検索結果一覧

検索条件:
検索結果:645238件中 356901 -356950 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
356901 虹の橋はるかに…(3)―漱石のアイディアとレトリック, 大岡信, 俳句研究, 68-4, , 2001, ハ00040, 近代文学, 俳句, ,
356902 箕間尺参人酩酊, , 山東京伝全集, 3, , 2001, ニ4:607:3, 近世文学, 小説, ,
356903 虚子百句40, 稲畑汀子, 俳句研究, 68-5, , 2001, ハ00040, 近代文学, 著作家別, ,
356904 虹の橋はるかに…(4)―高柳重信と中村苑子, 大岡信, 俳句研究, 68-5, , 2001, ハ00040, 近代文学, 俳句, ,
356905 夫は水虎是は野狐 根無草筆〓, , 山東京伝全集, 3, , 2001, ニ4:607:3, 近世文学, 小説, ,
356906 虚子百句41, 稲畑汀子, 俳句研究, 68-6, , 2001, ハ00040, 近代文学, 著作家別, ,
356907 反=近代文学史 第七回 残虐への郷愁―江戸川乱歩の人外境とは何か, 中条省平, 文学界, 55-7, , 2001, フ00300, 近代文学, 著作家別, ,
356908 「道化の華」の現在性, 長部日出雄, 太宰治研究, , 9, 2001, 未所蔵, 近代文学, 著作家別, ,
356909 虹の橋はるかに…(5)―俳人・漱石の魅力, 大岡信, 俳句研究, 68-6, , 2001, ハ00040, 近代文学, 俳句, ,
356910 虚子百句42, 稲畑汀子, 俳句研究, 68-7, , 2001, ハ00040, 近代文学, 著作家別, ,
356911 白樺たちの大正八年 22 「宣言一つ」, 関川夏央, 文学界, 55-7, , 2001, フ00300, 近代文学, 一般, ,
356912 百人一首戯講釈, , 山東京伝全集, 3, , 2001, ニ4:607:3, 近世文学, 小説, ,
356913 薔薇香処(18)副島種臣の中国漫遊, 草森紳一, 文学界, 55-7, , 2001, フ00300, 近代文学, 一般, ,
356914 「彼は昔の彼ならず」論, 川崎和啓, 太宰治研究, , 9, 2001, 未所蔵, 近代文学, 著作家別, ,
356915 栄花夢後日話 金々先生造化夢, , 山東京伝全集, 3, , 2001, ニ4:607:3, 近世文学, 小説, ,
356916 「満願」論, 細江光, 太宰治研究, , 9, 2001, 未所蔵, 近代文学, 著作家別, ,
356917 「奇妙図彙」の趣向, 延広真治, 山東京伝全集, 3, 月報7, 2001, ニ4:607:3, 近世文学, 小説, ,
356918 季語の断面(1)―花・桜, 宮脇真彦, 俳句研究, 68-5, , 2001, ハ00040, 国文学一般, 俳諧, ,
356919 文壇を遠く離れて第六回 曖昧な日本の女, 小谷野敦, 文学界, 55-7, , 2001, フ00300, 近代文学, 一般, ,
356920 季語の断面(2)―更衣, 宮脇真彦, 俳句研究, 68-6, , 2001, ハ00040, 国文学一般, 俳諧, ,
356921 小さなこと二つ、三つ―注釈のもつ意味をめぐって, 小池三枝, 山東京伝全集, 3, 月報7, 2001, ニ4:607:3, 近世文学, 小説, ,
356922 季語の断面(3)―卯の花腐し, 宮脇真彦, 俳句研究, 68-7, , 2001, ハ00040, 国文学一般, 俳諧, ,
356923 「デカダン抗議」の遊蕩, 佐藤秀明, 太宰治研究, , 9, 2001, 未所蔵, 近代文学, 著作家別, ,
356924 坪内祐三著『慶応三年生まれ 七人の旋毛曲り』―坪内文学史講談を志ん朝に語らせたい, 嵐山光三郎, 文学界, 55-7, , 2001, フ00300, 近代文学, 書評・紹介, ,
356925 永嶺重敏著『モダン都市の読書空間』―ユニークな着眼と方法, 田中真澄, 文学界, 55-7, , 2001, フ00300, 近代文学, 書評・紹介, ,
356926 湯沢質幸著『古代日本人と外国語』―訓読はいかになされたのか, 山城むつみ, 文学界, 55-7, , 2001, フ00300, 国語, 書評・紹介, ,
356927 <シンポジウム> 短歌のオノマトペ(3), 落合けい子 辰巳安英 佐々木佳容子 上田明, 白珠, 56-2, 649, 2001, シ00835, 国文学一般, 和歌, ,
356928 「五条橋」参考資料一覧, , 国立劇場上演資料集, , 439, 2001, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, ,
356929 晶子の歌鑑賞(28), 平子恭子, 白珠, 56-3, 650, 2001, シ00835, 近代文学, 著作家別, ,
356930 「恋女房染分手綱 第十」上演年表, , 国立劇場上演資料集, , 439, 2001, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, ,
356931 「恋女房染分手綱 第十」参考資料一覧, , 国立劇場上演資料集, , 439, 2001, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, ,
356932 渤海大使王文矩と嵯峨天皇の打毬詩, 遠藤光正, 東洋文化, 86, 320, 2001, ト00650, 中古文学, 漢文学, ,
356933 晶子の歌鑑賞(29), 平子恭子, 白珠, 56-4, 651, 2001, シ00835, 近代文学, 著作家別, ,
356934 「妹背山婦女庭訓 四段目」上演年表, , 国立劇場上演資料集, , 440, 2001, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, ,
356935 「妹背山婦女庭訓 四段目」参考資料一覧, , 国立劇場上演資料集, , 440, 2001, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, ,
356936 『逆耳集』の成立―その撰述者「清原枝賢」を中心として, 鈴木望, 東洋文化, 86, 320, 2001, ト00650, 中世文学, 漢文学, ,
356937 晶子の歌鑑賞(30), 平子恭子, 白珠, 56-5, 652, 2001, シ00835, 近代文学, 著作家別, ,
356938 死生の外に在るもの―佐藤一斎の「実学」概念と「三学戒」の主題, 近藤正則, 東洋文化, 86, 320, 2001, ト00650, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
356939 箕面の歌(17), 安田純生, 白珠, 56-5, 652, 2001, シ00835, 国文学一般, 和歌, ,
356940 牧野黙庵の詠物詩, 浜久雄, 東洋文化, 86, 320, 2001, ト00650, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
356941 晶子の歌鑑賞(31), 平子恭子, 白珠, 56-6, 653, 2001, シ00835, 近代文学, 著作家別, ,
356942 「大願成就 殿下茶屋聚―天下茶屋の敵討」上演年表, , 国立劇場上演資料集, , 436, 2001, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, ,
356943 無窮会専門図書館蔵稀覯図書解題 鍋田三善『晶山蘭臭』―斎藤拙堂との往復書簡, 村田栄三郎, 東洋文化, 86, 320, 2001, ト00650, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
356944 「大願成就 殿下茶屋聚―天下茶屋の敵討」参考資料一覧, , 国立劇場上演資料集, , 436, 2001, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, ,
356945 晶子の歌鑑賞(32), 平子恭子, 白珠, 56-7, 654, 2001, シ00835, 近代文学, 著作家別, ,
356946 晶子の歌鑑賞(33), 平子恭子, 白珠, 56-8, 655, 2001, シ00835, 近代文学, 著作家別, ,
356947 「義経千本桜」上演年表, , 国立劇場上演資料集, , 437, 2001, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, ,
356948 晶子の歌鑑賞(34), 平子恭子, 白珠, 56-9, 656, 2001, シ00835, 近代文学, 著作家別, ,
356949 「義経千本桜」参考資料一覧, , 国立劇場上演資料集, , 437, 2001, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, ,
356950 晶子の歌鑑賞(35), 平子恭子, 白珠, 56-10, 657, 2001, シ00835, 近代文学, 著作家別, ,