検索結果一覧

検索条件:
検索結果:645238件中 381901 -381950 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
381901 「義経千本桜」上演年表, , 国立劇場上演資料集, , 457, 2003, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, ,
381902 『伊勢千句』の興行と『伊勢千句注』(清家本・谷村本), 長谷川千尋, 『京都大学蔵貴重連歌資料集』, , 4上, 2003, チ3:121:4:1, 中世文学, 連歌, ,
381903 特集 中国幻想綺譚 チャイナ・ファンタジーの世界, 末国善己, ユリイカ, 35-1, 471, 2003, ユ00200, 近代文学, 小説, ,
381904 畏るべく、畏るべし―『春天の樹』(昭33)~『薄舌集』(昭58), 清水房雄, 短歌, 50-4, 650, 2003, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
381905 「摂州合邦辻」上演年表, , 国立劇場上演資料集, , 453, 2003, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, ,
381906 老いの意識とその軌跡―『暫紅集』(平元)~『雖冥集』(平14), 大河原惇行, 短歌, 50-4, 650, 2003, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
381907 影印 伊勢千句注(国文A本)〔長碩両吟千句集〕, , 『京都大学蔵貴重連歌資料集』, , 4下, 2003, チ3:121:4:2, 中世文学, 連歌, ,
381908 叔父・小暮政次の人生と作歌技法, 加藤尚武, 短歌, 50-4, 650, 2003, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
381909 影印 伊勢千句注(国文B本)〔山田千句〕, , 『京都大学蔵貴重連歌資料集』, , 4下, 2003, チ3:121:4:2, 中世文学, 連歌, ,
381910 翻刻 伊勢千句注(国文A本)〔長碩両吟千句集〕, 長谷川千尋, 『京都大学蔵貴重連歌資料集』, , 4下, 2003, チ3:121:4:2, 中世文学, 連歌, ,
381911 小暮政次の作歌姿勢, 間瀬敬, 短歌, 50-4, 650, 2003, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
381912 翻刻 伊勢千句注(国文B本)〔山田千句〕, 長谷川千尋, 『京都大学蔵貴重連歌資料集』, , 4下, 2003, チ3:121:4:2, 中世文学, 連歌, ,
381913 「一谷嫩軍記」上演年表, , 国立劇場上演資料集, , 453, 2003, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, ,
381914 『伊勢千句注』の新出の伝本二種, 長谷川千尋, 『京都大学蔵貴重連歌資料集』, , 4下, 2003, チ3:121:4:2, 中世文学, 連歌, ,
381915 「釣女」上演年表, , 国立劇場上演資料集, , 453, 2003, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, ,
381916 「ひらかな盛衰記」上演年表, , 国立劇場上演資料集, , 453, 2003, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, ,
381917 二十世紀の短歌論3―尾上柴舟, 篠弘, 短歌, 50-4, 650, 2003, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
381918 岡本かの子の歌第3回 「明星」加入と鬱然たる恋の歌, 米川千嘉子, 短歌, 50-4, 650, 2003, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
381919 影印 きぶねの本地, , 『京都大学蔵むろまちものがたり』, , 9, 2003, チ4:570:9, 中世文学, 物語・小説, ,
381920 文語を学ぶ3 間違いとするのは間違いだ, 安田純生, 短歌, 50-4, 650, 2003, タ00155, 国語, 文法, ,
381921 「七福神宝の入舩」上演年表, , 国立劇場上演資料集, , 454, 2003, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, ,
381922 八尾市・豊沢家の真宗法宝物, 小山正文, 同朋学園仏教文化研究所報, , 16, 2003, ト00436, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
381923 総特集 松尾スズキ 松尾スズキの戯曲を読む, ウニタモミイチ 豊崎由美 北野圭介 谷岡健彦 ノゾエ征爾 他, ユリイカ, 35-3, 473, 2003, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
381924 総特集 松尾スズキ 『業音』初稿→決定稿―松尾スズキ・思考の軌跡, , ユリイカ, 35-3, 473, 2003, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
381925 「冬木翁」の古典書写, 石沢一志, 鶴見日本文学会報, , 52, 2003, ツ00110, 近世文学, 国学・和歌, ,
381926 松のけぶり(上)―歌林散策抄, 高田信敬, 鶴見日本文学会報, , 52, 2003, ツ00110, 国文学一般, 古典文学, ,
381927 研究余滴 サングラス・スリッパ・パジャマ―ことばと「数」, 三宅知宏, 鶴見日本文学会報, , 52, 2003, ツ00110, 国語, 対照研究, ,
381928 特集・Jポップの詩学 日本語最前線 歌は世界の無限性を証明する―変化するJポップの詞法について, 阿部嘉昭, ユリイカ, 35-9, 479, 2003, ユ00200, 近代文学, 詩, ,
381929 『沈黙?』, 三宅知宏, 鶴見日本文学会報, , 53, 2003, ツ00110, 近代文学, 著作家別, ,
381930 松のけぶり(中)―歌林散策抄, 高田信敬, 鶴見日本文学会報, , 53, 2003, ツ00110, 国文学一般, 古典文学, ,
381931 特集・Jポップの詩学 日本語最前線 誰が誰に語るのか―Jポップの言語=音楽行為論・試論, 増田聡, ユリイカ, 35-9, 479, 2003, ユ00200, 近代文学, 詩, ,
381932 特集・Jポップの詩学 日本語最前線 「文学的内面」の呪縛を清算しても、「文学」として「Jポップ」を読むことは可能か、についての試論, 栗原裕一郎, ユリイカ, 35-9, 479, 2003, ユ00200, 近代文学, 詩, ,
381933 特集 ブックデザイン批判 題字表現論―文字/画像・立体/平面・アナログ/デジタル, 古賀弘幸, ユリイカ, 35-12, 482, 2003, ユ00200, 近代文学, 一般, ,
381934 飯高〓陵『用留』にみる白雄伝の新事実, 矢羽勝幸, 加舎白雄顕彰保存会々報, , 26, 2003, カ00564, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
381935 <講演> 白雄と一茶, 矢羽勝幸, 加舎白雄顕彰保存会々報, , 25, 2003, カ00564, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
381936 「絵本太功記」上演年表, , 国立劇場上演資料集, , 454, 2003, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, ,
381937 特集 俳句と青春 青春のかちうた―横山白虹(明治32―昭和58), 寺井谷子, 俳句, 52-9, 670, 2003, ハ00030, 近代文学, 著作家別, ,
381938 「鳴響安宅新関」上演年表, , 国立劇場上演資料集, , 454, 2003, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, ,
381939 特集 俳句と青春 誓子は誓子―山口誓子(明治34―平成6), 久保純夫, 俳句, 52-9, 670, 2003, ハ00030, 近代文学, 著作家別, ,
381940 「加賀見山旧錦絵」上演年表, , 国立劇場上演資料集, , 454, 2003, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, ,
381941 特集 俳句と青春 光放つ星―芝不器男(明治36―昭和5), 佐藤成之, 俳句, 52-9, 670, 2003, ハ00030, 近代文学, 著作家別, ,
381942 総特集 川上弘美読本 誌上再現、カワカミさん家の本棚, 東雅夫, ユリイカ, 35-13, 483, 2003, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
381943 特集 俳句と青春 青春の歌「海の旅」―篠原鳳作(明治38―昭和11), 岸本マチ子, 俳句, 52-9, 670, 2003, ハ00030, 近代文学, 著作家別, ,
381944 「七福神宝の入舩」参考資料一覧, , 国立劇場上演資料集, , 454, 2003, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, ,
381945 特集 俳句と青春 『桃は八重』の世界―細見綾子(明治40―平成9), 山西雅子, 俳句, 52-9, 670, 2003, ハ00030, 近代文学, 著作家別, ,
381946 「絵本太功記」参考資料一覧, , 国立劇場上演資料集, , 454, 2003, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, ,
381947 特集 俳句と青春 酒と仲間と俳句と―石田波郷(大正2―昭和44), 鳥居三朗, 俳句, 52-9, 670, 2003, ハ00030, 近代文学, 著作家別, ,
381948 「鳴響安宅新関」参考資料一覧, , 国立劇場上演資料集, , 454, 2003, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, ,
381949 特集 俳句と青春 果断と慎重の間―上田五千石(昭和8―平成9), 亀丸公俊, 俳句, 52-9, 670, 2003, ハ00030, 近代文学, 著作家別, ,
381950 「加賀見山旧錦絵」参考資料一覧, , 国立劇場上演資料集, , 454, 2003, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, ,