検索結果一覧
検索条件:
検索結果:645238件中
631001
-631050
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
631001 | 殺される女, おとは, 演芸画報, 2-3, , 1915, エ00089, 近代文学, 演劇・芸能, , |
631002 | 豚皃亡劇, 鬼太郎, 演芸画報, 2-4, , 1915, エ00089, 近代文学, 演劇・芸能, , |
631003 | 女が嫉妬する狂言のいろいろ, 厚見老人, 演芸画報, 2-4, , 1915, エ00089, 近代文学, 演劇・芸能, , |
631004 | 「助六」のいろいろ, 厚見老人, 演芸画報, 2-5, , 1915, エ00089, 近世文学, 演劇・芸能, , |
631005 | 助六雑話, 岡村柿紅, 演芸画報, 2-5, , 1915, エ00089, 近世文学, 演劇・芸能, , |
631006 | 助六劇, 竹の屋主人, 演芸画報, 2-5, , 1915, エ00089, 近世文学, 演劇・芸能, , |
631007 | 五代目坂東彦三郎, 関根黙庵, 演芸画報, 2-5, , 1915, エ00089, 近代文学, 演劇・芸能, , |
631008 | 助六雑話(つづき), 岡村柿紅, 演芸画報, 2-6, , 1915, エ00089, 近世文学, 演劇・芸能, , |
631009 | 盲人の出る狂言のいろいろ, 厚見老人, 演芸画報, 2-7, , 1915, エ00089, 近代文学, 演劇・芸能, , |
631010 | 舞台協会の『父』, 小山内薫, 演芸画報, 2-7, , 1915, エ00089, 近代文学, 演劇・芸能, , |
631011 | 女に化た男のいろいろ, 厚見老人, 演芸画報, 2-8, , 1915, エ00089, 近代文学, 演劇・芸能, , |
631012 | 『崋山と長英』の脚本, 河竹繁俊, 演芸画報, 2-8, , 1915, エ00089, 近代文学, 演劇・芸能, , |
631013 | 福内鬼外の矢口渡, 関根黙庵, 演芸画報, 2-8, , 1915, エ00089, 近代文学, 演劇・芸能, , |
631014 | 孫福貢おこん 油屋騒動考, 伊坂梅雪, 演芸画報, 2-8, , 1915, エ00089, 近世文学, 演劇・芸能, , |
631015 | 小山内君の『父』の批評に応ふ, 小宮豊隆, 演芸画報, 2-8, , 1915, エ00089, 近代文学, 演劇・芸能, , |
631016 | 『崋山と長英』の脚本(つづき), 河竹繁俊, 演芸画報, 2-9, , 1915, エ00089, 近代文学, 演劇・芸能, , |
631017 | 孫福貢おこん 油屋騒動考, 伊坂梅雪, 演芸画報, 2-9, , 1915, エ00089, 近世文学, 演劇・芸能, , |
631018 | 小山内君の『父』の批評に応ふ(八月号つづき), 小宮豊隆, 演芸画報, 2-9, , 1915, エ00089, 近代文学, 演劇・芸能, , |
631019 | 『競伊勢物語』に就いて, 岡村柿紅, 演芸画報, 2-10, , 1915, エ00089, 近世文学, 演劇・芸能, , |
631020 | 鱶七研究―お三輪の出るまで, 杉贋阿彌, 演芸画報, 2-10, , 1915, エ00089, 近世文学, 演劇・芸能, , |
631021 | 棧敷から書斉へ, 伊原青々園, 演芸画報, 2-11, , 1915, エ00089, 近世文学, 演劇・芸能, , |
631022 | 東西脚本家の収入, 松居駿河町人, 演芸画報, 2-12, , 1915, エ00089, 近代文学, 演劇・芸能, , |
631023 | 棧敷より書斉へ, 伊原青々園, 演芸画報, 2-12, , 1915, エ00089, 近代文学, 演劇・芸能, , |
631024 | 菅原伝授手習鑑の味, 岡村柿紅, 演芸画報, 2-12, , 1915, エ00089, 近世文学, 演劇・芸能, , |
631025 | 新劇団と創作劇, 島村抱月, 演芸画報, 3-1, , 1916, エ00089, 近代文学, 演劇・芸能, , |
631026 | 辰に因んだ狂言のいろいろ, 厚見老人, 演芸画報, 3-1, , 1916, エ00089, 近代文学, 演劇・芸能, , |
631027 | 棧敷から書斉へ, 伊原青々園, 演芸画報, 3-1, , 1916, エ00089, 近世文学, 演劇・芸能, , |
631028 | 金輪五郎(『鱶七研究』つづき)―お三輪の死ぬまで, 杉贋阿彌, 演芸画報, 3-1, , 1916, エ00089, 近世文学, 演劇・芸能, , |
631029 | 近代劇研究 近代劇の将来, 小宮豊隆, 演芸画報, 3-1, , 1916, エ00089, 近代文学, 演劇・芸能, , |
631030 | 近代劇研究 近代劇と見物, 中村吉蔵, 演芸画報, 3-1, , 1916, エ00089, 近代文学, 演劇・芸能, , |
631031 | 近代劇研究 近代劇と脚本, 楠山正雄, 演芸画報, 3-1, , 1916, エ00089, 近代文学, 演劇・芸能, , |
631032 | 現在の歌舞伎劇と脚本, 岡本綺堂, 演芸画報, 3-1, , 1916, エ00089, 近代文学, 演劇・芸能, , |
631033 | 歌舞伎劇と劇場音楽, 岡村柿江, 演芸画報, 3-1, , 1916, エ00089, 近代文学, 演劇・芸能, , |
631034 | 歌舞伎劇の見方, 小山内薫, 演芸画報, 3-1, , 1916, エ00089, 近代文学, 演劇・芸能, , |
631035 | 大阪の俳優と近松物, 近松秋江, 演芸画報, 3-2, , 1916, エ00089, 近世文学, 演劇・芸能, , |
631036 | 吉三のいろいろ, 厚見老人, 演芸画報, 3-2, , 1916, エ00089, 近世文学, 演劇・芸能, , |
631037 | 文学者と俳優―新劇団の回顧と希望, 秋田雨雀, 演芸画報, 3-2, , 1916, エ00089, 近代文学, 演劇・芸能, , |
631038 | 『一谷嫩軍記』研究 嫩軍記瑣談, 佐々醒雪, 演芸画報, 3-3, , 1916, エ00089, 近世文学, 演劇・芸能, , |
631039 | 『一谷嫩軍記』研究 嫩軍記雑感, 岡本綺堂, 演芸画報, 3-3, , 1916, エ00089, 近世文学, 演劇・芸能, , |
631040 | 『一谷嫩軍記』研究 一谷嫩軍記の実検, 高安月郊, 演芸画報, 3-3, , 1916, エ00089, 近世文学, 演劇・芸能, , |
631041 | 『一谷嫩軍記』研究 『一谷嫩軍記』私見, 灰野庄平, 演芸画報, 3-3, , 1916, エ00089, 近世文学, 演劇・芸能, , |
631042 | 『一谷嫩軍記』研究 嫩軍記雑話, おとは子, 演芸画報, 3-3, , 1916, エ00089, 近世文学, 演劇・芸能, , |
631043 | 土蜘のいろいろ, 厚見老人, 演芸画報, 3-3, , 1916, エ00089, 近代文学, 演劇・芸能, , |
631044 | 棧敷より書斉へ, 伊原青々園, 演芸画報, 3-3, , 1916, エ00089, 近世文学, 演劇・芸能, , |
631045 | 『皿屋敷』のこと, 岡本綺堂, 演芸画報, 3-3, , 1916, エ00089, 近代文学, 演劇・芸能, , |
631046 | 「直侍」の研究 「直侍」のおぼえがき, 楠山正雄, 演芸画報, 3-4, , 1916, エ00089, 近代文学, 演劇・芸能, , |
631047 | 棧敷より書斉へ, 伊原青々園, 演芸画報, 3-4, , 1916, エ00089, 近代文学, 演劇・芸能, , |
631048 | 獅子のいろいろ, 厚見老人, 演芸画報, 3-4, , 1916, エ00089, 近代文学, 演劇・芸能, , |
631049 | 棧敷より書斉へ, 伊原青々園, 演芸画報, 3-5, , 1916, エ00089, 近代文学, 演劇・芸能, , |
631050 | 『法界坊』の研究 法界坊のいろいろ, 厚見老人, 演芸画報, 3-6, , 1916, エ00089, 近代文学, 演劇・芸能, , |