検索結果一覧
検索条件:
検索結果:645238件中
45451
-45500
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
45451 | 読解・表現指導における語彙・文法の位置, 林四郎, 児童心理, 199, , 1963, 未所蔵, 国語, 言語生活, , |
45452 | 法華修法百座聞書抄の漢文訓読語, 宮田裕行, 王朝文学, 8, , 1963, オ00020, 国語, 語彙・意味, , |
45453 | 読解・表現の心理, 古浦一郎, 児童心理, 199, , 1963, 未所蔵, 国語, 言語生活, , |
45454 | 朝鮮人の日本語音認知に於ける難易度の測定について, 山田幸宏, 日本語教育, 3, , 1963, ニ00240, 国語教育, 一般, , |
45455 | 文字, 松本昭, 国文学, 8-2, , 1963, コ00940, 国語, 文字・表記, , |
45456 | 漢字の将来―漢字の余命はあと二百三十年か―, 安本美典, 言語生活, 137, , 1963, ケ00240, 国語, 文字・表記, , |
45457 | 漢字とローマ字との比較, 松本洪, 国語国字, 18, , 1963, 未所蔵, 国語, 文字・表記, , |
45458 | 表音文字ト 漢字ニ タイスル新聞社ノ 現実, 古川恒, カナノヒカリ, 495, , 1963, 未所蔵, 国語, 文字・表記, , |
45459 | 漢字表諭考, 山口角鷹, 東京学芸大学研究報告:国語国文学・漢文学, 14, , 1963, ト00140, 国語, 文字・表記, , |
45460 | 仮名遣の立場, 石坂正蔵, 国語と国文学, 40-9, , 1963, コ00820, 国語, 文字・表記, , |
45461 | 仮名づかいの問題, 江湖山恒明, お茶の水女子大学人文科学紀要, 16, , 1963, オ00570, 国語, 文字・表記, , |
45462 | 高校生ワ ドンナ モジヅカイヲ シテ イルカ―実態調査エノ ヒトツノ モノイイ―, ムラタタカオ, カナノヒカリ, 491, , 1963, 未所蔵, 国語, 文字・表記, , |
45463 | フリガナ廃止ト 漢字モンダイヤリトリ, , カナノヒカリ, 494, , 1963, 未所蔵, 国語, 文字・表記, , |
45464 | ふりがな復活論をこう考える, 石黒修, ローマ字世界, 558, , 1963, 未所蔵, 国語, 文字・表記, , |
45465 | 新聞小説のルビ(言語時評), 斎賀秀夫, 言語生活, 136, , 1963, ケ00240, 国語, 文字・表記, , |
45466 | 住居表示実施基準に関する答申(案), , ローマ字世界, 557, , 1963, 未所蔵, 国語, 文字・表記, , |
45467 | 地名ト ソノ 表記ニ ツイテ 建議, , カナノヒカリ, 487, , 1963, 未所蔵, 国語, 文字・表記, , |
45468 | 地名ノ カキカタヲ メグッテ, サカタヨシアキ, カナノヒカリ, 489, , 1963, 未所蔵, 国語, 文字・表記, , |
45469 | マチノ ナマエノ カナガキウンドウ―カナモジカイ シブ ノ カツドウブリヲ ショウカイ―, , カナノヒカリ, 492, , 1963, 未所蔵, 国語, 文字・表記, , |
45470 | アテナノ カキカタ, ヤマサキセイコー, カナノヒカリ, 488, , 1963, 未所蔵, 国語, 文字・表記, , |
45471 | 近世の法令の表記について, 真下三郎, 広島大学文学部紀要, 22-3, , 1963, ヒ00300, 国語, 文字・表記, , |
45472 | 内語を表わす補助符号―いまの作家はこう使っている―, 遠藤純, 言語生活, 136, , 1963, ケ00240, 国語, 文字・表記, , |
45473 | 強調の心理―、、、の用法と変遷―, 大橋禄郎, 言語生活, 143, , 1963, ケ00240, 国語, 文字・表記, , |
45474 | 実験報告―電子計算機による分ち書き―, 梶山睦子, 計量国語学, 24, , 1963, ケ00150, 国語, 文字・表記, , |
45475 | ワカチガキニ ツイテ―マズ コトバヲ キヨメヨ―, タカハシタエコ, カナノヒカリ, 492, , 1963, 未所蔵, 国語, 文字・表記, , |
45476 | ワカチガキニ ツイテ―タンゴイシキ ワカチガキニタイスル ハンタイロンニコタエテ―, イチカワマサオ, カナノヒカリ, 492, , 1963, 未所蔵, 国語, 文字・表記, , |
45477 | ワカチガキニ ツイテ―ホリウチ オン ノ ワカチガキ論ヲ 拝見シテ―, サイトウテツロウ, カナノヒカリ, 492, , 1963, 未所蔵, 国語, 文字・表記, , |
45478 | 東京都庁ガ 庁内職員カラアツメタ「ヨコガキ10年ノ体験」, マツサカタダノリ, カナノヒカリ, 495, , 1963, 未所蔵, 国語, 文字・表記, , |
45479 | 仮名書きの不便さ, 柳宗悦, 国語国字, 15, , 1963, 未所蔵, 国語, 文字・表記, , |
45480 | カナモジブンノ リソウテキナ カキカタ, , カナノヒカリ, 492, , 1963, 未所蔵, 国語, 文字・表記, , |
45481 | カナモジロン スライド, , カナノヒカリ, 494, , 1963, 未所蔵, 国語, 文字・表記, , |
45482 | 漢語カナガキノ 問題ト 青年層ノ 実態, マツサカタダノリ, カナノヒカリ, 496, , 1963, 未所蔵, 国語, 文字・表記, , |
45483 | カナタイプ サービスノ ゲンジョウト モンダイテン, キノシタコウイチロウ, カナノヒカリ, 490, , 1963, 未所蔵, 国語, 文字・表記, , |
45484 | 日本工業規格(JIS)ニオケル文字ヅカイ, マツオジュンイチ, カナノヒカリ, 496, , 1963, 未所蔵, 国語, 文字・表記, , |
45485 | 事務管理ト カナモジ, 松村真一, カナノヒカリ, 488, , 1963, 未所蔵, 国語, 文字・表記, , |
45486 | ジツギョウカイニ オケル“カナタイプ”―ソノ フキュウノ レキシト ショウライノ テンボウ―, オカイチロウ, カナノヒカリ, 488, , 1963, 未所蔵, 国語, 文字・表記, , |
45487 | 近代経営トカナモジ, マツムラシンイチ, カナノヒカリ, 497, , 1963, 未所蔵, 国語, 文字・表記, , |
45488 | 「IBM 1418」モジヨミトリ キカイ, ヤマナカシン, カナノヒカリ, 493, , 1963, 未所蔵, 国語, 文字・表記, , |
45489 | つづり方の統一, 緒方準一, ローマ字世界, 556, , 1963, 未所蔵, 国語, 文字・表記, , |
45490 | 政府が訓令式を採用したわけ, 佐伯功介, ローマ字世界, 557, , 1963, 未所蔵, 国語, 文字・表記, , |
45491 | 日本生命ノ カナモジIBM, 鎌田久男, カナノヒカリ, 493, , 1963, 未所蔵, 国語, 文字・表記, , |
45492 | ローマ字つづり方統一について―文部当局に希望する―, , ローマ字世界, 557, , 1963, 未所蔵, 国語, 文字・表記, , |
45493 | 「ローマ字改良の一方式」によせて, 山口光, 言語生活, 140, , 1963, ケ00240, 国語, 文字・表記, , |
45494 | 身近かなことから第一表式で!, 松下史生, ローマ字世界, 550, , 1963, 未所蔵, 国語, 文字・表記, , |
45495 | 上代人の表記意識と用字法―特に万葉集における表記の省略される場合―, 鶴久, 熊本女子大学学術紀要, 15-1, , 1963, ク00055, 国語, 文字・表記, , |
45496 | 「於」の訓について, 大坪併治, 訓点語と訓点資料, 25, , 1963, ク00140, 国語, 文字・表記, , |
45497 | 仮名字体の伝授・続攷―「」」(セ)の字体について―, 曾田文雄, 訓点語と訓点資料, 27, , 1963, ク00140, 国語, 文字・表記, , |
45498 | 訓点における拗音表記の沿革, 小林芳規, 王朝文学, 9, , 1963, オ00020, 国語, 文字・表記, , |
45499 | 古事記の助字「於」と「于」, 藤原照等, 国文学攷, 30, , 1963, コ00990, 国語, 文字・表記, , |
45500 | 変字法と清濁表記との交渉―万葉集における―, 森山隆, 語文研究, 16, , 1963, コ01420, 国語, 文字・表記, , |