検索結果一覧

検索条件:
検索結果:645238件中 620201 -620250 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
620201 評釈 藤蔓恋のしがらみ(3), 尾崎久弥, 江戸軟派研究, , 15, 1923, エ00023, 近世文学, 演劇・芸能, ,
620202 江戸名物詩管見, 飯島花月, 江戸軟派研究, , 16, 1924, エ00023, 近世文学, 狂歌・狂文, ,
620203 評釈 藤蔓恋のしがらみ(3・続), 尾崎久弥, 江戸軟派研究, , 16, 1924, エ00023, 近世文学, 演劇・芸能, ,
620204 東風吹江戸絵栄(こちふくやえどゑのさかえ), 尾崎久弥, 江戸軟派研究, , 16, 1924, エ00023, 近世文学, 一般, ,
620205 「原始的な稚児物」の正体, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, , 17, 1924, エ00023, 近世文学, 小説, ,
620206 東風吹江戸絵栄(こちふくやえどゑのさかえ)(続), 尾崎久弥, 江戸軟派研究, , 17, 1924, エ00023, 近世文学, 一般, ,
620207 並木正三の「日本第一和布苅神事(めかりのしんじ)」(上), 尾崎久弥, 江戸軟派研究, , 17, 1924, エ00023, 近世文学, 演劇・芸能, ,
620208 売比丘尼考, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, , 18, 1924, エ00023, 近世文学, 一般, ,
620209 売比丘尼考(続), 尾崎久弥, 江戸軟派研究, , 19, 1924, エ00023, 近世文学, 一般, ,
620210 『大地震末代噺種』, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, , 19, 1924, エ00023, 近世文学, 一般, ,
620211 都々一を浮世節といへる説―附たり、よしこのを浮れ節又は浮れ唱歌といへる説, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, , 20, 1924, エ00023, 近世文学, 演劇・芸能, ,
620212 『昨日の花は今日の夢』, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, , 20, 1924, エ00023, 近世文学, 演劇・芸能, ,
620213 都々一一家言, 飯島花月, 江戸軟派研究, , 21, 1924, エ00023, 近世文学, 演劇・芸能, ,
620214 『昨日の花は今日の夢』(続), 尾崎久弥, 江戸軟派研究, , 21, 1924, エ00023, 近世文学, 演劇・芸能, ,
620215 並木正三の「日本第一和布苅神事」(中), 尾崎久弥, 江戸軟派研究, , 21, 1924, エ00023, 近世文学, 演劇・芸能, ,
620216 売比丘尼考補遺, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, , 21, 1924, エ00023, 近世文学, 一般, ,
620217 都々逸と浮れ歌に就て, 下川浩造, 江戸軟派研究, , 22, 1924, エ00023, 近世文学, 演劇・芸能, ,
620218 都々一一家言(承前), 飯島花月, 江戸軟派研究, , 22, 1924, エ00023, 近世文学, 演劇・芸能, ,
620219 『好色むらく坊』首巻と作者挑隣, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, , 22, 1924, エ00023, 近世文学, 小説, ,
620220 「婚姻男子訓」から, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, , 22, 1924, エ00023, 近世文学, 一般, ,
620221 都々一節一消息, 湯朝竹山人, 江戸軟派研究, , 23, 1924, エ00023, 近世文学, 演劇・芸能, ,
620222 俄、並に吉原俄考, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, , 23, 1924, エ00023, 近世文学, 一般, ,
620223 江戸人の性的犯罪, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, , 24, 1924, エ00023, 近世文学, 一般, ,
620224 歌麿と英泉画く, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, , 24, 1924, エ00023, 近世文学, 一般, ,
620225 フヱノロサの板画優越論, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, , 24, 1924, エ00023, 近世文学, 一般, ,
620226 湯朝竹山人著「小唄夜話」と今井卯木校訂「誹風柳多留拾遺」, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, , 25, 1924, エ00023, 近世文学, 書評・紹介, ,
620227 並木正三の「日本第一和布刈神事」(下), 尾崎久弥, 江戸軟派研究, , 25, 1924, エ00023, 近世文学, 演劇・芸能, ,
620228 『艶道俗説弁』と不知足山人, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, , 25, 1924, エ00023, 近世文学, 一般, ,
620229 不知足山人に就て, 鶴岡春三郎, 江戸軟派研究, , 26, 1924, エ00023, 近世文学, 一般, ,
620230 江戸時代小説翻刻物索引, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, , 26, 1924, エ00023, 近世文学, 小説, ,
620231 「浮瀬」と「茶菓詩」と「魂胆遊嬋窟」, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, , 27, 1924, エ00023, 近世文学, 一般, ,
620232 江戸時代小説翻刻物索引(続), 尾崎久弥, 江戸軟派研究, , 27, 1924, エ00023, 近世文学, 小説, ,
620233 都々一節起源考, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 2-1, 28, 1925, エ00023, 近世文学, 演劇・芸能, ,
620234 画の諸形式, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 2-1, 28, 1925, エ00023, 近世文学, 一般, ,
620235 鯛屋お仲が遺聞, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 2-2, 29, 1925, エ00023, 近世文学, 演劇・芸能, ,
620236 宮のお亀考―附、よしよし節の事, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 2-2, 29, 1925, エ00023, 近世文学, 演劇・芸能, ,
620237 梅亭金鵞の作物, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 2-2, 29, 1925, エ00023, 近世文学, 小説, ,
620238 「野圃の玉子」と津山お亀, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 2-3, 30, 1925, エ00023, 近世文学, 小説, ,
620239 梅亭金鵞の晩年, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 2-3, 30, 1925, エ00023, 近世文学, 小説, ,
620240 お伝三津瀬川の三角関係, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 2-3, 30, 1925, エ00023, 近世文学, 演劇・芸能, ,
620241 都々一本解題抄, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 2-4, 31, 1925, エ00023, 近世文学, 演劇・芸能, ,
620242 お伝三津瀬川の三角関係(続), 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 2-4, 31, 1925, エ00023, 近世文学, 演劇・芸能, ,
620243 浮世絵師としての十返舎一九―附、一九自画作物、及、挿絵本年表, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 2-4, 31, 1925, エ00023, 近世文学, 小説, ,
620244 名古屋の洒落本, 市場直二郎, 江戸軟派研究, 2別冊1, 32, 1925, エ00023, 近世文学, 小説, ,
620245 江戸時代随筆考証翻刻物索引(上), 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 2別冊1, 32, 1925, エ00023, 近世文学, 小説, ,
620246 江戸時代随筆考証翻刻物索引(下ノ一), 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 2別冊2, 33, 1925, エ00023, 近世文学, 小説, ,
620247 初代一九の「旅眼石」, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 2-5, 34, 1925, エ00023, 近世文学, 小説, ,
620248 駆〓のひま, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 2-5, 34, 1925, エ00023, 近世文学, 小説, ,
620249 増井彙斎が著作, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 2-5, 34, 1925, エ00023, 近世文学, 小説, ,
620250 増井彙斎の著作増補と「津島土産」初編, 尾崎久弥, 江戸軟派研究, 2-6, 35, 1925, エ00023, 近世文学, 小説, ,