検索結果一覧

検索条件:
検索結果:645238件中 464551 -464600 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
464551 <翻>館蔵資料紹介71 河東静渓の子規あて書簡, 平岡瑛二, 季刊子規博だより, 28-2, 108, 2009, キ00015, 近代文学, 著作家別, ,
464552 <翻> 日本音義, 舟木勇治, 『新編荷田春満全集』, 11, , 2009, ネ6:163:11, 近世文学, 国学・和歌, ,
464553 <講演> 正岡子規と西洋(下), 有馬朗人, 季刊子規博だより, 28-2, 108, 2009, キ00015, 近代文学, 著作家別, ,
464554 <翻> 国語類聚, 新山春道, 『新編荷田春満全集』, 11, , 2009, ネ6:163:11, 近世文学, 国学・和歌, ,
464555 研究ノート 新聞「小日本」の季節(続)―子規と飄亭, 渡部光一郎, 季刊子規博だより, 28-2, 108, 2009, キ00015, 近代文学, 著作家別, ,
464556 子規山脈事典其参六, 上田一樹, 季刊子規博だより, 28-2, 108, 2009, キ00015, 近代文学, 著作家別, ,
464557 <翻> 荷田東麻呂語釈伝, 新山春道, 『新編荷田春満全集』, 11, , 2009, ネ6:163:11, 近世文学, 国学・和歌, ,
464558 館長メモ(1) 常規と自由民権派志士, 竹田美喜, 季刊子規博だより, 28-2, 108, 2009, キ00015, 近代文学, 著作家別, ,
464559 <翻> 荷田宿禰東満古語音義伝, 舟木勇治, 『新編荷田春満全集』, 11, , 2009, ネ6:163:11, 近世文学, 国学・和歌, ,
464560 <翻>館蔵資料紹介72 秋山真之の子規あて書簡, 上田一樹, 季刊子規博だより, 28-3, 109, 2009, キ00015, 近代文学, 著作家別, ,
464561 <翻> 千言釈随筆他断簡, 和田奈穂隆, 『新編荷田春満全集』, 11, , 2009, ネ6:163:11, 近世文学, 国学・和歌, ,
464562 <座談会>特集:釧路の演劇 釧路演劇を語る, 尾田浩 片桐茂貴 北山晶評 中村博 永田政允 森一生, 舞台芸術通信PROBE(プローベ), , 3, 2009, フ00281, 近代文学, 演劇・芸能, ,
464563 <講演>第55回特別企画展「子規と紅葉―ことばの冒険」記念講演要旨 尾崎紅葉『金色夜叉』の世界, 木谷喜美枝, 季刊子規博だより, 28-3, 109, 2009, キ00015, 近代文学, 著作家別, ,
464564 <翻> 古語雑釈, 河野まきこ, 『新編荷田春満全集』, 11, , 2009, ネ6:163:11, 近世文学, 国学・和歌, ,
464565 研究ノート 百済魚文の社交録「大洲行日記」の世界, 平岡瑛二, 季刊子規博だより, 28-3, 109, 2009, キ00015, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
464566 <翻> 語釈, 和田奈穂隆, 『新編荷田春満全集』, 11, , 2009, ネ6:163:11, 近世文学, 国学・和歌, ,
464567 子規山脈事典其参七, 渡部光一郎, 季刊子規博だより, 28-3, 109, 2009, キ00015, 近代文学, 著作家別, ,
464568 <翻> 語釈草稿(五冊本), 岩原真代 早乙女牧人, 『新編荷田春満全集』, 11, , 2009, ネ6:163:11, 近世文学, 国学・和歌, ,
464569 館長メモ(2) 常規と自由民権派志士(2), 竹田美喜, 季刊子規博だより, 28-3, 109, 2009, キ00015, 近代文学, 著作家別, ,
464570 <翻> 語釈草稿(三冊本), 荒張智之 一戸渉 倉住薫 谷川愛 中村正明 新山春道 舟木勇治 渡辺卓, 『新編荷田春満全集』, 11, , 2009, ネ6:163:11, 近世文学, 国学・和歌, ,
464571 【解題】 日本語学史における荷田春満, 諸星美智直, 『新編荷田春満全集』, 11, , 2009, ネ6:163:11, 近世文学, 国学・和歌, ,
464572 <座談会>文芸評論家&作家座談会 批評の原点, 井口時男 山崎行太郎 五十嵐勉, 文芸思潮, , 27, 2009, フ00469, 近代文学, 評論, ,
464573 【解題】 荷田春満のアクセント理解, 川上蓁, 『新編荷田春満全集』, 11, , 2009, ネ6:163:11, 近世文学, 国学・和歌, ,
464574 日本語助詞「は」と題目, 半藤英明, 文彩, , 5, 2009, フ00576, 国語, 文法, ,
464575 『雅言集覧』の「俗」, 荒尾禎秀, 『新編荷田春満全集』, 11, 月報11, 2009, ネ6:163:11, 近世文学, 国学・和歌, ,
464576 樋口一葉日記 全釈9―しのぶぐさ 断簡 蓬生日記 につ記 日記, 福岡哲司, 文芸思潮, , 27, 2009, フ00469, 近代文学, 著作家別, ,
464577 一般的、事実的な条件表現の「と、たら、ば」の習得について, 韓先熙, 文彩, , 5, 2009, フ00576, 国語, 文法, ,
464578 『万葉集』遣新羅使人歌群―実録と脚色, 山崎健司, 文彩, , 5, 2009, フ00576, 上代文学, 万葉集, ,
464579 平安文学に見られる「高麗(こま)」, 金裕千, 文彩, , 5, 2009, フ00576, 中古文学, 物語, ,
464580 雪の日―樋口一葉の歌 二十三, 倉沢寿子, 玉ゆら, , 23, 2009, タ00151, 近代文学, 著作家別, ,
464581 四声観と定家仮名遣批判, 上野和昭, 『新編荷田春満全集』, 11, 月報11, 2009, ネ6:163:11, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
464582 熊本の昔話 昔話に見る「食」, 難波美和子, 文彩, , 5, 2009, フ00576, 国文学一般, 説話・昔話, ,
464583 心に響く万葉の歌(二十三), 鈴木久美子, 玉ゆら, , 23, 2009, タ00151, 上代文学, 万葉集, ,
464584 外国人留学生の書いた日本語作文の分析 その4―ベトナムからの留学生の場合2, 馬場良二, 文彩, , 5, 2009, フ00576, 国語, 日本語教育, ,
464585 <座談会> 日本の戦後文学再検討―番外 東京篇, 井口時男 森啓夫 千葉龍 岩谷征捷 飯田章 大高雅博 小沢美智恵 五十嵐勉 尾関忠雄 駒瀬銑吾 堀内守, 文芸思潮, , 27, 2009, フ00469, 近代文学, 一般, ,
464586 江戸人と教訓(続) 徒然草「鼎」の段を読む, 川平敏文, 文彩, , 5, 2009, フ00576, 中世文学, 日記・紀行・随筆, ,
464587 原阿佐緒ノート(23), 秋山佐和子, 玉ゆら, , 23, 2009, タ00151, 近代文学, 著作家別, ,
464588 芸能空間の中の連歌 よりあう, 鈴木元, 文彩, , 5, 2009, フ00576, 中世文学, 連歌, ,
464589 「干刈あがた」私論―第四回 母と子―それぞれの旅立ち, 小沢美智恵, 文芸思潮, , 27, 2009, フ00469, 近代文学, 著作家別, ,
464590 <座談会> 同人雑誌の新展開―新・同人雑誌とネットワーク化をめぐって, 加藤宗哉 勝又浩 菊田均 三田村博史 飯田章 小沢美智恵 尾関忠雄 名村和実 中村賢三 森啓夫 五十嵐勉, 文芸思潮, , 29, 2009, フ00469, 近代文学, 一般, ,
464591 <複> 『官庫御書籍目録』, , 『米沢藩興譲館書目集成第一巻』(書誌書目シリーズ90), , , 2009, ノ1:2156:1, 近世文学, 一般, ,
464592 思ひゆるして―樋口一葉の歌 二十四, 倉沢寿子, 玉ゆら, , 24, 2009, タ00151, 近代文学, 著作家別, ,
464593 樋口一葉日記 全釈10―につ記 塵之中 塵中日記 塵中日記今是集(乙種), 福岡哲司, 文芸思潮, , 29, 2009, フ00469, 近代文学, 著作家別, ,
464594 心に響く万葉の歌(二十四), 鈴木久美子, 玉ゆら, , 24, 2009, タ00151, 上代文学, 万葉集, ,
464595 <複> 『御書籍目録』, , 『米沢藩興譲館書目集成第一巻』(書誌書目シリーズ90), , , 2009, ノ1:2156:1, 近世文学, 一般, ,
464596 原阿佐緒ノート(24), 秋山佐和子, 玉ゆら, , 24, 2009, タ00151, 近代文学, 著作家別, ,
464597 <複> 「麻布御蔵書籍目録」・「御蔵書目録」(『麻布米沢両庫書目』所収), , 『米沢藩興譲館書目集成第一巻』(書誌書目シリーズ90), , , 2009, ノ1:2156:1, 近世文学, 一般, ,
464598 「干刈あがた」私論―第五回 「命」とのたたかい, 小沢美智恵, 文芸思潮, , 29, 2009, フ00469, 近代文学, 著作家別, ,
464599 いさゝ川―樋口一葉の歌 二十五, 倉沢寿子, 玉ゆら, , 25, 2009, タ00151, 近代文学, 著作家別, ,
464600 心に響く万葉の歌(二十五), 鈴木久美子, 玉ゆら, , 25, 2009, タ00151, 上代文学, 万葉集, ,