検索結果一覧
検索条件:
検索結果:645238件中
356851
-356900
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
356851 | 若山牧水の「幾山河」の旅(106)―小鳥の啼き声と同化しつつある歌人, 中尾勇, あるご, 19-7, 220, 2001, ア00440, 近代文学, 著作家別, , |
356852 | 『蜻蛉日記』の歌の鑑賞(11), 星谷亜紀, あるご, 19-7, 220, 2001, ア00440, 中古文学, 日記・随筆, , |
356853 | 天剛垂楊柳, , 山東京伝全集, 3, , 2001, ニ4:607:3, 近世文学, 小説, , |
356854 | 遠汐騒(39)―赤彦と政彦, 湯川邦子, あるご, 19-7, 220, 2001, ア00440, 近代文学, 著作家別, , |
356855 | 霞之偶春朝日名, , 山東京伝全集, 3, , 2001, ニ4:607:3, 近世文学, 小説, , |
356856 | 反=近代文学史 第六回 人間的時間からの脱却―稲垣足穂のイメージなき映画, 中条省平, 文学界, 55-5, , 2001, フ00300, 近代文学, 著作家別, , |
356857 | 若山牧水の「幾山河」の旅(107)―榛名湖に郭公の声に魅了される歌人, 中尾勇, あるご, 19-8, 221, 2001, ア00440, 近代文学, 著作家別, , |
356858 | 怪物徒然草, , 山東京伝全集, 3, , 2001, ニ4:607:3, 近世文学, 小説, , |
356859 | 薔薇香処(16)副島種臣の中国漫遊, 草森紳一, 文学界, 55-5, , 2001, フ00300, 近代文学, 一般, , |
356860 | 唯心鬼打豆, , 山東京伝全集, 3, , 2001, ニ4:607:3, 近世文学, 小説, , |
356861 | 『蜻蛉日記』の歌の鑑賞(12), 星谷亜紀, あるご, 19-8, 221, 2001, ア00440, 中古文学, 日記・随筆, , |
356862 | 遠汐騒(40)―第三歌集『氷魚』, 湯川邦子, あるご, 19-8, 221, 2001, ア00440, 近代文学, 著作家別, , |
356863 | 神田利生王子神徳 女将門七人化粧, , 山東京伝全集, 3, , 2001, ニ4:607:3, 近世文学, 小説, , |
356864 | 若山牧水の「幾山河」の旅(108)―香取、鹿島そして水郷に遊ぶ歌人, 中尾勇, あるご, 19-9, 222, 2001, ア00440, 近代文学, 著作家別, , |
356865 | 文壇を遠く離れて第四回 「天皇と文学」という問題は存在するのか?, 小谷野敦, 文学界, 55-5, , 2001, フ00300, 近代文学, 一般, , |
356866 | 堪忍袋緒〆善玉, , 山東京伝全集, 3, , 2001, ニ4:607:3, 近世文学, 小説, , |
356867 | 『蜻蛉日記』の歌の鑑賞(13), 星谷亜紀, あるご, 19-9, 222, 2001, ア00440, 中古文学, 日記・随筆, , |
356868 | 遠汐騒(41)―赤彦の鍛錬道, 湯川邦子, あるご, 19-9, 222, 2001, ア00440, 近代文学, 著作家別, , |
356869 | 貧福両道中之記, , 山東京伝全集, 3, , 2001, ニ4:607:3, 近世文学, 小説, , |
356870 | 虚子百句37, 稲畑汀子, 俳句研究, 68-2, , 2001, ハ00040, 近代文学, 著作家別, , |
356871 | 一海知義・池沢一郎編『新井白石 日本漢詩人選集5』―大儒の鬱屈した青春, 沓掛良彦, 文学界, 55-5, , 2001, フ00300, 近世文学, 書評・紹介, , |
356872 | 若山牧水の「幾山河」の旅(109)―旅から旅へとあけくれている歌人, 中尾勇, あるご, 19-10, 223, 2001, ア00440, 近代文学, 著作家別, , |
356873 | 皐下旬虫干曾我, , 山東京伝全集, 3, , 2001, ニ4:607:3, 近世文学, 小説, , |
356874 | 『蜻蛉日記』の歌の鑑賞(14), 星谷亜紀, あるご, 19-10, 223, 2001, ア00440, 中古文学, 日記・随筆, , |
356875 | 小人国〓桜, , 山東京伝全集, 3, , 2001, ニ4:607:3, 近世文学, 小説, , |
356876 | 浦嶋太郎 龍宮羶鉢木, , 山東京伝全集, 3, , 2001, ニ4:607:3, 近世文学, 小説, , |
356877 | 花之笑七福参詣, , 山東京伝全集, 3, , 2001, ニ4:607:3, 近世文学, 小説, , |
356878 | 福徳果報兵衛伝, , 山東京伝全集, 3, , 2001, ニ4:607:3, 近世文学, 小説, , |
356879 | <対談> 文学と哲学のドン・キホーテ, 中沢新一 保坂和志, 文学界, 55-6, , 2001, フ00300, 近代文学, 一般, , |
356880 | 遠汐騒(42)―第四歌集『大虚集』, 湯川邦子, あるご, 19-10, 223, 2001, ア00440, 近代文学, 著作家別, , |
356881 | 虹の橋はるかに…(1)―正岡子規の頭脳, 大岡信, 俳句研究, 68-2, , 2001, ハ00040, 近代文学, 俳句, , |
356882 | 煩悩即席菩提料理 四人詰南片傀儡, , 山東京伝全集, 3, , 2001, ニ4:607:3, 近世文学, 小説, , |
356883 | 若山牧水の「幾山河」の旅(110)―伊豆の港町を楽しみ旅に遊ぶ歌人, 中尾勇, あるご, 19-11, 224, 2001, ア00440, 近代文学, 著作家別, , |
356884 | 『蜻蛉日記』の歌の鑑賞(15), 星谷亜紀, あるご, 19-11, 224, 2001, ア00440, 中古文学, 日記・随筆, , |
356885 | 虚子百句38, 稲畑汀子, 俳句研究, 68-3, , 2001, ハ00040, 近代文学, 著作家別, , |
356886 | 遠汐騒(43)―『日光』創刊と赤彦, 湯川邦子, あるご, 19-11, 224, 2001, ア00440, 近代文学, 著作家別, , |
356887 | のしの書初若井の水引 先開梅赤本, , 山東京伝全集, 3, , 2001, ニ4:607:3, 近世文学, 小説, , |
356888 | 若山牧水の「幾山河」の旅(111)―雪の天城山を越える歌人, 中尾勇, あるご, 19-12, 225, 2001, ア00440, 近代文学, 著作家別, , |
356889 | 「少女小説」の使用法, 斎藤美奈子, 文学界, 55-6, , 2001, フ00300, 近代文学, 一般, , |
356890 | 薔薇香処(17)副島種臣の中国漫遊, 草森紳一, 文学界, 55-6, , 2001, フ00300, 近代文学, 一般, , |
356891 | 『蜻蛉日記』の歌の鑑賞(16), 星谷亜紀, あるご, 19-12, 225, 2001, ア00440, 中古文学, 日記・随筆, , |
356892 | 冨士之白酒安部川紙子 新板替道中助六, , 山東京伝全集, 3, , 2001, ニ4:607:3, 近世文学, 小説, , |
356893 | 宿昔語筆操, , 山東京伝全集, 3, , 2001, ニ4:607:3, 近世文学, 小説, , |
356894 | 虹の橋はるかに…(2)―子規と漱石の友情, 大岡信, 俳句研究, 68-3, , 2001, ハ00040, 近代文学, 俳句, , |
356895 | 遠汐騒(44)―島木赤彦, 湯川邦子, あるご, 19-12, 225, 2001, ア00440, 近代文学, 著作家別, , |
356896 | 忠臣蔵前世幕無, , 山東京伝全集, 3, , 2001, ニ4:607:3, 近世文学, 小説, , |
356897 | 文壇を遠く離れて第五回 虚構は「事実」に勝てるか, 小谷野敦, 文学界, 55-6, , 2001, フ00300, 近代文学, 一般, , |
356898 | 高橋英夫著『友情の文学誌』―文豪たちの友情模様, 氏家幹人, 文学界, 55-6, , 2001, フ00300, 近代文学, 書評・紹介, , |
356899 | 忠臣蔵即席料理, , 山東京伝全集, 3, , 2001, ニ4:607:3, 近世文学, 小説, , |
356900 | 虚子百句39, 稲畑汀子, 俳句研究, 68-4, , 2001, ハ00040, 近代文学, 著作家別, , |