検索結果一覧
検索条件:
検索結果:645238件中
256451
-256500
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
256451 | 露出する妖気のような……―『世間知ラズ』のパフォーマンス, 北川透, 現代詩手帖, 36-9, , 1993, ケ00303, 近代文学, 作家別, , |
256452 | 暗殺奏鳴曲, 塚本邦雄, 現代詩手帖, 36-9, , 1993, ケ00303, 近代文学, 著作家別, , |
256453 | 「詩人」と歌人―詩の長所を見る, 岡井隆, 現代詩手帖, 36-9, , 1993, ケ00303, 近代文学, 作家別, , |
256454 | 和解の幻, 森内俊雄, 現代詩手帖, 36-9, , 1993, ケ00303, 近代文学, 作家別, , |
256455 | 詩人の肉声と抒情性―つつましくも傲慢, 川村和夫, 現代詩手帖, 36-9, , 1993, ケ00303, 近代文学, 作家別, , |
256456 | 透徹―谷川俊太郎世界, 宗左近, 現代詩手帖, 36-9, , 1993, ケ00303, 近代文学, 作家別, , |
256457 | 「理想的な詩の初歩的な」感想―口語詩のモデル, 金関寿夫, 現代詩手帖, 36-9, , 1993, ケ00303, 近代文学, 作家別, , |
256458 | 詩が詩を問う―谷川の詩を貫いているもの, 川崎洋, 現代詩手帖, 36-9, , 1993, ケ00303, 近代文学, 作家別, , |
256459 | 「詩」という語の頻出, 飯島耕一, 現代詩手帖, 36-9, , 1993, ケ00303, 近代文学, 作家別, , |
256460 | 詩人以外の何者でもなく, 渋沢孝輔, 現代詩手帖, 36-9, , 1993, ケ00303, 近代文学, 作家別, , |
256461 | あり得ない和解の幻―同年輩に伝わるもの, 中江俊夫, 現代詩手帖, 36-9, , 1993, ケ00303, 近代文学, 作家別, , |
256462 | 隠された「啓示」に向って―谷川俊太郎『世間知ラズ』, 饗庭孝男, 現代詩手帖, 36-9, , 1993, ケ00303, 近代文学, 作家別, , |
256463 | 細部と異物―詩集『世間知ラズ』を読んで, 芹沢俊介, 現代詩手帖, 36-9, , 1993, ケ00303, 近代文学, 作家別, , |
256464 | 夕立の前に―賢治、漱石、ヨブ記, 神山睦美, 現代詩手帖, 36-9, , 1993, ケ00303, 近代文学, 作家別, , |
256465 | 詩の残り、生の残り―詩の内部の人, 鈴村和成, 現代詩手帖, 36-9, , 1993, ケ00303, 近代文学, 作家別, , |
256466 | 詩人と作品―才能のあとにくる経験, 荒川洋治, 現代詩手帖, 36-9, , 1993, ケ00303, 近代文学, 作家別, , |
256467 | 『世間知ラズ』―詩は 滑稽だ, 粕谷栄市, 現代詩手帖, 36-9, , 1993, ケ00303, 近代文学, 作家別, , |
256468 | 「父の死」から―世間なんて知ったことか, 小長谷清美, 現代詩手帖, 36-9, , 1993, ケ00303, 近代文学, 作家別, , |
256469 | 成熟した少年の目―「死」を描き「詩」を書いた, 渡辺武信, 現代詩手帖, 36-9, , 1993, ケ00303, 近代文学, 作家別, , |
256470 | 不実の美女―「世間」と自分とのかかわり, 清水昶, 現代詩手帖, 36-9, , 1993, ケ00303, 近代文学, 作家別, , |
256471 | 事実のアノニムに向かう強烈な個我―事実の記録としての詩, 鈴木志郎康, 現代詩手帖, 36-9, , 1993, ケ00303, 近代文学, 作家別, , |
256472 | 立ちすくむ荒野―その真円性の苦悩をめぐって, 新井豊美, 現代詩手帖, 36-9, , 1993, ケ00303, 近代文学, 作家別, , |
256473 | 批評的距離の無化―『世間知ラズ』の方法, 野沢啓, 現代詩手帖, 36-9, , 1993, ケ00303, 近代文学, 作家別, , |
256474 | 収縮された「未知」―安全な場所での自問自答, 福間健二, 現代詩手帖, 36-9, , 1993, ケ00303, 近代文学, 作家別, , |
256475 | 詩、やめられる、かも, 小沼純一, 現代詩手帖, 36-9, , 1993, ケ00303, 近代文学, 作家別, , |
256476 | 谷川俊太郎のことばあそびうた研究(2)―日本語の音声的特性を創作原理とした知性的な詩の実験, 岡屋昭雄 児玉忠, 香川大学教育学部研究報告, 87, , 1993, カ00120, 近代文学, 作家別, , |
256477 | 「父の死」と散文精神, 谷内修三, 現代詩手帖, 36-12, , 1993, ケ00303, 近代文学, 作家別, , |
256478 | 細部と瞬間のきらめき―『世間知ラズ』読後感, 岡田隆彦, 現代詩手帖, 36-11, , 1993, ケ00303, 近代文学, 作家別, , |
256479 | 『二十億光年の孤独』試論, 光永幸江, 方位, 16, , 1993, ホ00015, 近代文学, 著作家別, , |
256480 | <対談> 谷崎礼讃―闘争するディスクール, 蓮実重彦 小森陽一, 国文学, 38-14, , 1993, コ00940, 近代文学, 作家別, , |
256481 | 資料の収集・展示ということ―谷崎潤一郎記念館の特別展, 紅野敏郎, 国文学, 38-14, , 1993, コ00940, 近代文学, 著作家別, , |
256482 | 三角関係の輻輳―「鍵」の対話的構造, 後藤明生, 国文学, 38-14, , 1993, コ00940, 近代文学, 作家別, , |
256483 | 谷崎文学の<語り>序説, 前田久徳, 国文学, 38-14, , 1993, コ00940, 近代文学, 作家別, , |
256484 | 「ねえや」の末裔―奈緒美とナオミのあいだ, 関礼子, 国文学, 38-14, , 1993, コ00940, 近代文学, 著作家別, , |
256485 | 子ども・遊び・祭り―谷崎潤一郎の快楽, 東郷克美, 国文学, 38-14, , 1993, コ00940, 近代文学, 作家別, , |
256486 | 花の狐―イメージ論から, 千葉俊二, 国文学, 38-14, , 1993, コ00940, 近代文学, 作家別, , |
256487 | 実現と所有の逆説―谷崎文学とメディア, 清水良典, 国文学, 38-14, , 1993, コ00940, 近代文学, 作家別, , |
256488 | 水無瀬の宮から―『蘆刈』を巡って, 福田和也, 国文学, 38-14, , 1993, コ00940, 近代文学, 著作家別, , |
256489 | <テクスト評釈> 『刺青』, 塩崎文雄, 国文学, 38-14, , 1993, コ00940, 近代文学, 作家別, , |
256490 | 新資料をどう読むか―小田原事件顛末推理, たつみ都志, 国文学, 38-14, , 1993, コ00940, 近代文学, 著作家別, , |
256491 | 谷崎潤一郎作品論事典, 千葉俊二 明里千章 金子明雄 永栄啓伸 西荘保 平野芳信, 国文学, 38-14, , 1993, コ00940, 近代文学, 著作家別, , |
256492 | 谷崎潤一郎研究の現在―主要参考文献を紹介しながら, 細江光, 国文学, 38-14, , 1993, コ00940, 近代文学, 作家別, , |
256493 | 谷崎の中の「蛇性の婬」を追って―秋成と潤一郎の恍惚感の研究, 西口孝四郎, 文化研究, 7, , 1993, フ00395, 近代文学, 著作家別, , |
256494 | <翻> 谷崎潤一郎全集拾遺雑纂, 細江光, 甲南女子大学研究紀要, 29, , 1993, コ00190, 近代文学, 作家別, , |
256495 | 所蔵資料紹介 春夫あて潤一郎書簡, 千葉俊二, 神奈川近代文学館, 41, , 1993, カ00438, 近代文学, 作家別, , |
256496 | 「愛すればこそ」を読み解くために―登場人物像に関するノート, 和田康一郎, 稿本近代文学, 18, , 1993, コ00417, 近代文学, 作家別, , |
256497 | 谷崎潤一郎「蘆刈」論―動機・構成・主題の再検討, 安田義明, 日本文学の伝統, , , 1993, イ0:429, 近代文学, 作家別, , |
256498 | 『陰翳礼讃』・方法としての連想―川端作品との比較を通して, 永栄啓伸, 皇学館論叢, 26-1, , 1993, コ00050, 近代文学, 作家別, , |
256499 | 『細雪』大尾―<持続>と<収束>, 細谷博, 昭和文学研究, 27, , 1993, シ00745, 近代文学, 作家別, , |
256500 | 『刺青』論, 呉秉禹, 日本文学の伝統と創造(阿部正路博士還暦記念論文集), , , 1993, イ0:482, 近代文学, 作家別, , |