検索結果一覧
検索条件:
検索結果:645238件中
315001
-315050
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
315001 | 年画と近世風俗版画, 河野実, 月刊しにか, 9-2, 95, 1998, ケ00181, 近世文学, 一般, , |
315002 | 中国年画の世界, 三山陵, 月刊しにか, 9-2, 95, 1998, ケ00181, 国文学一般, 比較文学, , |
315003 | 中国版画史のなかの「年画」, 滝本弘之, 月刊しにか, 9-2, 95, 1998, ケ00181, 国文学一般, 比較文学, , |
315004 | 年画の図像学―吉祥図像としての中国年画, 杉原たく哉, 月刊しにか, 9-2, 95, 1998, ケ00181, 国文学一般, 比較文学, , |
315005 | 年画の中のヒーローたち―年画と芝居・物語, 金文京, 月刊しにか, 9-2, 95, 1998, ケ00181, 国文学一般, 比較文学, , |
315006 | 蚕と女の霊力, 宮田登, 国文学, 43-5, 626, 1998, コ00940, 国文学一般, 古典文学, , |
315007 | 年画作坊探訪記, 桂由起, 月刊しにか, 9-2, 95, 1998, ケ00181, 国文学一般, 比較文学, , |
315008 | 古典詩の東西5 失意, 枯骨閑人, 月刊しにか, 9-2, 95, 1998, ケ00181, 国文学一般, 詩歌, , |
315009 | 被髪について―髪型と霊魂の関連をさぐる〔上〕, 大形徹, 月刊しにか, 9-2, 95, 1998, ケ00181, 国文学一般, 民俗学, , |
315010 | 観音と性, 鈴木正崇, 国文学, 43-5, 626, 1998, コ00940, 国文学一般, 古典文学, , |
315011 | 花の喩, 鈴木日出男, 国文学, 43-5, 626, 1998, コ00940, 国文学一般, 古典文学, , |
315012 | 写された神仙世界, 西村俊範, 月刊しにか, 9-2, 95, 1998, ケ00181, 上代文学, 一般, , |
315013 | かぐや姫のコケットリー, 渡辺久寿, 国文学, 43-5, 626, 1998, コ00940, 中古文学, 物語, , |
315014 | キタイ周遊11 Dichtung und Wahrheit, 松枝到, 月刊しにか, 9-2, 95, 1998, ケ00181, 近代文学, 著作家別, , |
315015 | アジアの風47〔日本〕 電子仏典推進協議会, 宮下晴輝, 月刊しにか, 9-2, 95, 1998, ケ00181, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
315016 | 物語絵の女―『源氏物語』の表現から, 川名淳子, 国文学, 43-5, 626, 1998, コ00940, 中古文学, 物語, , |
315017 | 流転三界の女体、浮舟, 小林正明, 国文学, 43-5, 626, 1998, コ00940, 中古文学, 物語, , |
315018 | 異国の女―日本人から見た, 田中貴子, 国文学, 43-5, 626, 1998, コ00940, 国文学一般, 古典文学, , |
315019 | 中国夢ものがたり12 夢の文法, 井波律子, 月刊しにか, 9-3, 96, 1998, ケ00181, 国文学一般, 比較文学, , |
315020 | 中国のことわざ12 歌, 千野明日香, 月刊しにか, 9-3, 96, 1998, ケ00181, 国文学一般, 比較文学, , |
315021 | 特集 中国の百科全書 類書の歴史―雑の系譜, 勝村哲也, 月刊しにか, 9-3, 96, 1998, ケ00181, 国文学一般, 比較文学, , |
315022 | 特集 中国の百科全書 『芸文類聚』―文学者のための、そして完本がのこる最古の類書, 木島史雄, 月刊しにか, 9-3, 96, 1998, ケ00181, 国文学一般, 比較文学, , |
315023 | 建礼門院をめぐる噂と物語, 佐伯真一, 国文学, 43-5, 626, 1998, コ00940, 中世文学, 軍記物語, , |
315024 | 特集 中国の百科全書 『法苑珠林』―中国のものとなった仏教の世界, 大内文雄, 月刊しにか, 9-3, 96, 1998, ケ00181, 国文学一般, 比較文学, , |
315025 | 物語文学における双子譚的要素の展開―『今とりかへばや』など, 小田切文洋, 国文学, 43-5, 626, 1998, コ00940, 中古文学, 物語, , |
315026 | 特集 中国の百科全書 『白氏六帖』―近世初頭における「古典用語の基礎知識」, 柳川順子, 月刊しにか, 9-3, 96, 1998, ケ00181, 国文学一般, 比較文学, , |
315027 | 特集 中国の百科全書 『太平御覧』―統一王朝による集大成, 尾崎康, 月刊しにか, 9-3, 96, 1998, ケ00181, 国文学一般, 比較文学, , |
315028 | 特集 中国の百科全書 『太平広記』―古小説の文化構造, 成瀬哲生, 月刊しにか, 9-3, 96, 1998, ケ00181, 国文学一般, 比較文学, , |
315029 | 記号としての王朝女―陰画としての『太平記』論, 神田龍身, 国文学, 43-5, 626, 1998, コ00940, 中世文学, 軍記物語, , |
315030 | 『道成寺縁起』―川を渡る蛇女房, 菊地仁, 国文学, 43-5, 626, 1998, コ00940, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
315031 | 特集 中国の百科全書 『冊府元亀』―隠された中国史の宝庫・帝王学書, 気賀沢保規, 月刊しにか, 9-3, 96, 1998, ケ00181, 国文学一般, 比較文学, , |
315032 | 安達原の鬼女, 松岡心平, 国文学, 43-5, 626, 1998, コ00940, 国文学一般, 古典文学, , |
315033 | 山姥の夢, 水田宗子, 国文学, 43-5, 626, 1998, コ00940, 近代文学, 一般, , |
315034 | 江戸の女―勝川春章の雪月花美人, 石井正己, 国文学, 43-5, 626, 1998, コ00940, 近世文学, 一般, , |
315035 | 伏姫の由縁, 小谷野敦, 国文学, 43-5, 626, 1998, コ00940, 近世文学, 小説, , |
315036 | 特集 中国の百科全書 『事林広記』―経書から生活の知恵まで, 森田憲司, 月刊しにか, 9-3, 96, 1998, ケ00181, 国文学一般, 比較文学, , |
315037 | 特集 中国の百科全書 『永楽大典』―図書館機能を兼ね備えた大百科全書, 大木康, 月刊しにか, 9-3, 96, 1998, ケ00181, 国文学一般, 比較文学, , |
315038 | お岩変奏, 佐藤深雪, 国文学, 43-5, 626, 1998, コ00940, 近世文学, 演劇・芸能, , |
315039 | 北原保雄著『青葉は青いか 日本語を歩く』, 森田孟, 国文学, 43-5, 626, 1998, コ00940, 国語, 書評・紹介, , |
315040 | 特集 中国の百科全書 日用類書―『万用正宗』『万宝全書』『不求人』など, 小川陽一, 月刊しにか, 9-3, 96, 1998, ケ00181, 国文学一般, 比較文学, , |
315041 | 特集 中国の百科全書 『五雑組』―類書か随筆か, 岩城秀夫, 月刊しにか, 9-3, 96, 1998, ケ00181, 国文学一般, 比較文学, , |
315042 | 特集 中国の百科全書 『淵鑑類函』―類書の類書, 大谷通順, 月刊しにか, 9-3, 96, 1998, ケ00181, 国文学一般, 比較文学, , |
315043 | 古今和歌集評釈・百八十三 女郎花多かる野辺に寝なましものを, 小町谷照彦, 国文学, 43-5, 626, 1998, コ00940, 中古文学, 和歌, , |
315044 | 特集 中国の百科全書 『古今図書集成』―最後の帝国、最大の類書, 武田雅哉, 月刊しにか, 9-3, 96, 1998, ケ00181, 国文学一般, 比較文学, , |
315045 | 古典詩の東西6 猥褻, 枯骨閑人, 月刊しにか, 9-3, 96, 1998, ケ00181, 国文学一般, 詩歌, , |
315046 | 徒然草評釈・二百二十三 資季の大納言入道と聞えける人, 久保田淳, 国文学, 43-5, 626, 1998, コ00940, 中世文学, 日記・紀行・随筆, , |
315047 | キタイ周遊12 もうひとりの悟空, 松枝到, 月刊しにか, 9-3, 96, 1998, ケ00181, 国文学一般, 古典文学, , |
315048 | 被髪について―髪型と霊魂の関連をさぐる〔下〕, 大形徹, 月刊しにか, 9-3, 96, 1998, ケ00181, 国文学一般, 民俗学, , |
315049 | 近代小説新考 明治の青春83―島崎藤村「水彩画家」(その五), 野山嘉正, 国文学, 43-5, 626, 1998, コ00940, 近代文学, 著作家別, , |
315050 | 学界時評・中古, 新藤恊三, 国文学, 43-5, 626, 1998, コ00940, 中古文学, 一般, , |