検索結果一覧

検索条件:
検索結果:645238件中 595851 -595900 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
595851 羅山随筆抄訓釈稿(十一), 漢文学研究会編, 上智大学国文学科紀要, , 40, 2023, シ00651, 近世文学, <未設定>, ,
595852 『言語学雑誌』1巻1・2号の口語体-節(Clause)を用いた文体分析の試み(八)-, 服部隆, 上智大学国文学科紀要, , 40, 2023, シ00651, 国文学一般, <未設定>, ,
595853 朱慶之著『佛典與中古漢語詞彙研究』掲出語索引及び抄訳, 瀬間正之 石璽彦 王沁臻, 上智大学国文学科紀要, , 40, 2023, シ00651, 国文学一般, <未設定>, ,
595854 キリシタン版日ポ辞書の語釈を欠く見出し語に就て, 豊島正之, 上智大学国文学科紀要, , 40, 2023, シ00651, 国文学一般, <未設定>, ,
595855 今川氏真と和歌-天正三年『今川氏真詠草』をめぐって-, 小山順子, 女子大国文, , 168, 2021, シ00780, 中世文学, <未設定>, ,
595856 『月令抄』二本-両足院本と清家文庫本と-, 田上稔, 女子大国文, , 168, 2021, シ00780, 近世文学, <未設定>, ,
595857 抄物に見られる打消接続助詞「いで」-柏舟宗趙講『周易抄』を中心に-, 山中延之, 女子大国文, , 168, 2021, シ00780, 国文学一般, <未設定>, ,
595858 〈翻〉 京都女子大学図書館所蔵『方丈記』伝藤田友閑筆写本-松花堂にあった不純本文の片鱗-, 中前正志 梶山柚輝, 女子大国文, , 168, 2021, シ00780, 中世文学, <未設定>, ,
595859 泉鏡花「愛と婚姻」の再検討, 峯村至津子, 女子大国文, , 169, 2021, シ00780, 近代文学, <未設定>, ,
595860 濃尾地震と西国札所総出開帳と生人形-資料紹介『西国三十三番及御詠歌観音霊験記』-, 中前正志, 女子大国文, , 169, 2021, シ00780, 近代文学, <未設定>, ,
595861 冰青居蔵品図録(古筆切編)-私撰集(一)-, 池尾和也, 女子大国文, , 169, 2021, シ00780, 中世文学, <未設定>, ,
595862 〈翻〉〈資料紹介〉 谷崎潤一郎「魔術師」原稿および周辺資料-翻刻・解説-, 稲垣あやか, 女子大国文, , 169, 2021, シ00780, 近代文学, <未設定>, ,
595863 〈講演〉二〇二一年度公開講座 申文の文体ひとつ-「望請」するのは何か-, 滝川幸司, 女子大国文, , 170, 2022, シ00780, 中古文学, <未設定>, ,
595864 『後撰集』伊衡女詠と「長恨歌」-歌句「いづこをはかと」から(上)-, 北條暁子, 女子大国文, , 170, 2022, シ00780, 中古文学, <未設定>, ,
595865 冰青居蔵品図録(古筆切編)-歌合(一)-, 池尾和也, 女子大国文, , 170, 2022, シ00780, 中世文学, <未設定>, ,
595866 〈講演〉二〇二一年度公開講座 平安時代の柿本人麿, 藤田洋治, 女子大国文, , 171, 2022, シ00780, 中古文学, <未設定>, ,
595867 固原漆棺の孝子伝図について(上), 黒田彰, 女子大国文, , 171, 2022, シ00780, 上代文学, <未設定>, ,
595868 『後撰集』伊衡女詠と「長恨歌」-歌句「いづこをはかと」から(下)-, 北條暁子, 女子大国文, , 171, 2022, シ00780, 中古文学, <未設定>, ,
595869 〈翻〉 京都女子大学図書館蔵「能双六」-新蔵資料の紹介と小考-, 川島朋子, 女子大国文, , 171, 2022, シ00780, 近世文学, <未設定>, ,
595870 長田幹彦『霧』論, 浅井航洋, 女子大国文, , 171, 2022, シ00780, 近代文学, <未設定>, ,
595871 谷川俊太郎『なおみ』論, 宮本和歌子, 女子大国文, , 171, 2022, シ00780, 近代文学, <未設定>, ,
595872 冰青居蔵品図録(古筆切編)-定数歌・歌会歌(一)-, 池尾和也, 女子大国文, , 171, 2022, シ00780, 中世文学, <未設定>, ,
595873 京都女子大学図書館「方丈記コレクション」-概要と『方丈記宜春抄』新出写本紹介-, 中前正志, 女子大国文, , 171, 2022, シ00780, 中世文学, <未設定>, ,
595874 寧夏固原北魏墓漆棺画の孝子伝図, 黒田彰, 女子大国文, , 171, 2022, シ00780, 上代文学, <未設定>, ,
595875 観阿弥・犬王から世阿弥へ-世阿弥自筆能本〈江口能〉の成立-, 田口和夫, 女子大国文, , 172, 2023, シ00780, 中世文学, <未設定>, ,
595876 固原漆棺の孝子伝図について(中), 黒田彰, 女子大国文, , 172, 2023, シ00780, 上代文学, <未設定>, ,
595877 〈翻〉 京都大学附属図書館清家文庫蔵『月令抄』一本, 田上稔, 女子大国文, , 172, 2023, シ00780, 近世文学, <未設定>, ,
595878 冰青居蔵品図録 (古筆切編)-定数歌・歌会歌(二)-, 池尾和也, 女子大国文, , 172, 2023, シ00780, 中世文学, <未設定>, ,
595879 卿内侍・姉小路済子の文学活動-室町時代末期の後宮女官と文学-, 小山順子, 女子大国文, , 173, 2023, シ00780, 中世文学, <未設定>, ,
595880 『源氏物語』丁子吹き料紙本「宿木」の性格-架蔵、伝源三位頼政筆六半切の紹介を兼ねて-, 池尾和也, 女子大国文, , 173, 2023, シ00780, 中古文学, <未設定>, ,
595881 〈翻〉 京都女子大学図書館蔵元禄頃写『方丈記』紹介-柳亭種彦自筆校合本-, 中前正志, 女子大国文, , 173, 2023, シ00780, 中世文学, <未設定>, ,
595882 与謝野門下新詩社歌人・田村黄昏について-略年譜の作成、田村黄昏ならびに与謝野寛未発表歌の紹介-, 宮本和歌子, 女子大国文, , 173, 2023, シ00780, 近代文学, <未設定>, ,
595883 伝寂蓮筆源氏物語切「花散里」の性格, 池尾和也, 女子大国文, , 174, 2024, シ00780, 中古文学, <未設定>, ,
595884 『道堅法師自歌合』諸本考, 藤原静香, 女子大国文, , 174, 2024, シ00780, 中世文学, <未設定>, ,
595885 押小路本『即位式』と『儀式』の写本系統, 神戸航介, 書陵部紀要, , 72, 2021, シ00820, 中古文学, <未設定>, ,
595886 「片節会」に関する覚書, 三輪仁美, 書陵部紀要, , 72, 2021, シ00820, 中古文学, <未設定>, ,
595887 図書寮蔵紅葉山御文庫本目録(四)-集部-, 臼井和樹, 書陵部紀要, , 72, 2021, シ00820, 国文学一般, <未設定>, ,
595888 葉室定嗣小伝, 小森正明, 書陵部紀要, , 73, 2022, シ00820, 中世文学, <未設定>, ,
595889 研究ノート 流転する『群書治要』-「仙洞御書」の正体を追って-, 臼井和樹, 書陵部紀要, , 73, 2022, シ00820, 中世文学, <未設定>, ,
595890 〈翻〉資料紹介 九条本『諒闇部類記』翻刻(一) 付 解題, 三輪仁美 神戸航介, 書陵部紀要, , 73, 2022, シ00820, 中世文学, <未設定>, ,
595891 資料紹介 むし双六の和歌, 池和田有紀, 書陵部紀要, , 73, 2022, シ00820, 中世文学, <未設定>, ,
595892 資料紹介 『朝彦親王日記』補遺-文久二年(一八六二)九月四日条~十月八日条、元治元年(一八六四)十月三日条~十二月十五日条-, 白石烈, 書陵部紀要, , 73, 2022, シ00820, 近世文学, <未設定>, ,
595893 『看聞日記』人名考証拾遺, 池和田有紀 植田真平, 書陵部紀要, , 74, 2023, シ00820, 中世文学, <未設定>, ,
595894 『明神宗贈豊太閤書』の伝来, 臼井和樹, 書陵部紀要, , 74, 2023, シ00820, 近世文学, <未設定>, ,
595895 「孝明天皇紀」編纂資料の構造と来歴, 白石烈, 書陵部紀要, , 74, 2023, シ00820, 近世文学, <未設定>, ,
595896 研究ノート 皇室制度史料編纂ノート-刊本テキストの補訂-, 皇室制度調査室, 書陵部紀要, , 74, 2023, シ00820, 近世文学, <未設定>, ,
595897 〈翻〉資料紹介 東山御文庫本『譲位部類記』付翻刻, 鈴木蒼, 書陵部紀要, , 74, 2023, シ00820, 中世文学, <未設定>, ,
595898 大粮考, 相曽貴志, 書陵部紀要, , 75, 2024, シ00820, 中古文学, <未設定>, ,
595899 〈翻〉 宮内庁書陵部蔵『帝謚考』の成立過程-森鴎外の書き込みをもとに-, 田代圭一, 書陵部紀要, , 75, 2024, シ00820, 近代文学, <未設定>, ,
595900 明治天皇紀編修と外務省記録, 高橋勝浩, 書陵部紀要, , 75, 2024, シ00820, 近代文学, <未設定>, ,