検索結果一覧

検索条件:
検索結果:645238件中 608151 -608200 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
608151 東寺の経蔵, 赤堀又次郎, 図書月報, 23-9, , 1925, ト00952, 国文学一般, 古典文学, ,
608152 東寺の経蔵, 赤堀又次郎, 図書月報, 23-10, , 1925, ト00952, 国文学一般, 古典文学, ,
608153 東寺の経蔵(三), 赤堀又次郎, 図書月報, 23-11, , 1925, ト00952, 国文学一般, 古典文学, ,
608154 東寺の経蔵(三), 赤堀又次郎, 図書月報, 24-5, , 1926, ト00952, 国文学一般, 古典文学, ,
608155 東寺の経蔵(四), 赤堀又次郎, 図書月報, 24-8, , 1926, ト00952, 国文学一般, 古典文学, ,
608156 典籍談叢(一), 赤堀又次郎, 図書月報, 28-8, , 1930, ト00952, 国文学一般, 古典文学, ,
608157 古事記伝, 赤堀又次郎, 図書月報, 28-9, , 1930, ト00952, 国文学一般, 古典文学, ,
608158 日本外史に就て(一), 赤堀又次郎, 図書月報, 28-11, , 1930, ト00952, 近世文学, 一般, ,
608159 日本外史に就て(二), 赤堀又次郎, 図書月報, 28-12, , 1930, ト00952, 近世文学, 一般, ,
608160 紙の話, 小林鴬里, 図書月報, 29-1, , 1931, ト00952, 国文学一般, 古典文学, ,
608161 日本外史に就て(三), 赤堀又次郎, 図書月報, 29-1, , 1931, ト00952, 近世文学, 一般, ,
608162 古事類苑に就て, 赤堀又次郎, 図書月報, 29-3, , 1931, ト00952, 国文学一般, 古典文学, ,
608163 古事類苑に就て(二), 赤堀又次郎, 図書月報, 29-4, , 1931, ト00952, 国文学一般, 古典文学, ,
608164 江戸時代書籍の流行と〓れ, 小林鴬里, 図書月報, 29-4, , 1931, ト00952, 近世文学, 一般, ,
608165 大蔵経に就て, 赤堀又次郎, 図書月報, 29-7, , 1931, ト00952, 国文学一般, 古典文学, ,
608166 大蔵経に就て(二), 赤堀又次郎, 図書月報, 29-8, , 1931, ト00952, 国文学一般, 古典文学, ,
608167 大蔵経に就て(三), 赤堀又次郎, 図書月報, 29-10, , 1931, ト00952, 国文学一般, 古典文学, ,
608168 大蔵経に就て(四), 赤堀又次郎, 図書月報, 29-11, , 1931, ト00952, 国文学一般, 古典文学, ,
608169 大蔵経に就て(五), 赤堀又次郎, 図書月報, 29-12, , 1931, ト00952, 国文学一般, 古典文学, ,
608170 大蔵経に就て(六), 赤堀又次郎, 図書月報, 30-1, , 1932, ト00952, 国文学一般, 古典文学, ,
608171 大蔵経に就て(七), 赤堀又次郎, 図書月報, 30-3, , 1932, ト00952, 国文学一般, 古典文学, ,
608172 歌に関した書籍, 赤堀又次郎, 図書月報, 30-7, , 1932, ト00952, 国文学一般, 和歌, ,
608173 歌に関した書籍, 赤堀又次郎, 図書月報, 30-12, , 1932, ト00952, 国文学一般, 和歌, ,
608174 紙袋考, 木村仙秀, 風俗, 1-1, , 1916, フ00024, 国文学一般, 古典文学, ,
608175 事物起原続録, 石井研堂, 風俗, 1-1, , 1916, フ00024, 国文学一般, 古典文学, ,
608176 四本半, 三田村鳶魚, 風俗, 1-1, , 1916, フ00024, 国文学一般, 古典文学, ,
608177 渋沢男より林氏へ―美術展覧会の由来(一), 菅原ヘ造, 風俗, 1-1, , 1916, フ00024, 国文学一般, 古典文学, ,
608178 戦捷洞話, 歪頭山老兵, 風俗, 1-1, , 1916, フ00024, 国文学一般, 古典文学, ,
608179 洒落本通解, 春野山兵衛, 風俗, 1-1, , 1916, フ00024, 国文学一般, 古典文学, ,
608180 浅草人形の作者, 小泉迂外, 風俗, 1-1, , 1916, フ00024, 国文学一般, 古典文学, ,
608181 冬木喜平次, 島田筑波, 風俗, 1-1, , 1916, フ00024, 国文学一般, 古典文学, ,
608182 三谷堀の話―お千代船より, , 風俗, 1-1, , 1916, フ00024, 国文学一般, 古典文学, ,
608183 吉原巷談, 斎藤扇松, 風俗, 1-1, , 1916, フ00024, 国文学一般, 古典文学, ,
608184 菊合, 樋口二葉, 風俗, 1-2, , 1916, フ00024, 国文学一般, 古典文学, ,
608185 江戸ッ子の反発力, 三田村鳶魚, 風俗, 1-2, , 1916, フ00024, 国文学一般, 古典文学, ,
608186 指切り博物館, 海府翁, 風俗, 1-2, , 1916, フ00024, 国文学一般, 古典文学, ,
608187 かぶき者, 松更亭, 風俗, 1-2, , 1916, フ00024, 国文学一般, 古典文学, ,
608188 戦捷洞続話, 歪頭山老兵, 風俗, 1-2, , 1916, フ00024, 国文学一般, 古典文学, ,
608189 洒落本通解「二」, 春野山兵衛, 風俗, 1-2, , 1916, フ00024, 近世文学, 小説, ,
608190 事物起原続録「二」, 石井研堂, 風俗, 1-2, , 1916, フ00024, 国文学一般, 古典文学, ,
608191 淀橋水車小屋の爆発, 林若樹, 風俗, 1-2, , 1916, フ00024, 国文学一般, 古典文学, ,
608192 三谷堀の話―お千代船より「二」, , 風俗, 1-2, , 1916, フ00024, 国文学一般, 古典文学, ,
608193 縁日ある記「一」, 長松 三太郎, 風俗, 1-2, , 1916, フ00024, 国文学一般, 古典文学, ,
608194 暖簾鑑「一」, みなと あふぎ, 風俗, 1-2, , 1916, フ00024, 国文学一般, 古典文学, ,
608195 洒落本通解に就て, 吉川弘道, 風俗, 1-2, , 1916, フ00024, 近世文学, 小説, ,
608196 江戸町飛脚の引札, 爼橋畔人, 風俗, 1-2, , 1916, フ00024, 近世文学, 一般, ,
608197 べつたら市と戎講, 成街道人, 風俗, 1-2, , 1916, フ00024, 国文学一般, 古典文学, ,
608198 柿三舛, 三田村鳶魚, 風俗, 1-3, , 1916, フ00024, 国文学一般, 古典文学, ,
608199 酉の市, 三村清三郎, 風俗, 1-3, , 1916, フ00024, 国文学一般, 古典文学, ,
608200 洒落本通解「三」, 春野山兵衛, 風俗, 1-3, , 1916, フ00024, 近世文学, 小説, ,