検索結果一覧
検索条件:
検索結果:645238件中
284001
-284050
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
284001 | わかりやすい漢文理解をめざして(第二回), 畑中栄, 漢文教室, 181, , 1995, カ00685, 国語教育, 理解, , |
284002 | 「漢文アレルギー」対策に関して―訓読の功罪, 小池茂, 漢文教室, 181, , 1995, カ00685, 国語教育, 理解, , |
284003 | 生徒と対話する漢文教室, 江川順一, 漢文教室, 181, , 1995, カ00685, 国語教育, 理解, , |
284004 | 内容理解を第一とした漢文の指導法, 谷川英則, 漢文教室, 181, , 1995, カ00685, 国語教育, 理解, , |
284005 | 中学校では漢詩をこう教えたい, 小林義明, 月刊国語教育, 15-8, , 1995, ケ00175, 国語教育, 理解, , |
284006 | 学校漢文法試案(其三)―品詞と機能(中), 小林祥浩, 佐賀女子短期大学研究紀要, 29, , 1995, シ00018, 国語教育, 理解, , |
284007 | 返り点・送り仮名などの統一の方向性, 江連隆, 漢文教室, 181, , 1995, カ00685, 国語教育, 理解, , |
284008 | 繰り返しの語に注目した漢文の読解, 前田康晴, 漢文教室, 181, , 1995, カ00685, 国語教育, 理解, , |
284009 | 表現活動を取り入れた漢文指導の試み―「鴻門之会」における劇作りを中心に, 平川直子, 漢文教室, 180, , 1995, カ00685, 国語教育, 理解, , |
284010 | 「鴻門之会」―補助プリントを用いた一つの方法, 青木淳, 漢文教室, 180, , 1995, カ00685, 国語教育, 理解, , |
284011 | 教室における「四面楚歌」の解釈試考, 生田隆, 漢文教室, 180, , 1995, カ00685, 国語教育, 理解, , |
284012 | 英雄の最期―四面楚歌(史記)と木曾最期(平家物語)の比較読み, 伊東武雄, 河, 28, , 1995, カ00586, 国語教育, 理解, , |
284013 | 儒家・道家思想に対する生徒の「声」―一つの実践の試みを通じて, 川内通生, 月刊国語教育, 15-7, , 1995, ケ00175, 国語教育, 理解, , |
284014 | 桃花源記「外人」贅説, 坂口三樹, 漢文教室, 180, , 1995, カ00685, 国語教育, 理解, , |
284015 | 教科書教材としての韓愈「雑説」, 三上英司, 函館国語, 11, , 1995, ハ00088, 国語教育, 理解, , |
284016 | 李〓の「国馬の説」を読む, 末岡実, 文学と教育, 30, , 1995, フ00367, 国語教育, 理解, , |
284017 | 子供のよさを生かす「A表現」領域の学習指導案の工夫, 網野とし子 台みあ子, 実践国語研究, 150, , 1995, シ00248, 国語教育, 表現, , |
284018 | 論理的表現の基礎訓練学習 10 要約作業と論理的表現, 小田迪夫, 教育科学・国語教育, 37-1, , 1995, キ00280, 国語教育, 表現, , |
284019 | 論理的表現の基礎訓練学習 11 要約文指導の留意点, 小田迪夫, 教育科学・国語教育, 37-2, , 1995, キ00280, 国語教育, 表現, , |
284020 | 論理的表現の基礎訓練学習 12(最終回) 分析的学習と総合的学習, 小田迪夫, 教育科学・国語教育, 37-4, , 1995, キ00280, 国語教育, 表現, , |
284021 | 作文指導に活かす語彙指導試論―感情表現の場合, 米田猛, 国語科教育, 42, , 1995, コ00563, 国語教育, 表現, , |
284022 | 作文能力発達に関する縦断的研究その一―小学生から大学生に至る同題作文の分析, 成田信子 宗我部義則 田中美也子, 国語科教育, 42, , 1995, コ00563, 国語教育, 表現, , |
284023 | コミュニケーション活動を通した表現力の育成, 三ツ屋多佳子, 横浜国大国語教育研究, 2, , 1995, ヨ00006, 国語教育, 表現, , |
284024 | 国語科の教室におけるコミュニケーションの意味, 高木展郎, 月刊国語教育研究, 277, , 1995, ケ00176, 国語教育, 表現, , |
284025 | 国語表現教育の一つの試み―基礎的な視座にかかわって, 笠井昇, 解釈, 41-9, , 1995, カ00030, 国語教育, 表現, , |
284026 | 国語教室とレトリック, 鳴島甫, 日本語学, 14-12, , 1995, ニ00228, 国語教育, 表現, , |
284027 | 表現領域における教育内容としての「体験」, 甲斐雄一郎, 月刊国語教育研究, 284, , 1995, ケ00176, 国語教育, 表現, , |
284028 | 詩集 詩歌をつくる(俳句も), 足立悦男 松尾富子 河合章男 小室善弘 長谷川孝士, 月刊国語教育研究, 275, , 1995, ケ00176, 国語教育, 表現, , |
284029 | 「二○○字」で作文技術のトレーニング, 大西道雄 北川茂治, 教育科学・国語教育, 37-10, , 1995, キ00280, 国語教育, 表現, , |
284030 | 「感想文・意見文」この指導で上達する, 尾木和英 小田迪夫, 教育科学・国語教育, 37-12, , 1995, キ00280, 国語教育, 表現, , |
284031 | 詩集 楽しく書ける題材をみつける作文授業, 菅原稔 武西良和, 実践国語研究, 149, , 1995, シ00248, 国語教育, 表現, , |
284032 | 作文で鍛える論理とは, 千本健一郎 佐藤喜久雄 相沢秀夫, 月刊国語教育, 15-10, , 1995, ケ00175, 国語教育, 表現, , |
284033 | 続・作文指導の課題と方法 5 「作文」は「模倣」から 1―取材の目を育てるために, 中西一弘, 実践国語研究, 144, , 1995, シ00248, 国語教育, 表現, , |
284034 | 続・作文指導の課題と方法 6 「作文」は「模倣」から 2―空間(場所)と(人物)行動の表現法を学ぶ, 中西一弘, 実践国語研究, 146, , 1995, シ00248, 国語教育, 表現, , |
284035 | 続・作文指導の課題と方法 7 「作文」は「模倣」から 3―主語と述語から、表現の着眼点を学ぶ, 中西一弘, 実践国語研究, 148, , 1995, シ00248, 国語教育, 表現, , |
284036 | 続・作文指導の課題と方法 8 「作文」は「模倣」から 4―主語のあり方から、表現の着眼点を学ぶ, 中西一弘, 実践国語研究, 149, , 1995, シ00248, 国語教育, 表現, , |
284037 | 続・作文指導の課題と方法 9 「作文」は「模倣」から 5―作文スケッチへの誘い―練習法の一試案, 中西一弘, 実践国語研究, 151, , 1995, シ00248, 国語教育, 表現, , |
284038 | 続・作文指導の課題と方法 10 「作文」は「模倣」から 6―作文スケッチへの誘い―短時間の動きとのぞきみしたこと, 中西一弘, 実践国語研究, 153, , 1995, シ00248, 国語教育, 表現, , |
284039 | 短作文指導の新しいネタ, 坪谷裕子 藤縄英治 斎藤裕, 教育科学・国語教育, 37-1, , 1995, キ00280, 国語教育, 表現, , |
284040 | 短作文指導の新しいネタ, 有村泰弘 舛田安生 佐藤公, 教育科学・国語教育, 37-2, , 1995, キ00280, 国語教育, 一般, , |
284041 | 短作文指導の新しいネタ, 榎本雅治 深沢英雄 上木信弘, 教育科学・国語教育, 37-4, , 1995, キ00280, 国語教育, 表現, , |
284042 | 短作文ステップ学習のネタ, 郡山真由美 相庭晋司 朝妻節子, 教育科学・国語教育, 37-5, , 1995, キ00280, 国語教育, 表現, , |
284043 | 短作文ステップ学習のネタ, 佐久間裕之 川畑庄二 和田拓也, 教育科学・国語教育, 37-6, , 1995, キ00280, 国語教育, 表現, , |
284044 | 短作文ステップ学習のネタ, 佐藤修 天野貴子 西潟貴子, 教育科学・国語教育, 37-8, , 1995, キ00280, 国語教育, 表現, , |
284045 | 短作文ステップ学習のネタ, 安藤中 渡辺直基 田中愛子, 教育科学・国語教育, 37-10, , 1995, キ00280, 国語教育, 表現, , |
284046 | 短作文ステップ学習のネタ, 榊原良子 満園真由美 関根幸男, 教育科学・国語教育, 37-12, , 1995, キ00280, 国語教育, 表現, , |
284047 | 短作文ステップ学習のネタ, 佐藤龍子 福寿邦彦 柳田克彦, 教育科学・国語教育, 37-13, , 1995, キ00280, 国語教育, 表現, , |
284048 | 短作文ステップ学習のネタ, 鈴木智子 保田愛子 藤本典子, 教育科学・国語教育, 37-14, , 1995, キ00280, 国語教育, 表現, , |
284049 | 短作文ステップ学習のネタ, 揚村智子 天野和也 内山幸治, 教育科学・国語教育, 37-15, , 1995, キ00280, 国語教育, 表現, , |
284050 | 短作文ステップ学習のネタ, 飯干伸 佐藤紀子 横井厚, 教育科学・国語教育, 37-17, , 1995, キ00280, 国語教育, 表現, , |