検索結果一覧
検索条件:
検索結果:645238件中
637851
-637900
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
637851 | 死よりも強く―芝居の恋, 林千歳, 演芸画報, 8-6, , 1921, エ00089, 近代文学, 演劇・芸能, , |
637852 | 霊の女、肉の女―芝居の恋, 百瀬しづ子, 演芸画報, 8-6, , 1921, エ00089, 近代文学, 演劇・芸能, , |
637853 | メエスフイールドの『忠義』を看る, 馬場孤蝶, 演芸画報, 8-6, , 1921, エ00089, 近代文学, 演劇・芸能, , |
637854 | 芝居の恋三題, 野村香明子, 演芸画報, 8-6, , 1921, エ00089, 近代文学, 演劇・芸能, , |
637855 | 出雲のページ エント劇―郷土芸術と歌舞伎と, 伊原青々園, 演芸画報, 8-7, , 1921, エ00089, 国文学一般, 演劇・芸能, , |
637856 | 童話劇に就いて, 巖谷小波, 演芸画報, 8-8, , 1921, エ00089, 近代文学, 演劇・芸能, , |
637857 | 帝劇と新富座, 三宅周太郎, 演芸画報, 8-8, , 1921, エ00089, 近代文学, 演劇・芸能, , |
637858 | 名所から戯曲へ 玉櫛笥箱根名所, 岡本綺堂, 演芸画報, 8-8, , 1921, エ00089, 近代文学, 演劇・芸能, , |
637859 | 名所から戯曲へ 山陰道名所と芝居, 伊原青々園, 演芸画報, 8-8, , 1921, エ00089, 近世文学, 演劇・芸能, , |
637860 | 名所から戯曲へ 劇中の江戸, 鳶魚幽人, 演芸画報, 8-8, , 1921, エ00089, 近世文学, 演劇・芸能, , |
637861 | 名所から戯曲へ 隅田川両岸一覧, 今谷久平, 演芸画報, 8-8, , 1921, エ00089, 近代文学, 演劇・芸能, , |
637862 | 「闇の力」の解説, 片上伸, 演芸画報, 8-8, , 1921, エ00089, 近代文学, 演劇・芸能, , |
637863 | 新らしく考察した役の性根 喜劇人物としてのクライトン等, 三島章道, 演芸画報, 8-9, , 1921, エ00089, 近代文学, 演劇・芸能, , |
637864 | 新らしく考察した役の性根 「役の性根」より見たる「逆艪の松」の人々, 三宅周太郎, 演芸画報, 8-9, , 1921, エ00089, 近代文学, 演劇・芸能, , |
637865 | 新らしく考察した役の性根 魘夢の裡に〓く二つの性格, 畑耕一, 演芸画報, 8-9, , 1921, エ00089, 近代文学, 演劇・芸能, , |
637866 | 新らしく考察した役の性根 『濁リ江』と『十三夜』, 馬場孤蝶, 演芸画報, 8-9, , 1921, エ00089, 近代文学, 演劇・芸能, , |
637867 | 八月の芝居から―「髑髏舞」と「因果物師」と「村井長庵」, 三宅周太郎, 演芸画報, 8-9, , 1921, エ00089, 近代文学, 演劇・芸能, , |
637868 | 八月の帝劇から 高野山と因果物師, 高安月郊, 演芸画報, 8-9, , 1921, エ00089, 近代文学, 演劇・芸能, , |
637869 | 中村吉蔵氏の戯曲大塩平八郎を評す, 江口渙, 演芸画報, 8-9, , 1921, エ00089, 近代文学, 演劇・芸能, , |
637870 | 戯曲に現はれたる恋愛葛藤 近松の性慾描写, 岡本綺堂, 演芸画報, 8-10, , 1921, エ00089, 近世文学, 演劇・芸能, , |
637871 | 戯曲に現はれたる恋愛葛藤 劇に現はれたる恋愛葛藤―「堀川波の皷」のお種の悲劇, 三宅周太郎, 演芸画報, 8-10, , 1921, エ00089, 近世文学, 演劇・芸能, , |
637872 | 戯曲に現はれたる恋愛葛藤 演戯に現はれたる恋愛, 茅野雅子, 演芸画報, 8-10, , 1921, エ00089, 近代文学, 演劇・芸能, , |
637873 | 戯曲に現はれたる恋愛葛藤 近代劇に現はれたる恋愛, 若月紫蘭, 演芸画報, 8-10, , 1921, エ00089, 近代文学, 演劇・芸能, , |
637874 | 戯曲に現はれたる恋愛葛藤 芝居の恋, 小寺菊子, 演芸画報, 8-10, , 1921, エ00089, 近代文学, 演劇・芸能, , |
637875 | 戯曲に現はれたる恋愛葛藤 恋の殉教者―芝居に現はれた, 浜野ゆき, 演芸画報, 8-10, , 1921, エ00089, 近代文学, 演劇・芸能, , |
637876 | 戯曲に現はれたる恋愛葛藤 性慾悲劇と運命悲劇, 島村民蔵, 演芸画報, 8-10, , 1921, エ00089, 近代文学, 演劇・芸能, , |
637877 | 自作の上演に際して 『十五夜物語』について, 谷崎潤一郎, 演芸画報, 8-11, , 1921, エ00089, 近代文学, 演劇・芸能, , |
637878 | 自作の上演に際して 『大坂城』と『子供役者の死』, 岡本綺堂, 演芸画報, 8-11, , 1921, エ00089, 近代文学, 演劇・芸能, , |
637879 | 自作の上演に際して 『本朝王昭君』の作意に就いて, 北島清子, 演芸画報, 8-11, , 1921, エ00089, 近代文学, 演劇・芸能, , |
637880 | 『玄宗と揚貴妃』を見て, 秋田雨雀, 演芸画報, 8-12, , 1921, エ00089, 近代文学, 演劇・芸能, , |
637881 | 歌舞伎十八番の新考察 『勧進帳』と『安宅』と, 小宮豊隆, 演芸画報, 9-1, , 1922, エ00089, 近世文学, 演劇・芸能, , |
637882 | 歌舞伎十八番の新考察 しばらく, 伊原青々園, 演芸画報, 9-1, , 1922, エ00089, 近世文学, 演劇・芸能, , |
637883 | 歌舞伎十八番の新考察 『鳴神』の対話, 小山内薫, 演芸画報, 9-1, , 1922, エ00089, 近世文学, 演劇・芸能, , |
637884 | 珍しくも通して出た『鬼一法眼三略巻』 作の趣向, 伊原青々園, 演芸画報, 9-2, , 1922, エ00089, 近世文学, 演劇・芸能, , |
637885 | 珍しくも通して出た『鬼一法眼三略巻』 「菊畑」雑感―及び吉右衛門の「大蔵卿」の解釈, 三宅周太郎, 演芸画報, 9-2, , 1922, エ00089, 近世文学, 演劇・芸能, , |
637886 | 『鏡山旧錦絵』に就いて 云はでもの事―破壊せられたる長局, 三宅周太郎, 演芸画報, 9-3, , 1922, エ00089, 近世文学, 演劇・芸能, , |
637887 | 『鏡山旧錦絵』に就いて 昔の鏡山, 渥美清太郎, 演芸画報, 9-3, , 1922, エ00089, 近世文学, 演劇・芸能, , |
637888 | 黙阿弥翁逝いて三十年 黙阿弥翁の朗読と酒の火間, 饗庭篁村, 演芸画報, 9-3, , 1922, エ00089, 近代文学, 演劇・芸能, , |
637889 | 黙阿弥翁逝いて三十年 黙阿弥翁の追憶, 関根黙庵, 演芸画報, 9-3, , 1922, エ00089, 近代文学, 演劇・芸能, , |
637890 | 黙阿弥翁逝いて三十年 海老蔵と黙阿弥, 河竹繁俊, 演芸画報, 9-3, , 1922, エ00089, 近代文学, 演劇・芸能, , |
637891 | 東西二月芝居の問題劇を批判す 『一日の素盞鳴尊』を観て, 秋田雨雀, 演芸画報, 9-3, , 1922, エ00089, 近代文学, 演劇・芸能, , |
637892 | 東西二月芝居の問題劇を批判す 『女殺油地獄』の印象, 加藤武雄, 演芸画報, 9-3, , 1922, エ00089, 近代文学, 演劇・芸能, , |
637893 | 東西二月芝居の問題劇を批判す 『思ひ出川』の上演を見る, 青一味, 演芸画報, 9-3, , 1922, エ00089, 近代文学, 演劇・芸能, , |
637894 | 東西二月芝居の問題劇を批判す 改作された『井筒屋源六』, 伊原青々園, 演芸画報, 9-3, , 1922, エ00089, 近代文学, 演劇・芸能, , |
637895 | 東西二月芝居の問題劇を批判す 『初白髪』の淀君, 仲木貞一, 演芸画報, 9-3, , 1922, エ00089, 近代文学, 演劇・芸能, , |
637896 | 旧劇新評 『本朝廿四孝』と『冥途の飛脚』, 高安月郊, 演芸画報, 9-4, , 1922, エ00089, 近代文学, 演劇・芸能, , |
637897 | 歌舞伎劇に現はれたる「悪」の研究 感覚的な『悪』の行為, 谷崎潤一郎, 演芸画報, 9-5, , 1922, エ00089, 近代文学, 演劇・芸能, , |
637898 | 歌舞伎劇に現はれたる「悪」の研究 法界坊の『悪』, 島三子, 演芸画報, 9-5, , 1922, エ00089, 近代文学, 演劇・芸能, , |
637899 | 歌舞伎劇に現はれたる「悪」の研究 歌舞伎に現れたる悪, 小山内薫, 演芸画報, 9-5, , 1922, エ00089, 近代文学, 演劇・芸能, , |
637900 | 近松の二百年忌に際して 西鶴の知らざる疆域に立てる近松, 鳶魚幽人, 演芸画報, 9-5, , 1922, エ00089, 近世文学, 演劇・芸能, , |