検索結果一覧

検索条件:
検索結果:645238件中 74551 -74600 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
74551 昭和四十三年度 中古文学会研究発表要旨, , 中古文学, 3, , 1969, チ00140, 国文学一般, 目録, ,
74552 昭和四十四年 中古文学会春季大会研究発表要旨, , 中古文学, 4, , 1969, チ00140, 国文学一般, 目録, ,
74553 例会報告要旨, 諸家, 日本近代文学会会報, 29, , 1969, 未所蔵, 国文学一般, 目録, ,
74554 第十四回 和歌文学会大会報告, , 和歌文学研究, 24, , 1969, ワ00020, 国文学一般, 目録, ,
74555 第十五回 和歌文学会大会報告, , 和歌文学研究, 25, , 1969, ワ00020, 国文学一般, 目録, ,
74556 日本文学研究年報(昭和四十二年十一月~四十三年十月), 師井キヌエ, 学苑, 349, , 1969, カ00160, 国文学一般, 目録・その他, ,
74557 昭和四十二年度 各大学・学会紀要等掲載論文分類総目録, , 文学・語学, 52, , 1969, フ00340, 国文学一般, 目録, ,
74558 訓点語と訓点語資料(自三十一輯~至四十輯)総目録, , 訓点語と訓点資料, 40, , 1969, ク00140, 国文学一般, 目録, ,
74559 昭和四十三年 連歌俳諧関係論文目録, 山下一海, 連歌俳諧研究, 37, , 1969, レ00060, 国文学一般, 目録, ,
74560 「伝承文学研究」総索引(自創刊号・至第十号), , 伝承文学研究, 10, , 1969, テ00150, 国文学一般, 目録, ,
74561 文芸研究 第五十一集:第六十集 分類目録, , 文芸研究/日本文芸研究会, 61, , 1969, フ00450, 国文学一般, 目録, ,
74562 「国文学攷」分類総目次(第一~五十号), , 国文学攷, 50, , 1969, コ00990, 国文学一般, 目録・その他, ,
74563 佐賀大学文学論集(1~10)総目録 1, , 文学論集, 10, , 1969, 未所蔵, 国文学一般, 目録・その他, ,
74564 静岡大学文理学部研究報告(人文学科)・静岡大学文理学部文学科研究報告「人文論集」・静岡大学人文学部人文学科研究報告「人文論集」総目録―通号目録・専門別目録―, , 静岡大学文理学部研究報告:人文科学, 20, , 1969, シ01220, 国文学一般, 目録・その他, ,
74565 女子大文学(第~二〇号)総目次, , 女子大文学:国文篇, 20, , 1969, シ00790, 国文学一般, 目録, ,
74566 国書総目録(第六巻)未収の家蔵書目録鈔(一), 長沢規矩也, 書誌学, 15, , 1969, シ00761, 国文学一般, 目録, ,
74567 矢野文庫目録抄, 長沢規矩也, 書誌学, 14, , 1969, シ00761, 国文学一般, 目録, ,
74568 唐招提寺律宗戒学院経蔵目録(一), 川瀬一馬, 書誌学, 14, , 1969, シ00761, 国文学一般, 目録, ,
74569 唐招提寺律宗戒学院経蔵目録(二), 川瀬一馬, 書誌学, 16, , 1969, シ00761, 国文学一般, 目録, ,
74570 古書目録の体裁について, 長沢規矩也, 書誌学, 15, , 1969, シ00761, 国文学一般, 目録・その他, ,
74571 日本詩話二十九種の題目索引稿(下), 矢島玄亮, 書誌学, 15, , 1969, シ00761, 国文学一般, 目録, ,
74572 正応年間に於ける東福寺最初の五山版, 川瀬一馬, 書誌学, 16, , 1969, シ00761, 国文学一般, 目録・その他, ,
74573 古活字版及び乱版に関する二、三の考察, 藤井隆, 紀要(帝塚山短大), 6, , 1969, テ00120, 国文学一般, 目録, ,
74574 現存する北陸の古版本, 園部昌良, 密田教授退官記念論集, , , 1969, イ0:89, 国文学一般, 目録, ,
74575 前田家と朝鮮本, 山森青硯, 書誌学, 15, , 1969, シ00761, 国文学一般, 目録, ,
74576 和刻本漢籍目録第二稿(子部), 長沢規矩也, 書誌学, 17, , 1969, シ00761, 国文学一般, 目録, ,
74577 貞享三年の西村本, 太刀川清, 長野県短期大学紀要, 23, , 1969, ナ00050, 国文学一般, 目録, ,
74578 『厳島八景』の刊本, 多治比郁夫, 春月, 1, , 1969, シ00550, 国文学一般, 目録, ,
74579 校訂引用翻印に関する方法について, 長沢規矩也, 書誌学, 17, , 1969, シ00761, 国文学一般, 目録, ,
74580 「増補古活字版之研究」補遺―大英博物館東洋部蔵本を見て―, 川瀬一馬, 書誌学, 14, , 1969, シ00761, 国文学一般, 目録, ,
74581 初印本と後印本, 長沢規矩也, 書誌学, 16, , 1969, シ00761, 国文学一般, 目録, ,
74582 初印本と後印本(続), 長沢規矩也, 書誌学, 17, , 1969, シ00761, 国文学一般, 目録, ,
74583 国文の古注釈書に引用された漢籍について, 原田種成, 書誌学, 17, , 1969, シ00761, 国文学一般, 目録・その他, ,
74584 遊仙窟の翻訳について, 足立雍子, 書誌学, 14, , 1969, シ00761, 国文学一般, 目録, ,
74585 章子教誘抄について, 川瀬一馬, 書誌学, 14, , 1969, シ00761, 国文学一般, 目録, ,
74586 泉涌寺版について―泉涌寺蔵律部七十三帖を中心として―, 川瀬一馬, 書誌学, 15, , 1969, シ00761, 国文学一般, 目録・その他, ,
74587 宝治刊「勝鬘経義疏」の原刻本とその修印について, 阿部隆一, 書誌学, 17, , 1969, シ00761, 国文学一般, 目録・その他, ,
74588 春日版「成唯識論(鎌倉期)」の開版について―関東所在を中心とする―, 白石克, 書誌学, 16, , 1969, シ00761, 国文学一般, 目録, ,
74589 五山版の刻工について, 川瀬一馬, 書誌学, 17, , 1969, シ00761, 国文学一般, 目録, ,
74590 佐々木八郎さんと私, 高木市之助, 軍記物とその周辺, , , 1969, チ4:275, 国文学一般, 目録, ,
74591 佐々木八郎先生略歴・主要著述目録, , 国文学研究, 40, , 1969, コ00960, 国文学一般, 目録, ,
74592 福田教授の思い出・略歴, 諸家, 語文研究, 27, , 1969, コ01420, 国文学一般, 目録, ,
74593 山崎敏夫先生著述目録・略歴, , 愛知県立女子大学説林, 18, , 1969, ア00090, 国文学一般, 目録, ,
74594 橋本佳先生著書論文目録, , 人文学報/東京都立大学, 69, , 1969, シ01150, 国文学一般, 目録, ,
74595 今井福治郎博士著作目録, , 和洋国文研究, 7, , 1969, ワ00140, 国文学一般, 目録, ,
74596 宇野親美先生伝, 中山周三, 藤女子大学国文学雑誌, 5・6, , 1969, フ00190, 国文学一般, 目録, ,
74597 宇野親美教授追悼, 諸家, 藤女子大学国文学雑誌, 5・6, , 1969, フ00190, 国文学一般, 目録, ,
74598 宇野親美先生略年譜, , 藤女子大学国文学雑誌, 5・6, , 1969, フ00190, 国文学一般, 目録, ,
74599 弔詞(追悼沢瀉久孝博士), 佐伯梅友, 万葉, 70, , 1969, マ00140, 国文学一般, 目録, ,
74600 沢瀉久孝博士追悼, 諸家, 美夫君志, 13, , 1969, ミ00130, 国文学一般, 目録, ,