検索結果一覧

検索条件:
検索結果:645238件中 486951 -487000 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
486951 <再録><翻> 都立中央図書館加賀文庫蔵『瀟湘八景鈔』, 堀川貴司, 『五山文学研究』, , , 2011, チ6:72, 中世文学, 漢文学, ,
486952 <再録><翻> 臼杵市教育委員会蔵『八景詩』, 堀川貴司, 『五山文学研究』, , , 2011, チ6:72, 中世文学, 漢文学, ,
486953 <翻> 神宮文庫所蔵『雪柯斎纂録』に収められた楢林昌建宛て松浦武四郎書簡の写しについて, 三浦泰之, 『松浦武四郎研究序説』, , , 2011, 289:579, 近世文学, 一般, ,
486954 <翻> 東海道吉原宿の脇本陣鈴木香峰と松浦武四郎, 三浦泰之 山本命, 『松浦武四郎研究序説』, , , 2011, 289:579, 近世文学, 一般, ,
486955 <翻> 武蔵国の「好古家」根岸武香と松浦武四郎, 三浦泰之, 『松浦武四郎研究序説』, , , 2011, 289:579, 近世文学, 一般, ,
486956 <翻・複> 渋団扇帖―松浦武四郎が集めたサイン帳, 山本命, 『松浦武四郎研究序説』, , , 2011, 289:579, 近世文学, 一般, ,
486957 <再録><翻> 〔三体詩抄〕断簡, 堀川貴司, 『五山文学研究』, , , 2011, チ6:72, 中世文学, 漢文学, ,
486958 <再録><翻> 〔東坡詩聞書〕, 堀川貴司, 『五山文学研究』, , , 2011, チ6:72, 中世文学, 漢文学, ,
486959 <再録><翻> 覆簣集, 堀川貴司, 『五山文学研究』, , , 2011, チ6:72, 中世文学, 漢文学, ,
486960 中世古記録に見える漢字の特殊用法―其二 訓通, 小杉麻美, 『日本語と辞書』, , 16, 2011, ミ3:332:16, 中世文学, 国語, ,
486961 中世における「むぎ」を後部要素に持つ語について, 前川真一郎, 『日本語と辞書』, , 16, 2011, ミ3:332:16, 中世文学, 国語, ,
486962 <再録><翻> 垂示(江隠宗顕), 堀川貴司, 『五山文学研究』, , , 2011, チ6:72, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
486963 <再録><翻> 森大狂旧蔵 本朝禅林撰述書目, 堀川貴司, 『五山文学研究』, , , 2011, チ6:72, 国文学一般, 古典文学, ,
486964 <対談>特集 B級グルメ B級グルメの奇妙な欲望―生成変化する日本-食, 福田和也 千葉雅也, ユリイカ, 43-10, 600, 2011, ユ00200, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
486965 東勝寺鼠物語自立語索引, 都奇延, 『日本語と辞書』, , 16, 2011, ミ3:332:16, 中世文学, 物語・小説, ,
486966 村口本下学集漢字索引, 高橋久子 好沢弥生, 『日本語と辞書』, , 16, 2011, ミ3:332:16, 中世文学, 国語, ,
486967 豊田市域における歌舞伎文化の特徴, 安田文吉, 『歌舞伎の衣装と文化』, , , 2011, 展55:106, 近世文学, 演劇・芸能, ,
486968 <対談>総特集 魔法少女まどか・マギカ この世でひとつだけの、かけがえのない絆, 悠木碧 斎藤千和 上田麻由子, ユリイカ, 43-12, 602, 2011, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
486969 総特集 魔法少女まどか・マギカ まどか・エチカ、あるいはキャラの倫理, 斎藤環, ユリイカ, 43-12, 602, 2011, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
486970 <対談>総特集 魔法少女まどか・マギカ この世界に希望がある理由, 虚淵玄 田中ロミオ 村上裕一, ユリイカ, 43-12, 602, 2011, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
486971 総特集 魔法少女まどか・マギカ 少女たちの祈り―崇高さの起源について, 村上裕一, ユリイカ, 43-12, 602, 2011, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
486972 <翻> 奉納和歌, 鶴崎裕雄 神道宗紀 小倉嘉夫, 『月照寺明石柿本社奉納和歌集』, , , 2011, キ2:710, 近世文学, 国学・和歌, ,
486973 <翻> 縁起・祠堂碑銘ほか, 鶴崎裕雄 神道宗紀 小倉嘉夫, 『月照寺明石柿本社奉納和歌集』, , , 2011, キ2:710, 近世文学, 一般, ,
486974 <翻> 御祈祷・代参記録, 鶴崎裕雄 神道宗紀 小倉嘉夫, 『月照寺明石柿本社奉納和歌集』, , , 2011, キ2:710, 近世文学, 一般, ,
486975 書状および棟札, 鶴崎裕雄 神道宗紀 小倉嘉夫, 『月照寺明石柿本社奉納和歌集』, , , 2011, キ2:710, 近世文学, 一般, ,
486976 総特集 魔法少女まどか・マギカ eternal return―虚淵玄論, 飯田一史, ユリイカ, 43-12, 602, 2011, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
486977 <対談>総特集 魔法少女まどか・マギカ 螺旋の理に導かれて, 中田健太郎 長岡司英, ユリイカ, 43-12, 602, 2011, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
486978 総特集 魔法少女まどか・マギカ 魔法少女たちの舞台装置, 石岡良冶, ユリイカ, 43-12, 602, 2011, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
486979 <対談>総特集 魔法少女まどか・マギカ 更新される「魔法少女もの」―アニメ史における『まどか・マギカ』, 小川びい 泉信行, ユリイカ, 43-12, 602, 2011, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
486980 南蛮文化と洋風画の伝来, 坂本満, 『南蛮美術の光と影』, , , 2011, 展36:444, 中世文学, キリシタン文学・語学, ,
486981 写実の起源―ザヴィエル像と泰西王侯騎馬図の特質, 岡泰正, 『南蛮美術の光と影』, , , 2011, 展36:444, 近世文学, 一般, ,
486982 南蛮美術の光と影―«泰西王侯騎馬図屏風»の謎に迫る, 石田佳也, 『南蛮美術の光と影』, , , 2011, 展36:444, 近世文学, 一般, ,
486983 『伊勢物語』業平時代の成立について, 内田美由紀, 『典籍と史料』, , , 2011, イ0:1007, 中古文学, 物語, ,
486984 «泰西王侯騎馬図屏風»の彩色材料, 早川泰弘, 『南蛮美術の光と影』, , , 2011, 展36:444, 近世文学, 一般, ,
486985 «泰西王侯騎馬図屏風»の画像情報化について―画像から見えた事実と深まる謎, 城野誠治, 『南蛮美術の光と影』, , , 2011, 展36:444, 近世文学, 一般, ,
486986 総特集 魔法少女まどか・マギカ 魔法少女と緋牡丹博徒, 石田美紀, ユリイカ, 43-12, 602, 2011, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
486987 «万国絵図屏風»の修理がもたらした成果と課題, 太田彩, 『南蛮美術の光と影』, , , 2011, 展36:444, 近世文学, 一般, ,
486988 『続詞花集』考―『千載集』との比較をめぐって, 鈴木徳男, 『典籍と史料』, , , 2011, イ0:1007, 中古文学, 和歌, ,
486989 ゆらぐ定説―徳川日本と初期洋風画の現実, 塚原晃, 『南蛮美術の光と影』, , , 2011, 展36:444, 近世文学, 一般, ,
486990 総特集 魔法少女まどか・マギカ ClariSが触れたセカイと現実、梶浦由記が包んだ情景―『まどか・マギカ』の音楽, 冨田明宏, ユリイカ, 43-12, 602, 2011, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
486991 池長孟が夢見た「桃山の大画面」, 勝盛典子, 『南蛮美術の光と影』, , , 2011, 展36:444, 近代文学, 一般, ,
486992 サントリー美術館所蔵«泰西王侯騎馬図屏風»の下張り文書を読み解く, 池田芙美, 『南蛮美術の光と影』, , , 2011, 展36:444, 近世文学, 一般, ,
486993 社頭歌合の歌題構成と位署, 安井重雄, 『典籍と史料』, , , 2011, イ0:1007, 中世文学, 和歌, ,
486994 和歌における『和漢朗詠集』の受容, 岩井宏子, 『典籍と史料』, , , 2011, イ0:1007, 中古文学, 歌謡, ,
486995 <対談>総特集 魔法少女まどか・マギカ メディアにおける/としての『魔法少女まどか・マギカ』―オタク/サブカルの終わりと一〇年代, さやわか ばるぼら, ユリイカ, 43-12, 602, 2011, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
486996 式子内親王歌の本質, 小田剛, 『典籍と史料』, , , 2011, イ0:1007, 中世文学, 和歌, ,
486997 総特集 魔法少女まどか・マギカ 2011年版オタクVSサブカル大戦争―『魔法少女まどか・マギカ』が『SWITCH』の表紙になるまで, 加野瀬未友, ユリイカ, 43-12, 602, 2011, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
486998 総特集 魔法少女まどか・マギカ 魔法少女まどか・マギカ事典, 飯田一史, ユリイカ, 43-12, 602, 2011, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
486999 <翻> 『顕注密勘』古筆切管見, 日比野浩信, 『典籍と史料』, , , 2011, イ0:1007, 中古文学, 和歌, ,
487000 西光と地蔵菩薩―神宮文庫本『沙石集』の生成, 浜畑圭吾, 『典籍と史料』, , , 2011, イ0:1007, 中世文学, 説話・唱導・縁起, ,