検索結果一覧
検索条件:
検索結果:645238件中
39101
-39150
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
39101 | 花袋の西鶴観, 暉峻康隆, 明治大正文学研究, 1, , 1949, メ00083, 近代文学, 小説, , |
39102 | 荷風とフランス, 中村光夫, 明治大正文学研究, 1, , 1949, メ00083, 近代文学, 小説, , |
39103 | 眉山の自殺,独歩の死, 前田晁, 明治大正文学研究, 1, , 1949, メ00083, 近代文学, 小説, , |
39104 | 明治のプロテスタンチズム思潮, 仁戸田六三郎, 明治大正文学研究, 1, , 1949, メ00083, 近代文学, 一般, , |
39105 | 島村抱月―その生活の一断面について―, 本間久雄, 明治大正文学研究, 1, , 1949, メ00083, 近代文学, 評論, , |
39106 | <資料>孤蝶日記, 本間久雄, 明治大正文学研究, 1, , 1949, メ00083, 近代文学, 一般, , |
39107 | 岩野泡鳴年譜, 岩野薫, 明治大正文学研究, 1, , 1949, メ00083, 近代文学, 小説, , |
39108 | 本間久雄著「明治文学史」上巻(新訂版), 石丸久, 明治大正文学研究, 1, , 1949, メ00083, 近代文学, 一般, , |
39109 | 島崎楠雄・神津得一郎共編『破戒』をめぐる藤村の手紙, 新井寛, 明治大正文学研究, 1, , 1949, メ00083, 近代文学, 小説, , |
39110 | 西欧羅曼思潮と近代日本文学―「文学界」を中心として―, 矢野峰人, 明治大正文学研究, 2, , 1949, メ00083, 近代文学, 一般, , |
39111 | みだれ髪の浪曼的感覚, 日夏耿之介, 明治大正文学研究, 2, , 1949, メ00083, 近代文学, 短歌, , |
39112 | 浪漫主義精神の系譜, 吉田精一, 明治大正文学研究, 2, , 1949, メ00083, 近代文学, 一般, , |
39113 | 「文学界」運動の性格―特に成立初期,北村透谷を中心に―, 石丸久, 明治大正文学研究, 2, , 1949, メ00083, 近代文学, 一般, , |
39114 | 杢太郎と白秋, 野田宇太郎, 明治大正文学研究, 2, , 1949, メ00083, 近代文学, 詩, , |
39115 | 『歌行燈』の世界, 村松定孝, 明治大正文学研究, 2, , 1949, メ00083, 近代文学, 小説, , |
39116 | 『〓東綺譚』と『細雪』と, 高橋義孝, 明治大正文学研究, 2, , 1949, メ00083, 近代文学, 小説, , |
39117 | 「明星」以前の鉄幹, 河井酔茗, 明治大正文学研究, 2, , 1949, メ00083, 近代文学, 短歌, , |
39118 | 兄小山内薫の略がき, 岡田八千代, 明治大正文学研究, 2, , 1949, メ00083, 近代文学, 演劇・芸能, , |
39119 | 子規庵の事, 寒川鼠骨, 明治大正文学研究, 2, , 1949, メ00083, 近代文学, 短歌, , |
39120 | 中西梅花―狂詩人の生涯―, 本間久雄, 明治大正文学研究, 2, , 1949, メ00083, 近代文学, 詩, , |
39121 | 小波日記抄, 巌谷大四, 明治大正文学研究, 2, , 1949, メ00083, 近代文学, 児童文学, , |
39122 | 高山樗牛論, 岡崎義恵, 明治大正文学研究, 3, , 1950, メ00083, 近代文学, 評論, , |
39123 | 上田敏論―上田柳村研究の一節―, 島田謹二, 明治大正文学研究, 3, , 1950, メ00083, 近代文学, 近代詩, , |
39124 | 泉鏡花論, 日夏耿之介, 明治大正文学研究, 3, , 1950, メ00083, 近代文学, 小説, , |
39125 | 芥川龍之介論―敗北の美学のみが永続的だ。敗北を解しないものは負けだ。コクトオ―, 秦一郎, 明治大正文学研究, 3, , 1950, メ00083, 近代文学, 小説, , |
39126 | 佐藤春夫論, 瀬沼茂樹, 明治大正文学研究, 3, , 1950, メ00083, 近代文学, 小説, , |
39127 | 谷崎潤一郎論―近代ロマンテイシストの日本中世の倍音―, 小出博, 明治大正文学研究, 3, , 1950, メ00083, 近代文学, 小説, , |
39128 | 岩野泡鳴―苦悶詩鑑賞―, 本間久雄, 明治大正文学研究, 3, , 1950, メ00083, 近代文学, 近代詩, , |
39129 | 紅葉追憶―附・薄氷女史のこと―, 小林栄子, 明治大正文学研究, 3, , 1950, メ00083, 近代文学, 小説, , |
39130 | 逍遥の「さながら帖」, 河竹繁俊, 明治大正文学研究, 3, , 1950, メ00083, 近代文学, 小説, , |
39131 | <資料>梅花伝拾遺, 本間久雄, 明治大正文学研究, 3, , 1950, メ00083, 近代文学, 近代詩, , |
39132 | 久松潜一監修「概説現代日本文学史」, 片岡懋, 明治大正文学研究, 3, , 1950, メ00083, 近代文学, 一般, , |
39133 | 日夏耿之介著「谷崎文学」, 小出博, 明治大正文学研究, 3, , 1950, メ00083, 近代文学, 小説, , |
39134 | 幸田露伴「風流艶魔伝」, 伊沢元美, 明治大正文学研究, 3, , 1950, メ00083, 近代文学, 小説, , |
39135 | 島崎藤村論, 岡崎義恵, 明治大正文学研究, 4, , 1950, メ00083, 近代文学, 小説, , |
39136 | 田山花袋論―明治二十年代を中心に―, 吉田精一, 明治大正文学研究, 4, , 1950, メ00083, 近代文学, 小説, , |
39137 | 国木田独歩論, 高橋義孝, 明治大正文学研究, 4, , 1950, メ00083, 近代文学, 小説, , |
39138 | 徳田秋声の位相―「新世帯」と「秋声集」とを主として―, 片岡良一, 明治大正文学研究, 4, , 1950, メ00083, 近代文学, 小説, , |
39139 | 自然主義時代の短歌, 谷馨, 明治大正文学研究, 4, , 1950, メ00083, 近代文学, 短歌, , |
39140 | 仏蘭西自然主義と日本文学, 後藤末雄, 明治大正文学研究, 4, , 1950, メ00083, 近代文学, 一般, , |
39141 | 明治美術と自然主義―无声会の運動―, 河北倫明, 明治大正文学研究, 4, , 1950, メ00083, 近代文学, 一般, , |
39142 | 藤村先生の思ひ出, 宮坂古梁, 明治大正文学研究, 4, , 1950, メ00083, 近代文学, 小説, , |
39143 | 漱石「明暗」の女性観について, 熊坂敦子, 明治大正文学研究, 4, , 1950, メ00083, 近代文学, 小説, , |
39144 | 「奉教人の死」の比較文学的研究, 安田保雄, 明治大正文学研究, 4, , 1950, メ00083, 近代文学, 小説, , |
39145 | 上田敏―『うづまき覚書』―, 本間久雄, 明治大正文学研究, 4, , 1950, メ00083, 近代文学, 近代詩, , |
39146 | <資料>方陣秘説 幸田露伴, 塩谷賛, 明治大正文学研究, 4, , 1950, メ00083, 近代文学, 小説, , |
39147 | 中村光夫著「風俗小説論」, 伊沢元美, 明治大正文学研究, 4, , 1950, メ00083, 近代文学, 小説, , |
39148 | 明治小説の展望, 吉田精一, 明治大正文学研究, 5, , 1951, メ00083, 近代文学, 小説, , |
39149 | 大正文学と現代小説, 平野謙, 明治大正文学研究, 5, , 1951, メ00083, 近代文学, 小説, , |
39150 | 樋口一葉『たけくらべ』, 塩田良平, 明治大正文学研究, 5, , 1951, メ00083, 近代文学, 小説, , |