検索結果一覧

検索条件:
検索結果:645238件中 471901 -471950 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
471901 改訂増補 古代語形容詞の語構成―上代~中世編, 村田菜穂子, 帝塚山学院大学日本文学研究, , 41, 2010, テ00070, 国語, 文法, ,
471902 帝塚山学院大学「日本文学研究」既刊号総目録・既刊著者索引, , 帝塚山学院大学日本文学研究, , 41, 2010, テ00070, 国文学一般, 目録・その他, ,
471903 翻訳と翻案の地平―『源氏物語』の現代語訳をめぐって, 中村直子, 東京女子大学論集, 60-2, , 2010, ト00260, 中古文学, 物語, ,
471904 稚児の性, 橋立亜矢子, 東京女子大学論集, 60-2, , 2010, ト00260, 中世文学, 一般, ,
471905 特集 芥川龍之介を読み直す 老年の芥川, ジェイ・ルービン, 国文学解釈と鑑賞, 75-2, 945, 2010, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
471906 女学生のリボン―服飾に見る近代女性モラルの変容, 香川由紀子, 東京女子大学論集, 60-2, , 2010, ト00260, 近代文学, 一般, ,
471907 武者小路実篤「ある青年の夢」論の前提―非戦文学の評価と同時代の非戦言説をめぐって, 滝田浩, 人文論叢(二松学舎大), , 85, 2010, ニ00100, 近代文学, 著作家別, ,
471908 展望 <齟齬>を語るということ―“Japanese Popular Culture”をめぐって, 上田敦子, 日本近代文学, , 82, 2010, ニ00220, 近代文学, 一般, ,
471909 展望 台湾におけるライトノベルの受容について, 榊祐一, 日本近代文学, , 82, 2010, ニ00220, 近代文学, 一般, ,
471910 藤本寿彦著『周縁としてのモダニズム 日本現代詩の底流』, 沢正宏, 日本近代文学, , 82, 2010, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, ,
471911 『恵心尼文書』第五通にみる親鸞の病気と経典読誦, 小山聡子, 人文論叢(二松学舎大), , 85, 2010, ニ00100, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
471912 吉田俊彦著『芥川龍之介と有島武郎―生の原拠と死の美学』, 渡辺正彦, 日本近代文学, , 82, 2010, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, ,
471913 佐藤秀明著『三島由紀夫の文学』, 久保田裕子, 日本近代文学, , 82, 2010, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, ,
471914 千田洋幸著『テクストと教育―「読むこと」の変革のために』, 木村功, 日本近代文学, , 82, 2010, ニ00220, 国語教育, 書評・紹介, ,
471915 和田博文・真銅正宏・西村将洋・宮内淳子・和田桂子著『言語都市・ロンドン 1861―1945』, 佐藤裕子, 日本近代文学, , 82, 2010, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, ,
471916 黒古一夫著『村上龍 「危機」に抗する想像力』, 石田仁志, 日本近代文学, , 82, 2010, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, ,
471917 『無名抄』「貫之躬恒勝劣」における二条の帥, 大貫正皓, 人文論叢(二松学舎大), , 85, 2010, ニ00100, 中世文学, 和歌, ,
471918 菅邦男著『『赤い鳥』と生活綴方教育―宮崎の児童詩と綴方』, 中谷いずみ, 日本近代文学, , 82, 2010, ニ00220, 国語教育, 書評・紹介, ,
471919 中島礼子著『国木田独歩の研究』, 関肇, 日本近代文学, , 82, 2010, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, ,
471920 親鸞的教育, 北畠知量, 同朋大学論叢, , 94, 2010, ト00470, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
471921 奥野久美子著『芥川作品の方法―紫檀の机から』, 神田由美子, 日本近代文学, , 82, 2010, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, ,
471922 宮本袈裟雄・谷口貢編著『日本の民俗信仰』, 長谷部八朗, 人文論叢(二松学舎大), , 85, 2010, ニ00100, 国文学一般, 書評・紹介, ,
471923 戸塚麻子著『戦後派作家 梅崎春生』, 野坂昭雄, 日本近代文学, , 82, 2010, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, ,
471924 竹野静雄著『江戸の恋の万華鏡 好色五人女』, 中川桂, 人文論叢(二松学舎大), , 85, 2010, ニ00100, 近世文学, 書評・紹介, ,
471925 小林幸夫著『森鴎外論―現象と精神』, 金子幸代, 日本近代文学, , 82, 2010, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, ,
471926 佐々木英昭著『漱石先生の暗示(サジェスチョン)』, 松下浩幸, 日本近代文学, , 82, 2010, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, ,
471927 環境の危機と末法時代, 張偉, 同朋大学論叢, , 94, 2010, ト00470, 国文学一般, 古典文学, ,
471928 竹内栄美子著『戦後日本、中野重治という良心』, 鳥羽耕史, 日本近代文学, , 82, 2010, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, ,
471929 今西幹一企画 五月女肇志・土佐秀里・針原孝之・山崎正伸編『黄金の言葉』, 林謙太郎, 人文論叢(二松学舎大), , 85, 2010, ニ00100, 国文学一般, 書評・紹介, ,
471930 山本欣司著『樋口一葉 豊饒なる世界へ』, 峯村至津子, 日本近代文学, , 82, 2010, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, ,
471931 今西幹一・山口直孝編『二松学舎の学芸』, 五井信, 人文論叢(二松学舎大), , 85, 2010, ニ00100, 近代文学, 書評・紹介, ,
471932 永岡杜人著『柳美里 <柳美里>という物語』, 奥山文幸, 日本近代文学, , 82, 2010, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, ,
471933 綾目広治著『小川洋子 見えない世界を見つめて』, 藤沢るり, 日本近代文学, , 82, 2010, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, ,
471934 田端泰子・河原和枝・野村幸一郎編著 京都橘大学女性歴史文化研究所叢書『母と娘の歴史文化学―再生産される<性>』, 小林美恵子, 日本近代文学, , 82, 2010, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, ,
471935 飯田祐子/島村輝/高橋修/中山昭彦編著『少女少年のポリティクス』, 光石亜由美, 日本近代文学, , 82, 2010, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, ,
471936 近世真宗門徒の信仰・組織・運動―東本願寺寛政度再建と三河門徒, 安藤弥, 同朋大学論叢, , 94, 2010, ト00470, 近世文学, 一般, ,
471937 吉田司雄編著『オカルトの惑星』, 三浦正雄, 日本近代文学, , 82, 2010, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, ,
471938 斎藤理生・松本和也編『新世紀太宰治』, 木村小夜, 日本近代文学, , 82, 2010, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, ,
471939 安藤宏編著『展望 太宰治』, 大国真希, 日本近代文学, , 82, 2010, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, ,
471940 <シンポジウム>第一部「サブカルチャーの領域」 シンポジウム「ライトノベルの誕生と現在」, 西谷史 榎本秋 江藤茂博, 人文論叢(二松学舎大), , 84, 2010, ニ00100, 近代文学, 一般, ,
471941 近代日中仏教交流史研究の新たな進展―中村薫『日中浄土教論争―小栗栖香頂『念仏円通』と楊仁山』を評す, 陳継東, 同朋大学論叢, , 94, 2010, ト00470, 近代文学, 書評・紹介, ,
471942 疋田雅昭/日高佳紀/日比嘉高編著『スポーツする文学 1920―30年代の文化詩学』, 金井二朗, 日本近代文学, , 82, 2010, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, ,
471943 日本近代文学会東海支部編『<東海>を読む―近代空間(トポス)と文学―』, 小倉斉, 日本近代文学, , 82, 2010, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, ,
471944 <シンポジウム><講演>第二部「文学の領域」 近代日本文学の崩壊, 桶谷秀昭, 人文論叢(二松学舎大), , 84, 2010, ニ00100, 近代文学, 一般, ,
471945 井上謙・掛野剛史・井上明芳編『横光利一欧州との出会い 『欧州紀行』から『旅愁』へ』, 河田和子, 日本近代文学, , 82, 2010, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, ,
471946 佐々木英昭・松居竜五編著『芸術・メディアのカルチュラル・スタディーズ』, 続谷真紀, 日本近代文学, , 82, 2010, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, ,
471947 外村彰著『念ふ鳥 詩人高祖保』, 橋浦洋志, 日本近代文学, , 82, 2010, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, ,
471948 横瀬隆雄編『河合酔茗宛 横瀬夜雨書簡集』, 山本康治, 日本近代文学, , 82, 2010, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, ,
471949 <座談会>第三部 総合討論・総括, 桶谷秀昭 西谷史 榎本秋 江藤茂博, 人文論叢(二松学舎大), , 84, 2010, ニ00100, 近代文学, 一般, ,
471950 拓殖光彦編著『永井荷風 仮面と実像』, 岩見幸恵, 日本近代文学, , 82, 2010, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, ,