検索結果一覧

検索条件:
検索結果:645238件中 39301 -39350 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
39301 独歩の少年もの, 片岡懋, 明治大正文学研究, 17, , 1955, メ00083, 近代文学, 小説, ,
39302 独歩と花袋, 正宗白鳥, 明治大正文学研究, 17, , 1955, メ00083, 近代文学, 小説, ,
39303 独歩・花袋の詩業―「抒情詩」を中心に―, 石丸久, 明治大正文学研究, 17, , 1955, メ00083, 近代文学, 詩, ,
39304 花袋文学の本質, 吉田精一, 明治大正文学研究, 17, , 1955, メ00083, 近代文学, 小説, ,
39305 花袋文学に於ける虚実と矛盾, 岩永胖, 明治大正文学研究, 17, , 1955, メ00083, 近代文学, 小説, ,
39306 「生」「妻」「縁」, 田中保隆, 明治大正文学研究, 17, , 1955, メ00083, 近代文学, 小説, ,
39307 花袋と館林周辺―花袋文学の郷土的背景―, 市川為雄, 明治大正文学研究, 17, , 1955, メ00083, 近代文学, 小説, ,
39308 国木田独歩年譜, 新井寛, 明治大正文学研究, 17, , 1955, メ00083, 近代文学, 小説, ,
39309 田山花袋年譜, 新井寛, 近代文学研究, 17, , 1955, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
39310 明治文学随筆冬扇録―魯庵宛紅葉の一書簡について―, 本間久雄, 明治大正文学研究, 17, , 1955, メ00083, 近代文学, 小説, ,
39311 埋れた独歩の手紙, 小川五郎, 明治大正文学研究, 17, , 1955, メ00083, 近代文学, 小説, ,
39312 花袋「買山楼初集」, 贄田太二郎, 明治大正文学研究, 17, , 1955, メ00083, 近代文学, 小説, ,
39313 「白樺」創刊前記, 稲垣達郎, 明治大正文学研究, 18, , 1956, メ00083, 近代文学, 一般, ,
39314 『白樺』の詩人たち―千家元麿を中心にして―, 伊藤信吉, 明治大正文学研究, 18, , 1956, メ00083, 近代文学, 詩, ,
39315 武者小路実篤―トルストイを中心とする覚書―, 瀬沼茂樹, 明治大正文学研究, 18, , 1956, メ00083, 近代文学, 小説, ,
39316 『暗夜行路』ノオト―志賀直哉の近代性―, 三好行雄, 明治大正文学研究, 18, , 1956, メ00083, 近代文学, 小説, ,
39317 有島武郎―「星座」覚え書―, 紅野敏郎, 明治大正文学研究, 18, , 1956, メ00083, 近代文学, 小説, ,
39318 「青銅の基督」と長与善郎, 川口朗, 明治大正文学研究, 18, , 1956, メ00083, 近代文学, 小説, ,
39319 里見〓と白樺派―志賀直哉からの脱出を中心として―, 村松定孝, 明治大正文学研究, 18, , 1956, メ00083, 近代文学, 小説, ,
39320 漱石と白樺派, 井上百合子, 明治大正文学研究, 18, , 1956, メ00083, 近代文学, 小説, ,
39321 「白樺」総目次(一)―明治四十三年四月創刊号より大正三年四月五周年記念号まで―, 深萱和男, 明治大正文学研究, 18, , 1956, メ00083, 近代文学, 一般, ,
39322 国木田独歩に及ぼしたワーヅワスの影響(二), 塩田良平, 明治大正文学研究, 18, , 1956, メ00083, 近代文学, 小説, ,
39323 岡一男著「源氏物語の基礎的研究」, アーサーウェリー, 明治大正文学研究, 18, , 1956, メ00083, 中古文学, 物語, ,
39324 小栗風葉序説, 岡保生, 明治大正文学研究, 18, , 1956, メ00083, 近代文学, 小説, ,
39325 明治文学随筆冬扇録―明治文学のプロメテウス、その他―, 本間久雄, 明治大正文学研究, 18, , 1956, メ00083, 近代文学, 一般, ,
39326 一葉と晶子―その時代的位相について―, 本間久雄, 明治大正文学研究, 19, , 1956, メ00083, 近代文学, 小説, ,
39327 樋口則義と夏目直克, 塩田良平, 明治大正文学研究, 19, , 1956, メ00083, 近代文学, 小説, ,
39328 一葉家系考, 和田芳恵, 明治大正文学研究, 19, , 1956, メ00083, 近代文学, 小説, ,
39329 一葉文学の発想, 関良一, 明治大正文学研究, 19, , 1956, メ00083, 近代文学, 小説, ,
39330 一葉日記と枕草子, 樋口苓子, 明治大正文学研究, 19, , 1956, メ00083, 近代文学, 小説, ,
39331 樋口一葉年譜, 古山昭子, 明治大正文学研究, 19, , 1956, メ00083, 近代文学, 小説, ,
39332 一葉伝記資料―荻野静枝書簡と邦子「かきあつめ」―, 塩田良平, 明治大正文学研究, 19, , 1956, メ00083, 近代文学, 小説, ,
39333 与謝野晶子論―『みだれ髪』に就いて―, 矢野峰人, 明治大正文学研究, 19, , 1956, メ00083, 近代文学, 短歌, ,
39334 与謝野晶子―個性的な文芸と生き方―, 板垣直子, 明治大正文学研究, 19, , 1956, メ00083, 近代文学, 短歌, ,
39335 晶子と「明星」―「みだれ髪」発兌以前―, 石丸久, 明治大正文学研究, 19, , 1956, メ00083, 近代文学, 短歌, ,
39336 鳳晶子上京前後, 佐藤亮雄, 明治大正文学研究, 19, , 1956, メ00083, 近代文学, 短歌, ,
39337 晶子先生の思ひ出, 中原綾子, 明治大正文学研究, 19, , 1956, メ00083, 近代文学, 短歌, ,
39338 与謝野晶子年譜, 松川久子, 明治大正文学研究, 19, , 1956, メ00083, 近代文学, 短歌, ,
39339 「白樺」総目次(二)―大正三年五月号より大正十二年八月終刊まで―, 深萱和男, 明治大正文学研究, 9, , 1956, メ00083, 近代文学, 一般, ,
39340 耽美文学序説―覚え書き―, 本間久雄, 明治大正文学研究, 20, , 1956, メ00083, 近代文学, 一般, ,
39341 荷風文学の耽美性, 秦一郎, 明治大正文学研究, 20, , 1956, メ00083, 近代文学, 小説, ,
39342 鈴木三重吉論, 吉田精一, 明治大正文学研究, 20, , 1956, メ00083, 近代文学, 児童文学, ,
39343 谷崎潤一郎の耽美性―二つの問題点について―, 橋本芳一郎, 明治大正文学研究, 20, , 1956, メ00083, 近代文学, 小説, ,
39344 近松秋江と耽美主義, 浅見淵, 明治大正文学研究, 20, , 1956, メ00083, 近代文学, 小説, ,
39345 佐藤春夫の「病める薔薇」―推敲経過の一考察―, 島田謹二, 明治大正文学研究, 20, , 1956, メ00083, 近代文学, 小説, ,
39346 吉井勇試論, 小出博, 明治大正文学研究, 20, , 1956, メ00083, 近代文学, 短歌, ,
39347 泉鏡花と日本耽美派―荷風の帰朝,潤一郎の出現による鏡花の復活―, 村松定孝, 明治大正文学研究, 20, , 1956, メ00083, 近代文学, 小説, ,
39348 耽美派系雑誌解題―「スバル」,第二次「新思潮」「三田文学」「方寸」―, 河村政敏, 明治大正文学研究, 20, , 1956, メ00083, 近代文学, 一般, ,
39349 北田薄氷, 伊狩章, 明治大正文学研究, 20, , 1956, メ00083, 近代文学, 小説, ,
39350 岩野泡鳴の性格, 大久保典夫, 明治大正文学研究, 20, , 1956, メ00083, 近代文学, 小説, ,