録), 10, , 1992, ニ7:23:21, 近世文学, 演劇・芸能, , |
242074 | <翻> 傾城桜御殿―日本大学総合図書館蔵, 大橋正叔, 歌舞伎台帳集成, 27, , 1992, ニ7:149:27, 近世文学, 演劇・芸能, , |
242075 | <翻・複> 傾城桜御殿―絵尽し 京都大学附属図書館蔵, 大橋正叔, 歌舞伎台帳集成, 27, , 1992, ニ7:149:27, 近世文学, 演劇・芸能, , |
242076 | <翻・複> 傾城桜御殿―番付 国立国会図書館蔵, 大橋正叔, 歌舞伎台帳集成, 27, , 1992, ニ7:149:27, 近世文学, 演劇・芸能, , |
242077 | <翻> 傾城七草島―東京大学文学部国語研究室蔵, 長友千代治, 歌舞伎台帳集成, 27, , 1992, ニ7:149:27, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
242078 | <翻> 近江源氏〓講釈―東京大学文学部国語研究室蔵, 北川博子, 歌舞伎台帳集成, 27, , 1992, ニ7:149:27, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
242079 | <翻・複> 近江源氏〓講釈―絵尽し 土田衛蔵, 北川博子, 歌舞伎台帳集成, 27, , 1992, ニ7:149:27, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
242080 | <翻・複> 近江源氏〓講釈― 番付 阪急学園池田文庫蔵, 北川博子, 歌舞伎台帳集成, 27, , 1992, ニ7:149:27, 近世文学, 演劇・芸能, , |
242081 | 語り物の世界―浄瑠璃のはじまり, 室木弥太郎, 浄瑠璃の世界, , , 1992, ニ7:232, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
242082 | 寛永期の浄瑠璃―「鎌田」の周辺, 阪口弘之, 浄瑠璃の世界, , , 1992, ニ7:232, 近世文学, 演劇・芸能, , |
242083 | 金平浄瑠璃の流行, 荒木繁, 浄瑠璃の世界, , , 1992, ニ7:232, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
242084 | 近松門左衛門の登場, 松平進, 浄瑠璃の世界, , , 1992, ニ7:232, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
242085 | 操浄瑠璃の黄金時代―合作浄瑠璃における立作者の推定, 河合真澄, 浄瑠璃の世界, , , 1992, ニ7:232, 近世文学, 演劇・芸能, , |
242086 | 近松半二と菅専助, 古井戸秀夫, 浄瑠璃の世界, , , 1992, ニ7:232, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
242087 | 江戸浄瑠璃と草双紙―「草履打ち」の系譜, 小池正胤, 浄瑠璃の世界, , , 1992, ニ7:232, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
242088 | 文楽と地方の人形芝居―淡路と伊那谷の場合, 向井芳樹 山田和人, 浄瑠璃の世界, , , 1992, ニ7:232, 近世文学, 演劇・芸能, , |
242089 | 浄瑠璃の作劇法, 原道生, 浄瑠璃の世界, , , 1992, ニ7:232, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
242090 | 浄瑠璃の読み方―詞章と曲節, 山根為雄, 浄瑠璃の世界, , , 1992, ニ7:232, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
242091 | 浄瑠璃の上演形態と興行―人形遣いの登場, 秋本鈴史, 浄瑠璃の世界, , , 1992, ニ7:232, 近世文学, 演劇・芸能, , |
242092 | 浄瑠璃の歌舞伎化―岩瀬文庫本『源氏供養』をめぐって, 林久美子, 浄瑠璃の世界, , , 1992, ニ7:232, 近世文学, 演劇・芸能, , |
242093 | 浄瑠璃と歌舞伎の交流, 荻田清, 浄瑠璃の世界, , , 1992, ニ7:232, 近世文学, 演劇・芸能, , |
242094 | 芸能者の社会的位置, 塚田孝, 浄瑠璃の世界, , , 1992, ニ7:232, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
242095 | 読物としての浄瑠璃本, 長友千代治, 江戸文学, 8, , 1992, エ00036, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
242096 | 近世上方浄瑠璃における形容詞文―ナシ・ナイの表現性をめぐって, 矢島正浩, 国語国文学報, 50, , 1992, コ00710, 近世文学, 演劇・芸能, , |
242097 | 浄瑠璃における歴史観―弱き英雄たちの意義, A・ガーストル, 歌舞伎の狂言, , , 1992, メ6:286, 近世文学, 演劇・芸能, , |
242098 | 謀反劇と近世, 二川清, 歌舞伎研究と批評, 10, , 1992, カ00532, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
242099 | 近世における人形浄瑠璃興行傾向について―義太夫年表資料を中心として, 宮田繁幸, 演劇学, 33, , 1992, エ00088, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
242100 | 篠崎家所蔵 浄瑠璃本目録, 平田澄子, 文教大学国文, 21, , 1992, フ00423, 近世文学, 演劇・芸能, , |