検索結果一覧
検索条件:
検索結果:645238件中
236151
-236200
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
236151 | 国語審議会の業績について, 佐瀬三千夫, 文京女子短期大学英語英文学科紀要, 25, , 1992, フ00419, 国語, 文字・表記, , |
236152 | 文字の個人差, 八重沢敏男, 言語, 21-10, , 1992, ケ00220, 国語, 文字・表記, , |
236153 | 続 つ考, 加藤忠正, 鈴屋学会報, 9, , 1992, ス00046, 国語, 文字・表記, , |
236154 | 行頭のかな, 鈴木真喜男, いわき明星文学・語学, 2, , 1992, イ00142, 国語, 文字・表記, , |
236155 | 順向干渉の形成に及ぼす漢字の部首手掛りの効果, 藤田正, 奈良学芸大学紀要:人文・社会科学, 41-1, , 1992, ナ00220, 国語, 文字・表記, , |
236156 | 匚(はこがまえ)匸(かくしがまえ), 天沼寧, 大妻国文, 23, , 1992, オ00460, 国語, 文字・表記, , |
236157 | 漢字字体の一問題―院政・鎌倉時代書写の片仮名文における木偏と手偏について, 山本秀人, 福岡学芸大学紀要, 41, , 1992, フ00090, 国語, 文字・表記, , |
236158 | 字源説、字源意識、文字に対する意識が字体に与えた影響―「國」の異体字に関して, 笹原宏之, 国語学研究と資料, 16, , 1992, コ00585, 国語, 文字・表記, , |
236159 | 漢字の成り立ち, 望月真澄, 国語教室, 45, , 1992, コ00655, 国語, 文字・表記, , |
236160 | 漢字の古訓, 菅野礼行, 国語教室, 45, , 1992, コ00655, 国語, 文字・表記, , |
236161 | 人名と漢字―人名用漢字・名乗り, 江連隆, 国語教室, 45, , 1992, コ00655, 国語, 文字・表記, , |
236162 | 漢字の逆引き, 土屋泰男, 国語教室, 45, , 1992, コ00655, 国語, 文字・表記, , |
236163 | 国字, 中原尚道, 国語教室, 45, , 1992, コ00655, 国語, 文字・表記, , |
236164 | 異体字, 中原尚道, 国語教室, 45, , 1992, コ00655, 国語, 文字・表記, , |
236165 | コンピュータと漢字―JIS漢字について, 中川昭, 国語教室, 45, , 1992, コ00655, 国語, 文字・表記, , |
236166 | 漢字を新しい眼で観る, 石井勲, 月刊しにか, 3-5, , 1992, ケ00181, 国語, 文字・表記, , |
236167 | 漢字のベクトル―漢字の構造理解に関する一つの可能性, 阿辻哲次, 日本学, 19, , 1992, ニ00177, 国語, 文字・表記, , |
236168 | 東アジア地域の漢字コードの統一をめざして, 宮沢彰, 月刊しにか, 3-2, , 1992, ケ00181, 国語, 文字・表記, , |
236169 | 異体字をどう考え、どう処理するか?, 星野聡, 月刊しにか, 3-2, , 1992, ケ00181, 国語, 文字・表記, , |
236170 | 「JISに無い字」をめぐって, 豊島正之, 月刊しにか, 3-2, , 1992, ケ00181, 国語, 文字・表記, , |
236171 | 異体字について―敦煌写本を中心に, 西原一幸, 月刊しにか, 3-4, , 1992, ケ00181, 国語, 文字・表記, , |
236172 | 漢字と日本語 くらしの中の漢字と漢語, 一海知義, 人間文化, , 2, 1992, ネ00110, 国語, 文字・表記, , |
236173 | 宋版斉民要術の字体, 石塚晴通, 高山寺典籍文書綜合調査団研究報告集(平成3年度), , , 1992, エ3:221:8, 国語, 文字・表記, , |
236174 | 則天文字の成立とその構成, 蔵中進, 神戸外大論叢, 43-2, , 1992, コ00260, 国語, 文字・表記, , |
236175 | <講演>和化漢文研究の意義について, 鈴木恵, 国語研究(新潟県高等学校教育研究会), 38, , 1992, コ00677, 国語, 文字・表記, , |
236176 | 電子時代の漢字論 10 漢字検索の新しい試み, 矢放昭文, 月刊しにか, 3-1, , 1992, ケ00181, 国語, 文字・表記, , |
236177 | 電子時代の漢字論 11 国語教育にワープロは必要か, 村田一夫, 月刊しにか, 3-2, , 1992, ケ00181, 国語, 文字・表記, , |
236178 | 電子時代の漢字論 12 「速記」とワープロ, 田鎖源一, 月刊しにか, 3-3, , 1992, ケ00181, 国語, 文字・表記, , |
236179 | 電子時代の漢字論 13 ローマ字入力とカタカナ、ひらがな, 矢沢真人, 月刊しにか, 3-4, , 1992, ケ00181, 国語, 文字・表記, , |
236180 | 電子時代の漢字論 14 印刷屋の憂鬱―活版の終わるとき, 中西秀彦, 月刊しにか, 3-5, , 1992, ケ00181, 国語, 文字・表記, , |
236181 | 電子時代の漢字論 15 手書きかワープロか―国語科教育とワープロ, 高本条治, 月刊しにか, 3-6, , 1992, ケ00181, 国語, 文字・表記, , |
236182 | 電子時代の漢字論 16 日本語スピードワープロ, 柴田邦博, 月刊しにか, 3-7, , 1992, ケ00181, 国語, 文字・表記, , |
236183 | 電子時代の漢字論 17 ワープロ時代を迎えての新聞校閲, 林紀夫, 月刊しにか, 3-8, , 1992, ケ00181, 国語, 文字・表記, , |
236184 | 電子時代の漢字論 18 さらば縦書きの日々?, 近藤弘行, 月刊しにか, 3-9, , 1992, ケ00181, 国語, 文字・表記, , |
236185 | 電子時代の漢字論 19 字体・字形にはこだわりたい, 真堂彬, 月刊しにか, 3-10, , 1992, ケ00181, 国語, 文字・表記, , |
236186 | 電子時代の漢字論 20 パソコン通信にみる漢字事情断片, 志野祥司, 月刊しにか, 3-11, , 1992, ケ00181, 国語, 文字・表記, , |
236187 | 電子時代の漢字論 21 漢字ビジネスの裏話, 野原一朗, 月刊しにか, 3-12, , 1992, ケ00181, 国語, 文字・表記, , |
236188 | 漢字字体の標準と許容(23) 仰・奏について, 野崎邦臣, 月刊国語教育, 11-11, , 1992, ケ00175, 国語, 文字・表記, , |
236189 | 漢字字体の標準と許容(24) 風について, 野崎邦臣, 月刊国語教育, 11-12, , 1992, ケ00175, 国語, 文字・表記, , |
236190 | 漢字字体の標準と許容(25) 字源及び『康煕字典』について, 野崎邦臣, 月刊国語教育, 12-1, , 1992, ケ00175, 国語, 文字・表記, , |
236191 | 漢字字体の標準と許容(26) 監について, 野崎邦臣, 月刊国語教育, 12-2, , 1992, ケ00175, 国語, 文字・表記, , |
236192 | 漢字字体の標準と許容(27) 純について, 野崎邦臣, 月刊国語教育, 12-3, , 1992, ケ00175, 国語, 文字・表記, , |
236193 | 漢字字体の標準と許容(28) 瓦について, 野崎邦臣, 月刊国語教育, 12-4, , 1992, ケ00175, 国語, 文字・表記, , |
236194 | 漢字字体の標準と許容(29) 羽・習について(その1), 野崎邦臣, 月刊国語教育, 12-5, , 1992, ケ00175, 国語, 文字・表記, , |
236195 | 漢字字体の標準と許容(30) 羽・習について(その2), 野崎邦臣, 月刊国語教育, 12-6, , 1992, ケ00175, 国語, 文字・表記, , |
236196 | 漢字字体の標準と許容(31) 曜・翼について, 野崎邦臣, 月刊国語教育, 12-7, , 1992, ケ00175, 国語, 文字・表記, , |
236197 | 漢字字体の標準と許容(32) 均・冬について, 野崎邦臣, 月刊国語教育, 12-8, , 1992, ケ00175, 国語, 文字・表記, , |
236198 | 漢字字体の標準と許容(33) 添・呈について, 野崎邦臣, 月刊国語教育, 12-9, , 1992, ケ00175, 国語, 文字・表記, , |
236199 | 漢字字体の標準と許容(34) 糸偏について, 野崎邦臣, 月刊国語教育, 12-10, , 1992, ケ00175, 国語, 文字・表記, , |
236200 | 表記にみる自己主張, 野村雅昭, 言語, 21-10, , 1992, ケ00220, 国語, 文字・表記, , |