検索結果一覧
検索条件:
検索結果:645238件中
515051
-515100
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
515051 | 熊野権現関係の御正体, 上野元, 熊野誌, , 13, 1967, ク00043, 国文学一般, 古典文学, , |
515052 | 天正の北山一揆, 平八洲史, 熊野誌, , 13, 1967, ク00043, 中世文学, 一般, , |
515053 | 無形文化財 那智田楽舞復興顛末記, 潮崎大邇, 熊野誌, , 13, 1967, ク00043, 国文学一般, 演劇・芸能, , |
515054 | 那智勝浦町高芝の学問の起りについて, 山下純一, 熊野誌, , 13, 1967, ク00043, 近世文学, 一般, , |
515055 | 妙心寺について, 山本啓蔵, 熊野誌, , 13, 1967, ク00043, 国文学一般, 古典文学, , |
515056 | <翻> 東遊記事鶏のあばら(二), 若林芳樹, 熊野誌, , 13, 1967, ク00043, 近代文学, 一般, , |
515057 | <再録> 大石誠之助年譜, 浜畑栄造, 熊野誌, , 13, 1967, ク00043, 近代文学, 著作家別, , |
515058 | 愛王の曼荼羅―伝円珍請来<愛王騎獅像>をめぐって, 小川豊生, 『「偽」なるものの「射程」』(アジア遊学161), , , 2013, ト6:15, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
515059 | 白隠禅画傑作選 白隠禅画を読み解く, 芳沢勝弘, 『白隠』(別冊太陽;日本のこころ), , , 2013, ネ1:68, 近世文学, 一般, , |
515060 | <翻・複> 金剛寺蔵『宝篋印陀羅尼経』「金泥写経本」影印・翻刻, 小島裕子, 『金剛寺蔵宝篋印陀羅尼経』(日本古写経善本叢刊6), , , 2013, ト2:190, 国文学一般, 古典文学, , |
515061 | 熊野文壇の回顧, 和貝夕潮, 熊野誌, , 7, 1962, ク00043, 近代文学, 一般, , |
515062 | 新宮出土の影青について, 上野元, 熊野誌, , 7, 1962, ク00043, 中古文学, 一般, , |
515063 | 南紀地名考, 林蕃生, 熊野誌, , 7, 1962, ク00043, 国語, 語彙・意味, , |
515064 | 師竹先生略歴, 中村弥三次, 熊野誌, , 10, 1964, ク00043, 近代文学, 著作家別, , |
515065 | 金剛寺蔵『宝篋印陀羅尼経』「金泥写経本」解題, 小島裕子, 『金剛寺蔵宝篋印陀羅尼経』(日本古写経善本叢刊6), , , 2013, ト2:190, 国文学一般, 古典文学, , |
515066 | 佐藤春夫と童心, 木田泰夫, 熊野誌, , 10, 1964, ク00043, 近代文学, 著作家別, , |
515067 | <翻> 東遊記事鶏のあばら(一), 若林芳樹, 熊野誌, , 10, 1964, ク00043, 近代文学, 一般, , |
515068 | 白隠禅画傑作選 白隠の書の魅力, 笠嶋忠幸, 『白隠』(別冊太陽;日本のこころ), , , 2013, ネ1:68, 近世文学, 一般, , |
515069 | “さなぶり”について, 山口耕, 熊野誌, , 10, 1964, ク00043, 国文学一般, 民俗学, , |
515070 | 南紀地名考―<地名が地図から受けるヒント>, 林蕃生, 熊野誌, , 10, 1964, ク00043, 国語, 語彙・意味, , |
515071 | 率川神社をめぐる言説の生成と変遷, 向村九音, 『「偽」なるものの「射程」』(アジア遊学161), , , 2013, ト6:15, 国文学一般, 古典文学, , |
515072 | 金剛寺蔵『宝篋印陀羅尼経』「墨書写経本」解題, 小島裕子, 『金剛寺蔵宝篋印陀羅尼経』(日本古写経善本叢刊6), , , 2013, ト2:190, 国文学一般, 古典文学, , |
515073 | <翻・複> 金剛寺蔵『宝篋印陀羅尼経』「墨書写経本」影印・翻刻, 小島裕子, 『金剛寺蔵宝篋印陀羅尼経』(日本古写経善本叢刊6), , , 2013, ト2:190, 国文学一般, 古典文学, , |
515074 | 中世の偽書と近代の偽書をつなぐもの―中世の古今註に見る人間臭い神の登場, 藤原明, 『「偽」なるものの「射程」』(アジア遊学161), , , 2013, ト6:15, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
515075 | 大石誠之助特集号 大石誠之助関係資料, , 熊野誌, , 6, 1961, ク00043, 近代文学, 著作家別, , |
515076 | 「日本紀」の影, 深沢徹, 『「偽」なるものの「射程」』(アジア遊学161), , , 2013, ト6:15, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
515077 | 白隠禅画傑作選 白隠の弟子たち, 滝瀬尚純, 『白隠』(別冊太陽;日本のこころ), , , 2013, ネ1:68, 近世文学, 一般, , |
515078 | 宝篋印陀羅尼経本文研究序論, 落合俊典, 『金剛寺蔵宝篋印陀羅尼経』(日本古写経善本叢刊6), , , 2013, ト2:190, 国文学一般, 古典文学, , |
515079 | 小論・文化財的観点からみた金剛寺本宝篋印陀羅尼経, 赤尾栄慶, 『金剛寺蔵宝篋印陀羅尼経』(日本古写経善本叢刊6), , , 2013, ト2:190, 国文学一般, 古典文学, , |
515080 | 福田静処先生, 渡瀬凌雲, 熊野誌, , 8, 1963, ク00043, 近代文学, 著作家別, , |
515081 | 親鸞の実像を求めて―『高田親鸞聖人正統伝』はなぜ「偽書」と見破られなかったか, 塩谷菊美, 『「偽」なるものの「射程」』(アジア遊学161), , , 2013, ト6:15, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
515082 | 新宮地名考, 関辰児, 熊野誌, , 8, 1963, ク00043, 国文学一般, 古典文学, , |
515083 | 南紀地名の研究―地名が地図から受けるヒント, 林蕃生, 熊野誌, , 8, 1963, ク00043, 国語, 語彙・意味, , |
515084 | 白隠作品に寄せて3 大悟に満足しない心―白隠からみた大燈国師, オズヴァルド・メルクーリ, 『白隠』(別冊太陽;日本のこころ), , , 2013, ネ1:68, 近世文学, 一般, , |
515085 | 白隠の禅 白隠の禅とは, 芳沢勝弘, 『白隠』(別冊太陽;日本のこころ), , , 2013, ネ1:68, 近世文学, 一般, , |
515086 | 和歌史における金剛寺本宝篋印陀羅尼経, 海野圭介, 『金剛寺蔵宝篋印陀羅尼経』(日本古写経善本叢刊6), , , 2013, ト2:190, 国文学一般, 和歌, , |
515087 | 親鸞の作った偽書, 佐藤弘夫, 『「偽」なるものの「射程」』(アジア遊学161), , , 2013, ト6:15, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
515088 | 金剛寺伝来の『宝篋印陀羅尼経』と信仰―法舎利としての経典, 小島裕子, 『金剛寺蔵宝篋印陀羅尼経』(日本古写経善本叢刊6), , , 2013, ト2:190, 国文学一般, 古典文学, , |
515089 | 白隠の禅 白隠の言葉, 芳沢勝弘, 『白隠』(別冊太陽;日本のこころ), , , 2013, ネ1:68, 近世文学, 一般, , |
515090 | 下村悦夫特集号 下村悦夫著作目録・略歴, , 熊野誌, , 9, 1963, ク00043, 近代文学, 著作家別, , |
515091 | 下村悦夫特集号 熊野うた序, 佐藤春夫, 熊野誌, , 9, 1963, ク00043, 近代文学, 著作家別, , |
515092 | 下村悦夫特集号 下村氏の短歌とその背景, 清水徳太郎, 熊野誌, , 9, 1963, ク00043, 近代文学, 著作家別, , |
515093 | 下村悦夫特集号 高芝時代の下村悦夫, 藤木利勇, 熊野誌, , 9, 1963, ク00043, 近代文学, 著作家別, , |
515094 | 下村悦夫特集号 回想, 山中松堂, 熊野誌, , 9, 1963, ク00043, 近代文学, 著作家別, , |
515095 | 下村悦夫特集号 “愛憎乱麻”の頃, 榎本文太郎, 熊野誌, , 9, 1963, ク00043, 近代文学, 著作家別, , |
515096 | 下村悦夫特集号 亡夫下村悦夫の思い出, 下村喜美枝, 熊野誌, , 9, 1963, ク00043, 近代文学, 著作家別, , |
515097 | 下村悦夫特集号 断片, 山田苓吉, 熊野誌, , 9, 1963, ク00043, 近代文学, 著作家別, , |
515098 | 白隠の禅 白隠が用いた禅の「公案」, 細川晋輔, 『白隠』(別冊太陽;日本のこころ), , , 2013, ネ1:68, 近世文学, 一般, , |
515099 | 田掻について, 森四五三, 熊野誌, , 5, 1960, ク00043, 国文学一般, 民俗学, , |
515100 | 牟婁郡の「ムロ」について, 倉田正邦, 熊野誌, , 5, 1960, ク00043, 国語, 語彙・意味, , |