検索結果一覧
検索条件:
検索結果:645238件中
532401
-532450
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
532401 | 鬼子の歌(3)―近現代日本音楽名作手帖, 片山杜秀, 群像, 69-3, , 2014, ク00130, 近代文学, 一般, , |
532402 | 映画時評(63)―井口奈己監督『ニシノユキヒコの恋と冒険』, 蓮実重彦, 群像, 69-3, , 2014, ク00130, 近代文学, 一般, , |
532403 | 映像の中の芸能(45) 『金色夜叉』, 藤井康生, 上方芸能, , 190, 2013, カ00540, 近代文学, 著作家別, , |
532404 | 武智鉄二資料集成(68), 権藤芳一, 上方芸能, , 190, 2013, カ00540, 近代文学, 著作家別, , |
532405 | <対談> 『夜は終わらない』―果てしない物語の世界へ, 星野智幸 江国香織, 群像, 69-7, , 2014, ク00130, 近代文学, 著作家別, , |
532406 | 新しい小説のために―第六回「小説」の上演(下), 佐々木敦, 群像, 69-7, , 2014, ク00130, 近代文学, 一般, , |
532407 | 息長帯比売命と品陀和気命の伝承―「喪船」と「易名」を中心に, 烏谷知子, 学苑, , 879, 2014, カ00160, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
532408 | <対談> この小説の新しさと独特さ, 大江健三郎 岩城けい, 群像, 69-7, , 2014, ク00130, 近代文学, 著作家別, , |
532409 | 『苔の衣』の構想―『狭衣物語』との関連を中心に, 大倉比呂志, 学苑, , 879, 2014, カ00160, 中世文学, 物語・小説, , |
532410 | 徒然草烏丸本系統第二類の性格―日本大学文理学部蔵近衛信尹本と烏丸本の近似性, 斎藤彰, 学苑, , 879, 2014, カ00160, 中世文学, 日記・紀行・随筆, , |
532411 | 泉鏡花「年譜」補訂(十四), 吉田昌志, 学苑, , 879, 2014, カ00160, 近代文学, 著作家別, , |
532412 | 村上春樹『風の歌を聴け』論―内面を語るまいとする自我, 太田鈴子, 学苑, , 879, 2014, カ00160, 近代文学, 著作家別, , |
532413 | 研究余滴 頼宗の居る風景―『小右記』の一場面, 久下裕利, 学苑, , 879, 2014, カ00160, 中古文学, 一般, , |
532414 | 山人論―折口信夫と台湾, 安藤礼二, 群像, 69-7, , 2014, ク00130, 近代文学, 著作家別, , |
532415 | ポップカルチャーを日本語習得へ―マンガの日本語を軸に, 鈴木洋子, 学苑, , 879, 2014, カ00160, 国語, 言語生活, , |
532416 | 鬼子の歌(7)―近現代日本音楽名作手帖, 片山杜秀, 群像, 69-7, , 2014, ク00130, 近代文学, 一般, , |
532417 | 皇后考(22)―皇太后の急逝, 原武史, 群像, 69-7, , 2014, ク00130, 近代文学, 一般, , |
532418 | <鼎談> 遠藤周作を語る 修道女<ひよこ>:マ・スール松井千恵先生に伺う, マ・スール松井千恵 石井直人 笛木美佳, 学苑, , 879, 2014, カ00160, 近代文学, 著作家別, , |
532419 | 蓮実重彦を十分に欲するということ―『「ボヴァリー夫人」論』の話者らしさをめぐって, 阿部公彦, 群像, 69-8, , 2014, ク00130, 近代文学, 著作家別, , |
532420 | 草庵和歌集本文考(下)―部立別にみる斎藤本の性格, 斎藤彰, 学苑, , 881, 2014, カ00160, 中世文学, 和歌, , |
532421 | 『蝋人形』の検討5, 猪熊雄治, 学苑, , 881, 2014, カ00160, 近代文学, 一般, , |
532422 | 皇后考(23)最終回―よみがえる光明皇后, 原武史, 群像, 69-8, , 2014, ク00130, 近代文学, 一般, , |
532423 | <翻・複> 惟宝蓮体『真言礦石集』翻刻と解題(その四), 関口静雄 寺津麻里絵, 学苑, , 881, 2014, カ00160, 近世文学, 一般, , |
532424 | 一枚摺の世界―その小釈の試み(2), 阿部美香 前田智子 宮島鏡 寺津麻理絵 関口静雄, 学苑, , 881, 2014, カ00160, 近世文学, 一般, , |
532425 | 昭和女子大学図書館蔵『少女画報』目次(下)その二, 豊田千明, 学苑, , 881, 2014, カ00160, 近代文学, 一般, , |
532426 | 大倉比呂志著『物語文学集攷―平安後期から中世へ』, 三角洋一, 学苑, , 881, 2014, カ00160, 中古文学, 書評・紹介, , |
532427 | 研究ノート Pierre Mac Orlan 【La Tradition de Minuit】 と久生十蘭「金狼」, 江口雄輔, 学苑, , 883, 2014, カ00160, 近代文学, 著作家別, , |
532428 | 『風に紅葉』補遺, 大倉比呂志, 学苑, , 886, 2014, カ00160, 中世文学, 物語・小説, , |
532429 | 草庵和歌集本文考(続)―部立別にみる斎藤本の性格, 斎藤彰, 学苑, , 886, 2014, カ00160, 中世文学, 和歌, , |
532430 | <翻・複> 妙高山霊光寺所蔵『妙極堂遺稿』翻刻と解題(1), 寺津麻理絵 関口静雄, 学苑, , 886, 2014, カ00160, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
532431 | 長門本『平家物語』の龍神信仰, 船越亮佑, 学芸古典文学, , 8, 2015, カ00181, 中世文学, 軍記物語, , |
532432 | 徐〓廷(ソ ミンジョン)著『<事態把握>における日韓話者の認知スタンス-認知言語学の立場から見た補助動詞的な用法の「ていく/くる」と「e kata/ota」の主観性』, 池上嘉彦, 学苑, , 886, 2014, カ00160, 国語, 書評・紹介, , |
532433 | 古浄瑠璃『平家物語』の女武者について―巴、山吹と静に注目して, 森節男, 学芸古典文学, , 8, 2015, カ00181, 近世文学, 演劇・芸能, , |
532434 | <翻・複> 人見東明自筆短冊二種―影印・翻刻・解題, 斎藤彰, 学苑, , 887, 2014, カ00160, 近代文学, 著作家別, , |
532435 | 怪異描写の鮮明度―『諸国百物語』にみる近世的怪談文芸への志向, 古明地樹, 学芸古典文学, , 8, 2015, カ00181, 近世文学, 小説, , |
532436 | 『我身にたどる姫君』論―同一姫君のすり換えを中心に, 大倉比呂志, 学苑, , 888, 2014, カ00160, 中世文学, 物語・小説, , |
532437 | 草庵和歌集本文考(完)―和歌本文にみる斎藤本の性格, 斎藤彰, 学苑, , 888, 2014, カ00160, 中世文学, 和歌, , |
532438 | 映像の中の芸能(46) 『荒川の佐吉』, 藤井康生, 上方芸能, , 191, 2014, カ00540, 近代文学, 演劇・芸能, , |
532439 | <翻・複> 妙高山霊光寺所蔵『妙極堂遺稿』翻刻と解題(2), 寺津麻理絵 関口静雄, 学苑, , 888, 2014, カ00160, 近世文学, 一般, , |
532440 | 一枚摺の世界―その小釈の試み(3), 阿部美香 吉田唯 関口静雄, 学苑, , 888, 2014, カ00160, 近世文学, 一般, , |
532441 | 河内音頭取りの資料をめぐって 36 菊水丸所有のローオンレコードマスターテープ(1), 河内家菊水丸, 上方芸能, , 191, 2014, カ00540, 近代文学, 演劇・芸能, , |
532442 | <翻・複> 昭和女子大学図書館蔵『隠岐百首』―解題・影印・翻刻, 斎藤彰, 学苑, , 889, 2014, カ00160, 中世文学, 和歌, , |
532443 | 武智鉄二資料集成(69), 権藤芳一, 上方芸能, , 191, 2014, カ00540, 近代文学, 著作家別, , |
532444 | <翻・複> 昭和女子大学図書館蔵『建礼門院集』―解題・校異・影印・翻刻, 斎藤彰, 学苑, , 889, 2014, カ00160, 中世文学, 和歌, , |
532445 | <インタビュー> 特集 舞踊―退勢から再生し得るか, 村尚也 亀岡典子 平野英俊 小林昌広 谷村陽介 山村若, 上方芸能, , 192, 2014, カ00540, 国文学一般, 演劇・芸能, , |
532446 | <複> 影印 伊保庄村上文庫『あきぎり』, 茅場康雄, 学苑, , 889, 2014, カ00160, 中世文学, 物語・小説, , |
532447 | <翻> 翻刻 隠岐高田神社所蔵『高田大明神縁起』(丹表紙本), 阿部美香, 学苑, , 889, 2014, カ00160, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
532448 | <翻・複> 妙高山霊光寺所蔵『妙極堂遺稿』翻刻と解題(3), 寺津麻理絵 関口静雄, 学苑, , 889, 2014, カ00160, 近世文学, 一般, , |
532449 | 映像の中の芸能(47) 『おさん茂兵衛』, 藤井康生, 上方芸能, , 192, 2014, カ00540, 近代文学, 一般, , |
532450 | 河内音頭取りの資料をめぐって 37 菊水丸所有のローオンレコードマスターテープ(2), 河内家菊水丸, 上方芸能, , 192, 2014, カ00540, 近代文学, 演劇・芸能, , |