検索結果一覧
検索条件:
検索結果:645238件中
383151
-383200
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
383151 | 能と庶民, 中村格, 橘香, 48-8, 562, 2003, キ00099, 中世文学, 演劇・芸能, , |
383152 | 古典籍のはなし第五十四回(最終回) 書誌学その四十七―本の紙の話(下), 山本信吉, 『冷泉家時雨亭叢書』(月報), 60, 月報54, 2003, イ9:102:60, 国文学一般, 古典文学, , |
383153 | 霊元天皇と冷泉家蔵本 その六 霊元天皇と定家, 小倉嘉夫, 『冷泉家時雨亭叢書』(月報), 60, 月報54, 2003, イ9:102:60, 近世文学, 国学・和歌, , |
383154 | 松虫を恋うる男―「松虫」, 広木一人, 橘香, 48-10, 564, 2003, キ00099, 中世文学, 演劇・芸能, , |
383155 | 為理卿日光下向記 その二十九―諸家への土産物, 冷泉貴実子, 『冷泉家時雨亭叢書』(月報), 36, 月報56, 2003, イ9:102:36, 近世文学, 国学・和歌, , |
383156 | 元亨三年の綸旨, 岸本香織, 『冷泉家時雨亭叢書』(月報), 36, 月報56, 2003, イ9:102:36, 中世文学, 一般, , |
383157 | 霊元天皇と冷泉家蔵本 その八 冷泉家本の書写(一), 小倉嘉夫, 『冷泉家時雨亭叢書』(月報), 36, 月報56, 2003, イ9:102:36, 近世文学, 国学・和歌, , |
383158 | 列島内外の交流史, 村井章介, 『いくつもの日本』, , 3, 2003, ウ0:182:3, 中世文学, 一般, , |
383159 | 竹園御歌, , 『冷泉家時雨亭叢書』, 31, , 2003, イ9:102:31, 中世文学, 和歌, , |
383160 | 水眠の永眠について, 矢崎泰久, ちくま, , 388, 2003, チ00030, 近代文学, 著作家別, , |
383161 | 宗谷・津軽海峡と北の世界, 斉藤利男, 『いくつもの日本』, , 3, 2003, ウ0:182:3, 国文学一般, 民俗学, , |
383162 | 能登の半島世界, 小嶋芳孝, 『いくつもの日本』, , 3, 2003, ウ0:182:3, 国文学一般, 古典文学, , |
383163 | かくも健やかな恋愛―『マゾヒストMの遺言』によせて, 巽孝之, ちくま, , 389, 2003, チ00030, 近代文学, 著作家別, , |
383164 | 追悼 鈴木真砂女, 宇多喜代子 中原道夫 松平盟子 他, 俳句研究, 70-8, , 2003, ハ00040, 近代文学, 著作家別, , |
383165 | 前長門守時朝入京田舎打聞歌, , 『冷泉家時雨亭叢書』, 31, , 2003, イ9:102:31, 中世文学, 和歌, , |
383166 | <対談> 大岡昇平 人と文学―全集の完結にあたって, 菅野昭正 大江健三郎, ちくま, , 390, 2003, チ00030, 近代文学, 著作家別, , |
383167 | 近代俳句のキー・パーソン, 村上護, ちくま, , 390, 2003, チ00030, 近代文学, 著作家別, , |
383168 | 特集 正木ゆう子の世界, 池田澄子 筑紫磐井 中原道夫 荻野雅彦 依光陽子 永末恵子 他, 俳句研究, 70-9, , 2003, ハ00040, 近代文学, 著作家別, , |
383169 | 金色姫伝説と常陸国三蚕神社―一養蚕信仰としての伝承、及びその現状をめぐって, 江尻達也, 『文学部の新しい波』, , 2, 2003, ノ4:119:2, 国文学一般, 説話・昔話, , |
383170 | 万葉集巻第九を読む楽しみ, 金井清一, 書斎の窓, , 526, 2003, シ00758, 上代文学, 万葉集, , |
383171 | 植民地朝鮮の民族学・民俗学, 崔吉城, 『世界の日本研究2002』, , , 2003, 未所蔵, 近代文学, 一般, , |
383172 | 朝鮮近代文学研究の現状と課題―韓国での議論を中心に, 布袋敏博, 『世界の日本研究2002』, , , 2003, 未所蔵, 近代文学, 一般, , |
383173 | In the Beginning:1917-World War 2, Misuzu Hanihara Chow, 『世界の日本研究2003』, , , 2003, ノ0:70:4, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
383174 | Post-war to the First Wave of Expansion:1950s-1970s, Misuzu Hanihara Chow, 『世界の日本研究2003』, , , 2003, ノ0:70:4, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
383175 | Defining Requirements for Australia’s Study of Japan:1970s-1980s, Misuzu Hanihara Chow, 『世界の日本研究2003』, , , 2003, ノ0:70:4, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
383176 | The 【Tsunami】 of 1988, Misuzu Hanihara Chow, 『世界の日本研究2003』, , , 2003, ノ0:70:4, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
383177 | Australia’s Study of Japan in the 1990s and Beyond, Misuzu Hanihara Chow, 『世界の日本研究2003』, , , 2003, ノ0:70:4, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
383178 | 近世後期~明治前期における草木雌雄説と選種, 張基善, 歴史(東北史学会), , 100, 2003, Z23U:と:001:015, 近世文学, 一般, , |
383179 | 燈前新話, 土井大介, 『近世民間異聞怪談集成』, , , 2003, ニ4:972:5, 近世文学, 小説, , |
383180 | 復讐妹背山物語, 高木元, 『山東京山伝奇小説集』, , , 2003, ニ4:972:4, 近世文学, 小説, , |
383181 | 小桜姫風月奇観, 高木元, 『山東京山伝奇小説集』, , , 2003, ニ4:972:4, 近世文学, 小説, , |
383182 | 佐渡怪談藻塩草, 本間純一, 『近世民間異聞怪談集成』, , , 2003, ニ4:972:5, 近世文学, 小説, , |
383183 | 追悼 草間時彦, 山田みづえ 岡田日郎 本井英 他, 俳句研究, 70-10, , 2003, ハ00040, 近代文学, 著作家別, , |
383184 | 鷲談伝奇桃花流水, 高木元, 『山東京山伝奇小説集』, , , 2003, ニ4:972:4, 近世文学, 小説, , |
383185 | 三州奇談, 堤邦彦, 『近世民間異聞怪談集成』, , , 2003, ニ4:972:5, 近世文学, 小説, , |
383186 | 煙草二抄, 湯浅淑子, 『山東京山伝奇小説集』, , , 2003, ニ4:972:4, 近世文学, 小説, , |
383187 | 劇春大江山入, 三浦洋美, 『山東京山伝奇小説集』, , , 2003, ニ4:972:4, 近世文学, 小説, , |
383188 | 駿国雑志(抄), 堤邦彦, 『近世民間異聞怪談集成』, , , 2003, ニ4:972:5, 近世文学, 小説, , |
383189 | 奴勝山愛玉丹前, 津田真弓, 『山東京山伝奇小説集』, , , 2003, ニ4:972:4, 近世文学, 小説, , |
383190 | 「海上の道」と南九州および南西諸島の民俗―七島正月とショチョガマと, 川野和昭, 『いくつもの日本』, , 3, 2003, ウ0:182:3, 国文学一般, 南島文学, , |
383191 | 西播怪談実記, 北城伸子, 『近世民間異聞怪談集成』, , , 2003, ニ4:972:5, 近世文学, 小説, , |
383192 | 戻駕籠故郷錦絵, 津田真弓, 『山東京山伝奇小説集』, , , 2003, ニ4:972:4, 近世文学, 小説, , |
383193 | 絵半切かしくの文月, 高木元, 『山東京山伝奇小説集』, , , 2003, ニ4:972:4, 近世文学, 小説, , |
383194 | <鼎談> 聴覚の復権―俳句の音風景, 堀切実 坪内稔典 マブソン青眼, 俳句研究, 70-11, , 2003, ハ00040, 国文学一般, 俳諧, , |
383195 | 水の交通史―中世を中心に, 綿貫友子, 『いくつもの日本』, , 3, 2003, ウ0:182:3, 中世文学, 一般, , |
383196 | 因幡怪談集, 伊藤龍平, 『近世民間異聞怪談集成』, , , 2003, ニ4:972:5, 近世文学, 小説, , |
383197 | 近代の交通革命, 葛西大和, 『いくつもの日本』, , 3, 2003, ウ0:182:3, 近代文学, 一般, , |
383198 | 雪窓夜話, 杉本好伸, 『近世民間異聞怪談集成』, , , 2003, ニ4:972:5, 近世文学, 小説, , |
383199 | 〓七福茶番, 本多朱里, 『山東京山伝奇小説集』, , , 2003, ニ4:972:4, 近世文学, 小説, , |
383200 | 貨幣構造とその変遷, 栄原永遠男, 『いくつもの日本』, , 3, 2003, ウ0:182:3, 中古文学, 一般, , |