検索結果一覧
検索条件:
検索結果:645238件中
420851
-420900
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
420851 | 鏡・支配・文字, 森下章司, 『文字と古代日本』, , 1, 2004, ク0:64:1, 上代文学, 一般, , |
420852 | 有銘刀剣の下賜・顕彰, 佐藤長門, 『文字と古代日本』, , 1, 2004, ク0:64:1, 上代文学, 一般, , |
420853 | 国造と碑―那須国造碑と阿波国造碑, 松原弘宣, 『文字と古代日本』, , 1, 2004, ク0:64:1, 上代文学, 一般, , |
420854 | <シンポジウム> 「非文字資料から見る人類文化」総合討論, 佐野賢治 北原糸子 広田律子 河野通明 的場昭弘 他, 『非文字資料とはなにか』, , , 2006, ム6:273, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
420855 | 建郡と碑―多胡碑, 勝浦令子, 『文字と古代日本』, , 1, 2004, ク0:64:1, 上代文学, 一般, , |
420856 | 万葉集巻第十・第十一・第十二・第十三・第十四, 稲岡耕二, 『万葉集(三)』(和歌文学大系), , , 2006, イ2:149:3, 上代文学, 万葉集, , |
420857 | <再録>翻刻 備前擂盆一代記, 林美一, 『草双紙研究資料叢書』, , 6, 2006, ニ4:1149:6, 近世文学, 小説, , |
420858 | <再録>翻刻 風見草婦女節用, 林美一, 『草双紙研究資料叢書』, , 6, 2006, ニ4:1149:6, 近世文学, 小説, , |
420859 | <再録>翻刻 庭荘子珍物茶話, 林美一, 『草双紙研究資料叢書』, , 6, 2006, ニ4:1149:6, 近世文学, 小説, , |
420860 | 万葉集への案内(三), 稲岡耕二, 『万葉集(三)』(和歌文学大系), , , 2006, イ2:149:3, 上代文学, 万葉集, , |
420861 | 古事記の外国, 金井清一, 『万葉集(三)』(和歌文学大系), , 月報30, 2006, イ2:149:3, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
420862 | 振り仰ぐ人麻呂, 石田千尋, 『万葉集(三)』(和歌文学大系), , 月報30, 2006, イ2:149:3, 上代文学, 万葉集, , |
420863 | <再録> 絵考えのいろいろ, 林美一, 『草双紙研究資料叢書』, , 6, 2006, ニ4:1149:6, 近世文学, 一般, , |
420864 | <再録>翻刻 大しんぱんはやりうた おかげほうねんよしよし, 林美一, 『草双紙研究資料叢書』, , 6, 2006, ニ4:1149:6, 近世文学, 一般, , |
420865 | 金葉和歌集, 錦仁, 『金葉和歌集・詞花和歌集』(和歌文学大系), 34, , 2006, イ2:149:34, 中古文学, 和歌, , |
420866 | 詞花和歌集, 柏木由夫, 『金葉和歌集・詞花和歌集』(和歌文学大系), 34, , 2006, イ2:149:34, 中古文学, 和歌, , |
420867 | 藤原秀郷俵系図(ふじわらのひでさとたわらのけいず), 川口節子 義太夫節正本刊行会, 『藤原秀郷俵系図』(義太夫節浄瑠璃未翻刻作品集成2), , , 2006, ニ7:303:2, 近世文学, 演劇・芸能, , |
420868 | <再録>翻刻 復讐娶〓谷, 林美一, 『草双紙研究資料叢書』, , 6, 2006, ニ4:1149:6, 近世文学, 小説, , |
420869 | 表現行為における他者 『嫌韓流』の自家撞着, 杉浦基, 芸文攷, , 11, 2006, ケ00141, 近代文学, 一般, , |
420870 | 大江匡房「蝴蝶の夢」の歌一首, 竹下豊, 『金葉和歌集・詞花和歌集』(和歌文学大系), 34, 月報29, 2006, イ2:149:34, 中古文学, 和歌, , |
420871 | 出世握虎稚物語(しゅっせやっこおさなものがたり), 坂本清恵 義大夫節正本刊行会, 『出世握虎稚物語』(義太夫節浄瑠璃未翻刻作品集成1), , , 2006, ニ7:303:1, 近世文学, 演劇・芸能, , |
420872 | 研究余滴 立ち止まって考え直す, 渡辺二郎, 芸文攷, , 11, 2006, ケ00141, 国語, 言語生活, , |
420873 | 研究余滴 桂離宮の歩きかた, 藤原成一, 芸文攷, , 11, 2006, ケ00141, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
420874 | 研究余滴 谷崎潤一郎の神戸 夢のあと, 尾高修也, 芸文攷, , 11, 2006, ケ00141, 近代文学, 著作家別, , |
420875 | 伊勢平氏年々鑑(いせへいじねんねんかがみ), 東晴美 義太夫節正本刊行会, 『伊勢平氏年々鑑』(義太夫節浄瑠璃未翻刻作品集成4), , , 2006, ニ7:303:4, 近世文学, 演劇・芸能, , |
420876 | 工藤左衛門富士日記(くどうさえもんふじにっき), 黒石陽子 義太夫節正本刊行会, 『工藤左衛門富士日記』(義太夫節浄瑠璃未翻刻作品集成3), , , 2006, ニ7:303:3, 近世文学, 演劇・芸能, , |
420877 | <再録> 家蔵埒外物解題(1) 好色変生男子, 封醉小史, 『草双紙研究資料叢書』, , 6, 2006, ニ4:1149:6, 近世文学, 小説, , |
420878 | 軒端の忘草, 木下華子, 『金葉和歌集・詞花和歌集』(和歌文学大系), 34, 月報29, 2006, イ2:149:34, 中古文学, 和歌, , |
420879 | 尊氏将軍二代鑑(たかうじしょうぐんにだいかがみ), 飯島満 義太夫節正本刊行会, 『尊氏将軍二代鑑』(義太夫節浄瑠璃未翻刻作品集成5), , , 2006, ニ7:303:5, 近世文学, 演劇・芸能, , |
420880 | 清和源氏十五段(せいわげんじじゅうごだん), 内山美樹子 義太夫節正本刊行会, 『清和源氏十五段』(義太夫節浄瑠璃未翻刻作品集成6), , , 2006, ニ7:303:6, 近世文学, 演劇・芸能, , |
420881 | <再録> 遊君世界 是男度比女, 林美一, 『草双紙研究資料叢書』, , 6, 2006, ニ4:1149:6, 近世文学, 小説, , |
420882 | <再録> 素後壮雪信, 林美一, 『草双紙研究資料叢書』, , 6, 2006, ニ4:1149:6, 近世文学, 小説, , |
420883 | <再録> 競腰業平形, 林美一, 『草双紙研究資料叢書』, , 6, 2006, ニ4:1149:6, 近世文学, 小説, , |
420884 | <再録> 其句義経 真実情文桜, 林美一, 『草双紙研究資料叢書』, , 6, 2006, ニ4:1149:6, 近世文学, 小説, , |
420885 | <翻> 薩戒記三―自応永三十三年正月至十二月, , 『薩戒記三』(大日本古記録), , , 2006, ウ8:147:3, 中世文学, 一般, , |
420886 | <再録> 早雲小金軽業希術 艶哉女僊人, 林美一, 『草双紙研究資料叢書』, , 6, 2006, ニ4:1149:6, 近世文学, 小説, , |
420887 | <翻> 実躬卿記五―自嘉元元年至嘉元二年, , 『実躬卿記五』(大日本古記録), , , 2006, ウ8:140:5, 中世文学, 一般, , |
420888 | <再録> 山〓〓蹴転破瓜, 林美一, 『草双紙研究資料叢書』, , 6, 2006, ニ4:1149:6, 近世文学, 小説, , |
420889 | 義演准后日記第四―自慶長十年至十二年, 酒井信彦, 『義演准后日記第四』, 145, , 2006, ヌ8:35:4, 近世文学, 一般, , |
420890 | <再録> 裡家算見通座敷, 林美一, 『草双紙研究資料叢書』, , 6, 2006, ニ4:1149:6, 近世文学, 小説, , |
420891 | 舟木伝内随筆, 陶智子, 『加賀藩料理人舟木伝内編著集』, , , 2006, モ9:100, 近世文学, 一般, , |
420892 | 料理方故実伝略, 大友信子, 『加賀藩料理人舟木伝内編著集』, , , 2006, モ9:100, 近世文学, 一般, , |
420893 | 調〓禁忌弁略, 大友信子, 『加賀藩料理人舟木伝内編著集』, , , 2006, モ9:100, 近世文学, 一般, , |
420894 | 五節句集解, 川瀬康子, 『加賀藩料理人舟木伝内編著集』, , , 2006, モ9:100, 近世文学, 一般, , |
420895 | 写真版 泉涌寺開帳, , 『泉涌寺霊宝拝見図・嵯峨霊仏開帳志』(名古屋市博物館資料叢書3), , , 2006, ム7:281:13, 近世文学, 一般, , |
420896 | 翻刻 泉涌寺開帳, 山本祐子, 『泉涌寺霊宝拝見図・嵯峨霊仏開帳志』(名古屋市博物館資料叢書3), , , 2006, ム7:281:13, 近世文学, 一般, , |
420897 | 式正膳部集解, 川瀬康子, 『加賀藩料理人舟木伝内編著集』, , , 2006, モ9:100, 近世文学, 一般, , |
420898 | ちから草 并ちから草聞書, 綿抜豊昭 大友信子, 『加賀藩料理人舟木伝内編著集』, , , 2006, モ9:100, 近世文学, 一般, , |
420899 | 加賀藩<お抱え料理人>舟木伝内とその周辺, 綿抜豊昭, 『加賀藩料理人舟木伝内編著集』, , , 2006, モ9:100, 近世文学, 一般, , |
420900 | 付 料理参考図, , 『加賀藩料理人舟木伝内編著集』, , , 2006, モ9:100, 近世文学, 一般, , |