検索結果一覧
検索条件:
検索結果:645238件中
636351
-636400
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
636351 | 枕草子の構成, 島田良二, 枕草子とその鑑賞, , 1, 1975, シ5:51:2, 中古文学, 日記・随筆, , |
636352 | 枕草子の書名について, 桑原博史, 枕草子とその鑑賞, , 1, 1975, シ5:51:2, 中古文学, 日記・随筆, , |
636353 | 枕草子の跋文をめぐって―<書くこと>の終り, 三谷邦明, 枕草子とその鑑賞, , 1, 1975, シ5:51:2, 中古文学, 日記・随筆, , |
636354 | 枕草子鑑賞(第一段), 池田勉, 枕草子とその鑑賞, , 1, 1975, シ5:51:2, 中古文学, 日記・随筆, , |
636355 | 枕草子鑑賞(第二段〜第六段), 加納重文, 枕草子とその鑑賞, , 1, 1975, シ5:51:2, 中古文学, 日記・随筆, , |
636356 | 枕草子鑑賞(第七段〜第一〇段), 上村悦子, 枕草子とその鑑賞, , 1, 1975, シ5:51:2, 中古文学, 日記・随筆, , |
636357 | 枕草子鑑賞(第一一段〜第二二段), 竹内美智子, 枕草子とその鑑賞, , 1, 1975, シ5:51:2, 中古文学, 日記・随筆, , |
636358 | 枕草子鑑賞(第二三段〜第三〇段), 藤井貞和, 枕草子とその鑑賞, , 1, 1975, シ5:51:2, 中古文学, 日記・随筆, , |
636359 | 枕草子鑑賞(第三一段〜第三七段), 増淵勝一, 枕草子とその鑑賞, , 1, 1975, シ5:51:2, 中古文学, 日記・随筆, , |
636360 | 枕草子鑑賞(第三八段〜第四七段), 小林茂美, 枕草子とその鑑賞, , 1, 1975, シ5:51:2, 中古文学, 日記・随筆, , |
636361 | 枕草子鑑賞(第四八段〜第七一段), 津本信博, 枕草子とその鑑賞, , 1, 1975, シ5:51:2, 中古文学, 日記・随筆, , |
636362 | 枕草子鑑賞(第七二段〜第八〇段), 柿谷雄三, 枕草子とその鑑賞, , 1, 1975, シ5:51:2, 中古文学, 日記・随筆, , |
636363 | 枕草子鑑賞(第八一段〜第八四段), 金田元彦, 枕草子とその鑑賞, , 1, 1975, シ5:51:2, 中古文学, 日記・随筆, , |
636364 | 枕草子鑑賞(第八五段〜第九四段), 杉谷寿郎, 枕草子とその鑑賞, , 1, 1975, シ5:51:2, 中古文学, 日記・随筆, , |
636365 | 枕草子鑑賞(第九五段〜第九九段), 神尾暢子, 枕草子とその鑑賞, , 1, 1975, シ5:51:2, 中古文学, 日記・随筆, , |
636366 | 枕草子鑑賞(第一〇〇段〜第一〇六段), 池田利夫, 枕草子とその鑑賞, , 1, 1975, シ5:51:2, 中古文学, 日記・随筆, , |
636367 | 枕草子鑑賞(第一〇七段〜第一二一段), 目加田さくを, 枕草子とその鑑賞, , 1, 1975, シ5:51:2, 中古文学, 日記・随筆, , |
636368 | 枕草子鑑賞(第一二二段〜第一三二段), 水野隆, 枕草子とその鑑賞, , 1, 1975, シ5:51:2, 中古文学, 日記・随筆, , |
636369 | 枕草子の解釈の方法―「これにこそありけれ」(三巻本「うれしきもの」)の解釈, 田中重太郎, 枕草子とその鑑賞, , 2, 1975, シ5:51:3, 中古文学, 日記・随筆, , |
636370 | 枕草子の諸本, 楠道隆, 枕草子とその鑑賞, , 2, 1975, シ5:51:3, 中古文学, 日記・随筆, , |
636371 | 枕草子能因本の性格, 雨海博洋, 枕草子とその鑑賞, , 2, 1975, シ5:51:3, 中古文学, 日記・随筆, , |
636372 | 枕草子三巻本の性格, 田中新一, 枕草子とその鑑賞, , 2, 1975, シ5:51:3, 中古文学, 日記・随筆, , |
636373 | 枕草子前田家本の性格, 室伏信助, 枕草子とその鑑賞, , 2, 1975, シ5:51:3, 中古文学, 日記・随筆, , |
636374 | 枕草子堺本の性格, 吉松智恵子, 枕草子とその鑑賞, , 2, 1975, シ5:51:3, 中古文学, 日記・随筆, , |
636375 | 枕草子鑑賞(第一三三段〜第一三八段), 長谷川政春, 枕草子とその鑑賞, , 2, 1975, シ5:51:3, 中古文学, 日記・随筆, , |
636376 | 枕草子鑑賞(第一三九段〜第一五五段), 広田正, 枕草子とその鑑賞, , 2, 1975, シ5:51:3, 中古文学, 日記・随筆, , |
636377 | 枕草子鑑賞(第一五六段〜第一七三段), 鷲山茂雄, 枕草子とその鑑賞, , 2, 1975, シ5:51:3, 中古文学, 日記・随筆, , |
636378 | 枕草子鑑賞(第一七四段〜第一八一段), 関根賢司, 枕草子とその鑑賞, , 2, 1975, シ5:51:3, 中古文学, 日記・随筆, , |
636379 | 枕草子鑑賞(第一八二段〜第一九二段), 高橋亨, 枕草子とその鑑賞, , 2, 1975, シ5:51:3, 中古文学, 日記・随筆, , |
636380 | 枕草子鑑賞(第一九三段〜第二一〇段 ), 永井知子, 枕草子とその鑑賞, , 2, 1975, シ5:51:3, 中古文学, 日記・随筆, , |
636381 | 枕草子鑑賞(第二一一段〜第二二九段 ), 森本茂, 枕草子とその鑑賞, , 2, 1975, シ5:51:3, 中古文学, 日記・随筆, , |
636382 | 枕草子鑑賞(第二三〇段〜第二五〇段 ), 春田宣, 枕草子とその鑑賞, , 2, 1975, シ5:51:3, 中古文学, 日記・随筆, , |
636383 | 枕草子鑑賞(第二五一段〜第二六一段 ), 田口庸一, 枕草子とその鑑賞, , 2, 1975, シ5:51:3, 中古文学, 日記・随筆, , |
636384 | 枕草子鑑賞(第二六二段 ), 阿部好臣, 枕草子とその鑑賞, , 2, 1975, シ5:51:3, 中古文学, 日記・随筆, , |
636385 | 枕草子鑑賞(第二六三段〜第二八四段 ), 岡田潔, 枕草子とその鑑賞, , 2, 1975, シ5:51:3, 中古文学, 日記・随筆, , |
636386 | 枕草子鑑賞(第二八五段〜第三〇〇段 ), 湯本祐之, 枕草子とその鑑賞, , 2, 1975, シ5:51:3, 中古文学, 日記・随筆, , |
636387 | 枕草子鑑賞(第三〇一段 ), 横井博, 枕草子とその鑑賞, , 2, 1975, シ5:51:3, 中古文学, 日記・随筆, , |
636388 | 枕草子鑑賞(一本 ), 半沢トシ, 枕草子とその鑑賞, , 2, 1975, シ5:51:3, 中古文学, 日記・随筆, , |
636389 | 枕草子鑑賞(他系統の独自本文), 村井順, 枕草子とその鑑賞, , 2, 1975, シ5:51:3, 中古文学, 日記・随筆, , |
636390 | 作文教育史における「作文」と「綴り方」, 増田信一, 国文―研究と教育―, , 21, 1998, ナ00224, 国語教育, 書くこと, , |
636391 | 日拠時期(*一)台湾における日本語教育―川合三良「出生」と周金波「志願兵」, 稲本朗, 国文―研究と教育―, , 21, 1998, ナ00224, 国語教育, 一般, , |
636392 | 奈良采女伝説の諸相―<背景としての雨乞習俗>と<「あさかやま」の生成と消滅>, 長尾賢一, 国文―研究と教育―, , 21, 1998, ナ00224, 国文学一般, 古典文学, , |
636393 | 「いう」を表す漢語「説」について, 王建英, 国文―研究と教育―, , 21, 1998, ナ00224, 国語, 語彙・意味, , |
636394 | 著書紹介 増田信一著『読書教育実践史研究』(学芸図書一九九七年四月五日), 松川利広, 国文―研究と教育―, , 21, 1998, ナ00224, 国語, 書評・紹介, , |
636395 | 研究ノート 中国語における「給」の意味, 張忠鋒, 国文―研究と教育―, , 21, 1998, ナ00224, 国語, 語彙・意味, , |
636396 | 研究ノート 中学校国語科における自己評価導入の取り組み, 植西浩一, 国文―研究と教育―, , 21, 1998, ナ00224, 国語教育, 一般, , |
636397 | 傾向を表す表現について―〜がちだ・〜ぎみだ・〜やすい, 井上次夫, 国文―研究と教育―, , 21, 1998, ナ00224, 国語, 語彙・意味, , |
636398 | 増田信一先生略歴, , 国文―研究と教育―, , 22, 1999, ナ00224, 国文学一般, 目録・その他, , |
636399 | 山内洋一郎先生略歴, , 国文―研究と教育―, , 22, 1999, ナ00224, 国文学一般, 目録・その他, , |
636400 | 増田信一教授業績目録, , 国文―研究と教育―, , 22, 1999, ナ00224, 国文学一般, 目録・その他, , |