検索結果一覧

検索条件:
検索結果:645238件中 333251 -333300 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
333251 年中例奏文, , 朝儀諸次第2(冷泉家時雨亭叢書), 53, , 1999, イ9:102:53A, 中世文学, 一般, ,
333252 中学校新学習指導要領・国語科のキーワード7 学校図書館の一層の活用の推進について, 河野庸介, 教育科学・国語教育, 41−12, 581, 1999, キ00280, 国語教育, 一般, ,
333253 諸宣旨目録―付霜仗抄, , 朝儀諸次第2(冷泉家時雨亭叢書), 53, , 1999, イ9:102:53A, 中世文学, 一般, ,
333254 御息所御産当日, , 朝儀諸次第2(冷泉家時雨亭叢書), 53, , 1999, イ9:102:53A, 中世文学, 一般, ,
333255 寛永二年和漢百韻, , 熱田神宮奉納連歌下, , , 1999, エ5:69:13, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
333256 寛永二年夢想百韻, , 熱田神宮奉納連歌下, , , 1999, エ5:69:13, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
333257 Isolated Dialectal Forms and Language Substratum in Japan, Fumio Inoue, 国際シンポジウム, 11−B, , 1999, ノ0:34:11:2, 国語, 方言, ,
333258 寛永二年百韻, , 熱田神宮奉納連歌下, , , 1999, エ5:69:13, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
333259 除目叙位折紙, , 朝儀諸次第2(冷泉家時雨亭叢書), 53, , 1999, イ9:102:53A, 中世文学, 一般, ,
333260 寛永三年百韻, , 熱田神宮奉納連歌下, , , 1999, エ5:69:13, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
333261 石清水臨時祭, , 朝儀諸次第2(冷泉家時雨亭叢書), 53, , 1999, イ9:102:53A, 中世文学, 一般, ,
333262 寛永三年夢想百韻, , 熱田神宮奉納連歌下, , , 1999, エ5:69:13, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
333263 小五月会, , 朝儀諸次第2(冷泉家時雨亭叢書), 53, , 1999, イ9:102:53A, 中世文学, 一般, ,
333264 Explorations in the Origins of the Japanese Language, William S−Y.Wang Mieko Ogura, 国際シンポジウム, 11−B, , 1999, ノ0:34:11:2, 国語, 一般, ,
333265 松平盟子編著『母の愛 与謝野晶子の童話』―晶子再検討のために, 石田容子, 短歌, 46−4, 598, 1999, タ00155, 近代文学, 書評・紹介, ,
333266 寛永四年夢想百韻, , 熱田神宮奉納連歌下, , , 1999, エ5:69:13, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
333267 内侍所御神楽―江家次第, , 朝儀諸次第2(冷泉家時雨亭叢書), 53, , 1999, イ9:102:53A, 中世文学, 一般, ,
333268 内侍所御神楽, , 朝儀諸次第2(冷泉家時雨亭叢書), 53, , 1999, イ9:102:53A, 中世文学, 一般, ,
333269 寛永五年夢想百韻, , 熱田神宮奉納連歌下, , , 1999, エ5:69:13, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
333270 寛永六年夢想百韻, , 熱田神宮奉納連歌下, , , 1999, エ5:69:13, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
333271 新嘗祭―応安三・十一・廿九, , 朝儀諸次第2(冷泉家時雨亭叢書), 53, , 1999, イ9:102:53A, 中世文学, 一般, ,
333272 寛永七年夢想百韻, , 熱田神宮奉納連歌下, , , 1999, エ5:69:13, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
333273 止雨奉幣, , 朝儀諸次第2(冷泉家時雨亭叢書), 53, , 1999, イ9:102:53A, 中世文学, 一般, ,
333274 御体御卜奏, , 朝儀諸次第2(冷泉家時雨亭叢書), 53, , 1999, イ9:102:53A, 中世文学, 一般, ,
333275 寛永八年夢想百韻, , 熱田神宮奉納連歌下, , , 1999, エ5:69:13, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
333276 寛永九年夢想百韻, , 熱田神宮奉納連歌下, , , 1999, エ5:69:13, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
333277 可弁官勤仕諸祭大祓事―元亨元・四・八, , 朝儀諸次第2(冷泉家時雨亭叢書), 53, , 1999, イ9:102:53A, 中世文学, 一般, ,
333278 寛永十年夢想百韻, , 熱田神宮奉納連歌下, , , 1999, エ5:69:13, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
333279 祈年穀奉幣定, , 朝儀諸次第2(冷泉家時雨亭叢書), 53, , 1999, イ9:102:53A, 中世文学, 一般, ,
333280 寛永十一年夢想百韻, , 熱田神宮奉納連歌下, , , 1999, エ5:69:13, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
333281 環立, , 朝儀諸次第2(冷泉家時雨亭叢書), 53, , 1999, イ9:102:53A, 中世文学, 一般, ,
333282 Descriptive Conventions of the Four Seasons in Japanese 【Shoka】 and Finnish Songs for Children―a comparative cultural study of the view of nature, Nobukatsu・Takahashi Tuija Hellakoski, 言語文化部紀要, , 35, 1999, ケ00262, 国文学一般, 歌謡, ,
333283 季御読経僧名定, , 朝儀諸次第2(冷泉家時雨亭叢書), 53, , 1999, イ9:102:53A, 中世文学, 一般, ,
333284 寛永十二年夢想百韻, , 熱田神宮奉納連歌下, , , 1999, エ5:69:13, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
333285 寛永十三年四月吉日夢想百韻, , 熱田神宮奉納連歌下, , , 1999, エ5:69:13, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
333286 為理卿日光下向記 その十二―勅使への尊崇, 冷泉貴実子, 朝儀諸次第2(冷泉家時雨亭叢書), 53, 月報36, 1999, イ9:102:53A, 近世文学, 国学・和歌, ,
333287 古典籍のはなし第三十六回 書誌学その二十九 奥書(八), 山本信吉, 朝儀諸次第2(冷泉家時雨亭叢書), 53, 月報36, 1999, イ9:102:53A, 国文学一般, 古典文学, ,
333288 寛永十三年九月三日夢想百韻, , 熱田神宮奉納連歌下, , , 1999, エ5:69:13, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
333289 古文書にみる中世の冷泉家 二 為相と越部下荘, 熱田公, 朝儀諸次第2(冷泉家時雨亭叢書), 53, 月報36, 1999, イ9:102:53A, 中世文学, 一般, ,
333290 寛永十四年夢想百韻, , 熱田神宮奉納連歌下, , , 1999, エ5:69:13, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
333291 為兼卿和歌抄, 小川剛生, 歌論歌学集成, , 10, 1999, イ2:169:10, 中世文学, 和歌, ,
333292 寛永十五年夢想百韻, , 熱田神宮奉納連歌下, , , 1999, エ5:69:13, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
333293 寛永十七年正月六日夢想百韻, , 熱田神宮奉納連歌下, , , 1999, エ5:69:13, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
333294 寛永十七年九月三日夢想百韻, , 熱田神宮奉納連歌下, , , 1999, エ5:69:13, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
333295 寛永十八年夢想百韻, , 熱田神宮奉納連歌下, , , 1999, エ5:69:13, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
333296 寛永十九年夢想百韻, , 熱田神宮奉納連歌下, , , 1999, エ5:69:13, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
333297 寛永二十年誹諧百韻 三巻, , 熱田神宮奉納連歌下, , , 1999, エ5:69:13, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
333298 寛永二十年九月吉日夢想百韻, , 熱田神宮奉納連歌下, , , 1999, エ5:69:13, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
333299 「だろう」の用法分類についての一試案―後期江戸語を中心に, 土岐留美江, 愛知学芸大学研究報告, , 48, 1999, ア00070, 近世文学, 国語, ,
333300 自然の歌―『虞美人草』から老荘思想を見る, 祝振媛, 中央大学大学院研究年報(文学研究科篇), , 28, 1999, タ00005, 近代文学, 著作家別, ,