検索結果一覧

検索条件:
検索結果:645238件中 295851 -295900 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
295851 島田謹二著『華麗島文学志―日本詩人の台湾体験』, 古田島洋介, 比較文学, 38, , 1996, ヒ00030, 近代文学, 書評・紹介, ,
295852 岡井隆著『短歌の世界』―八○年代への幕引, 谷岡亜紀, 短歌, 43-4, , 1996, タ00155, 近代文学, 書評・紹介, ,
295853 村永大和著『砂上の祝祭』―論は時間差を超えて, 西村尚, 短歌, 43-5, , 1996, タ00155, 近代文学, 書評・紹介, ,
295854 道浦母都子著『乳房のうたの系譜』―真摯な追体験の書, 梅津英世, 短歌, 43-5, , 1996, タ00155, 近代文学, 書評・紹介, ,
295855 田島邦彦著『ぼくの現代短歌<再>入門』―それぞれの現代短歌<入門>, 浅野光一, 短歌, 43-6, , 1996, タ00155, 近代文学, 書評・紹介, ,
295856 三枝昂之著『討論・現代短歌の修辞学』―光芒の源へ, 桑原正紀, 短歌, 43-7, , 1996, タ00155, 近代文学, 書評・紹介, ,
295857 詩の運命が賭けられている―横木徳久著『ポエティカル・クライシス』, 〓秀実, 現代詩手帖, 39-8, , 1996, ケ00303, 近代文学, 書評・紹介, ,
295858 篠弘著『生き方の表現』―歌のキーワードは動詞, 青井史, 短歌, 43-8, , 1996, タ00155, 近代文学, 書評・紹介, ,
295859 桜井啄巳著『夕暮れから曙へ』―曙への射程, 対馬恵子, 短歌, 43-8, , 1996, タ00155, 近代文学, 書評・紹介, ,
295860 高井有一著『昭和の歌 私の昭和』―それぞれの「昭和」を導く, 来嶋靖生, 短歌研究, 53-9, , 1996, タ00160, 近代文学, 書評・紹介, ,
295861 先生の自転車―高井有一著『昭和の歌私の昭和』, 三枝昂之, 新潮, 93-10, , 1996, シ01020, 近代文学, 書評・紹介, ,
295862 礒幾造著『一座建立』―素心の作歌指針, 田島邦彦, 短歌, 43-11, , 1996, タ00155, 近代文学, 書評・紹介, ,
295863 日本文体論学会編『俳句とハイク シンポジウム短詩型表現をめぐって―俳句を中心に』, 新井潤美, 比較文学, 38, , 1996, ヒ00030, 近代文学, 書評・紹介, ,
295864 川名大著『昭和俳句新詩精神の水脈』, 小室善弘, 国文学解釈と鑑賞, 61-11, , 1996, コ00950, 近代文学, 書評・紹介, ,
295865 映画史は文学史に何を与えるか―佐藤忠男著『日本映画史(全四巻)』を読んで, 紅野謙介, 文学, 7-1, , 1996, フ00290, 近代文学, 書評・紹介, ,
295866 曾田秀彦著『民衆劇場 もう一つの大正デモクラシー』, 神山彰, 日本近代文学, 55, , 1996, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, ,
295867 野村喬著『戯曲と舞台』, みなもとごろう, 日本近代文学, 55, , 1996, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, ,
295868 国立劇場近代歌舞伎年表編纂室編『近代歌舞伎年表』, 荻田清, 歌舞伎研究と批評, 18, , 1996, カ00532, 近代文学, 書評・紹介, ,
295869 芥川論に新しい地平を開く―平岡敏夫『芥川龍之介と現代』, 渡辺正彦, 群馬県立女子大学国文学研究, 16, , 1996, ク00145, 近代文学, 書評・紹介, ,
295870 平岡敏夫著『芥川龍之介と現代』, 水洞幸夫, 日本近代文学, 54, , 1996, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, ,
295871 平岡敏夫著『芥川龍之介と現代』, 関口安義, 国文学解釈と鑑賞, 61-6, , 1996, コ00950, 近代文学, 書評・紹介, ,
295872 関口安義著『この人を見よ―芥川龍之介と聖書』, 奥野政元, 国文学解釈と鑑賞, 61-2, , 1996, コ00950, 近代文学, 書評・紹介, ,
295873 関口安義著 1『芥川龍之介』2『この人を見よ―芥川龍之介と聖書』, 風里谷桂, 日本文学誌要, 53, , 1996, ニ00430, 近代文学, 書評・紹介, ,
295874 関口安義著『この人を見よ―芥川龍之介と聖書』『芥川龍之介』, 鈴木秀子, 日本近代文学, 54, , 1996, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, ,
295875 関口安義著『この人を見よ―芥川龍之介と聖書』『芥川龍之介』(岩波新書), 宮坂覚, 国文学研究, 119, , 1996, コ00960, 近代文学, 書評・紹介, ,
295876 友田悦生著『初期芥川龍之介論』, 清水康次, 論究日本文学, 63, , 1996, ロ00034, 近代文学, 書評・紹介, ,
295877 松本寧至著『越し人慕情 発見芥川龍之介』, 関口安義, 人文論叢(二松学舎大), 56, , 1996, ニ00100, 近代文学, 書評・紹介, ,
295878 中田雅敏著『芥川龍之介文章修業〔写生文の系譜〕』, 神田由美子, 国文学解釈と鑑賞, 61-4, , 1996, コ00950, 近代文学, 書評・紹介, ,
295879 Fake Fish: ―The Theater of Kobo Abe. By Nancy K.Shields., William Currie, Monumenta Nipponica, 51-4, , 1996, M00030, 近代文学, 書評・紹介, ,
295880 水上勲著『阿部知二研究』, 森本穫, 昭和文学研究, 32, , 1996, シ00745, 近代文学, 書評・紹介, ,
295881 水上勲著『阿部知二研究』, 越前谷宏, 国文学解釈と鑑賞, 61-3, , 1996, コ00950, 近代文学, 書評・紹介, ,
295882 水上勲著『阿部知二研究』, 阿部良雄, 阿部知二研究, 3, , 1996, ア00403, 近代文学, 書評・紹介, ,
295883 水上勲著『阿部知二研究』, 竹松良明, 日本近代文学, 54, , 1996, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, ,
295884 川口汐子著『花逍〓』―眼をひらかれ、心が洗われる, 平野栄久, 阿部知二研究, 3, , 1996, ア00403, 近代文学, 書評・紹介, ,
295885 佐々木靖章他編『有島武郎研究叢書』, 浦田敬三, 国際啄木学会会報, 8, , 1996, コ00891, 近代文学, 書評・紹介, ,
295886 増子正一著『有島武郎研究』, 石丸晶子, 国語と国文学, 73-4, , 1996, コ00820, 近代文学, 書評・紹介, ,
295887 内田満著『有島武郎 虚構と実像』, 西垣勤, 日本文学/日本文学協会, 45-11, , 1996, ニ00390, 近代文学, 書評・紹介, ,
295888 岩城之徳著近藤典彦編『石川啄木と幸徳秋水事件』, 小川武敏, 国際啄木学会会報, 8, , 1996, コ00891, 近代文学, 書評・紹介, ,
295889 浅沼秀政著『啄木文学碑紀行』, 佐藤勝, 国際啄木学会会報, 8, , 1996, コ00891, 近代文学, 書評・紹介, ,
295890 上田博著『<風呂で読む>牧水』・上田博著『啄木について』・上田博編集『鉄幹と晶子 第一号』, 松村洋, 国際啄木学会会報, 8, , 1996, コ00891, 近代文学, 書評・紹介, ,
295891 天野仁著『啄木の風景』, 望月善次, 国際啄木学会会報, 8, , 1996, コ00891, 近代文学, 書評・紹介, ,
295892 太田愛人著『石川啄木と朝日新聞―編集長佐藤北江をめぐる人々』, 多田代三, 国際啄木学会会報, 8, , 1996, コ00891, 近代文学, 書評・紹介, ,
295893 碓田のぼる著 小松建一写真『石川啄木 光を追う旅』, 近藤典彦, 国際啄木学会会報, 8, , 1996, コ00891, 近代文学, 書評・紹介, ,
295894 須賀照雄著『全英訳石川啄木短歌集』, 川村ハツエ, 国際啄木学会会報, 8, , 1996, コ00891, 近代文学, 書評・紹介, ,
295895 高阪薫著『四迷・啄木・藤村の周縁 近代文学管見』, 木股知史, 国際啄木学会会報, 8, , 1996, コ00891, 近代文学, 書評・紹介, ,
295896 近藤典彦著『啄木 六の予言』, 西連寺成子, 日本近代文学, 54, , 1996, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, ,
295897 松本鶴雄著『五木寛之論』, 津田洋行, 日本近代文学, 54, , 1996, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, ,
295898 五木寛之『蓮如』と松本鶴雄『五木寛之論』, 平岡敏夫, 群馬県立女子大学国文学研究, 16, , 1996, ク00145, 近代文学, 書評・紹介, ,
295899 東郷克美著『異界の方へ―鏡花の水脈』, 笠原伸夫, 国語と国文学, 73-1, , 1996, コ00820, 近代文学, 書評・紹介, ,
295900 東郷克美著『異界の方へ―鏡花の水脈』, 松村友視, 国文学研究, 118, , 1996, コ00960, 近代文学, 書評・紹介, ,